FacebookInstagramYouTube
椅子を簡単DIYしよう!おしゃれなインスタ実例6選も♡

出典:@ erinworkscomさん

Lifestyle

椅子を簡単DIYしよう!おしゃれなインスタ実例6選も♡

お部屋に置くことで、くつろげる空間づくりができる椅子。自分のお気に入りをDIYできたら素敵ですよね。今回は初心者もトライしやすい基本の椅子の作り方をはじめ、工作好きさんたちのインスタ投稿から見つけたおしゃれな椅子DIYの実例も紹介!クッションつきの椅子やカフェ風の温かみを感じる椅子、100均のアイテムを使った椅子など、自分らしい椅子DIYのヒントになりますよ。ここからは椅子のDIYに必要な材料や手順について紹介します。

■木製の椅子のDIYに必要な材料や道具は? 何を準備したらいい?

出典:@ whky_3162さん

椅子にはベンチのような長椅子や小さいキッズ用の椅子などがありますが、写真のような背もたれのないスツールと呼ばれる椅子は、初心者さんも挑戦しやすいですよ。
まずは必要な材料と道具について解説するので参考にしてください。

・ホームセンターでカットも可能!加工しやすい木材

出典:photoAC

DIYで使われる木材にはさまざまな種類がありますが、初心者さんにはホームセンターで手に入れやすく加工がしやすい2×4(ツーバイフォー)材がおすすめ。
2×4材は、厚みが約2インチ(50.8ミリ)×幅が約4インチ(101.6 ミリ)と寸法が決まっており、比較的リーズナブルに手に入れることができます。

2×4材の材質として多く使われているSPF材は、S=スプルース(トウヒ)・P=パイン(マツ)・F=ファー(モミの木)3種類の木材を混在して作られており、柔らかいため加工がしやすく強度があるという利点も。
ホームセンターで購入する場合は、希望の長さにカットしてくれるケースもあるので活用しましょう。

ネット通販には、カットされた木材がセットされている椅子のDIYキットもありますよ。
また、『DAISO(ダイソー)』などの100均でもさまざまなサイズの木材がそろっています。100均のすのこを使って作る方法もあるので、こちらも初心者さんやコスパ良く椅子をDIYしたい方におすすめですよ。

椅子(スツール)のDIYに必要な木材は以下のとおりです。
木材はすべて2×4材を使用します。
・脚用4本
・脚つなぎ用(脚と脚の間をつなぐもの)7本
・座面用3枚

・寸法を測ったり線を引いたりと活躍するメジャーやさしがね

出典:@ sakura_gikenさん

さしがねとはL字型の定規のことで、平行に線をひいたり直角を確認したりできるDIYに便利なアイテム。長さを測るためのメジャーは、折れ曲がらないものが使いやすいでしょう。

・木材をくっつけるボンドとラクに結合できる電動ドライバー&ネジ

出典:photoAC

木工用ボンドは木材同士をしっかりと結合するために必要なアイテム。
ねじは使う木材の厚みに合わせて用意しましょう。ドライバーは電動のものであれば、ネジをとめるのがとってもラクに!

・のこぎりは自分に合った使いやすいものを用意して

出典:photoAC

ホームセンターに依頼することもできる木材のカットですが、細かな調整をする際にはのこぎりがあると便利です。女性も扱いやすい小型のものや、スイスイ切れる電動式のものもあるので自分に合ったものを探してみましょう。

・滑らかな仕上がりにするサンドペーパー(紙やすり)

出典:photoAC

椅子にささくれやザラつきが残っていると、服に引っかかったりケガをしたりする恐れがあるため、木材の表面や角を滑らかにするために使います。

■初心者も挑戦しやすい!基本の椅子の作り方

ここからは設計の仕方から作り方までを解説するので参考にしてください。

1.まずは設計図を描いて椅子のDIY作業をスムーズに

出典:photoAC

ミリ単位でサイズを記入した理想の椅子の設計図を描きます。作業前に描いておくことで、DIYが計画的に進みますよ。木材のカットをホームセンターに依頼する場合も、設計図があるとスムーズでしょう。
2×4材は幅の大きさが決まっているため、座面の奥行きは、木材1本の幅の倍数に設計します。
座り心地の良い椅子にするためには、深く腰掛けたときにかかとが浮かないよう座面の広さや脚の高さに気を配るのがポイント。いっしょに使うデスクやテーブルの高さも考慮して設計しましょう。

2.木材に印をつけてのこぎりなどでカットしよう

出典:@ aoan0504さん

自分で木材のカットを行う場合は、設計図を見ながら木材にさしがねなどを使ってサイズを測り、印をつけます。穴をあける位置や接合する部分にも印をつけましょう。
そして、のこぎりなどを使いカットします。切り口などにサンドペーパーをかけて手ざわりが粗い部分を滑らかにしましょう。

3.ボンドとネジで脚部分を組み立て

まずはボンドを使用して脚2本に対し、上部と下部に2本の脚つなぎを結合します。
ボンドが完全に乾いてからドライバーとネジで固定しましょう。
はしご状になった脚が2つできたら、さらに下部の脚つなぎ同士を1本の脚つなぎでつないでこちらもボンドとネジで固定します。

4.座面を並べて固定したら完成!

脚部分の上に座面用の板を並べます。板と板の間に2ミリほどの厚さの板を挟むと等間隔に並べることが可能。
その後、ボンドとネジで固定したら椅子の完成です。

5.お好みでワックスやペンキで塗装しよう

出典:photoAC

木材の質感をそのまま生かしてもよいですが、好きな色味のワックスやペンキを塗って仕上げても素敵です。塗料は100均にもありますよ。オリジナルのデザインでよりおしゃれな椅子をDIYしてみましょう。

■椅子のDIY実例│くすみカラーがおしゃれな双子のスツール

出典:@ erinworkscomさん

こちらはDIY好きさんに人気の塗料「ミルクペイント」を塗って仕上げた2脚のスツール。
アンティーク感のある色違いのカラーがとってもおしゃれでカフェに来たような気分になれそう。並べて置きたくなりますね。

SHAREFacebook
POST
LINELINE

Check it out!

  • 今日の星占い
  • 物が多い家の片付けにはコツがある!正しい手順で綺麗な部屋を手に入れよう
  • 照り焼きチキンの献立!付け合わせは?主食・主菜・副菜・スープまで
  • 「婦人科系の不調も改善!」簡単【ヨガ】を始めよう♪ ~chapter15 ~
  • 毎日更新!脳トレクイズに挑戦しよう

Ranking
[ 人気記事 ]

タイアップ広告