
出典:@ km3.horizontal.graysさん
Lifestyle
キャンプ棚をDIYしよっ!お気に入りギアを飾って映えキャンを目指そう
初心者さんでもOK!キャンプの際にあると便利な棚をDIYする方法をチェック。
食事用のテーブルに物がいっぱい…なんてこともキャンプではよくある光景です。棚があれば、調理台や収納棚として大活躍!さっそく、キャンプで使える棚をDIYしてみませんか?初心者でも作れる、おしゃれな棚をご紹介します。キャンプに便利な、持ち運びしやすい折り畳みタイプの棚に注目、100均のすのこでお得に自作できる棚も登場しますよ。これからマイ棚をDIYしようとお考えの方は、ぜひ参考にしてくださいね♡
■キャンプで使う棚で注目すべきポイントとは?
出典:photoAC
キャンプで使用する棚は“楽に持ち運べる”ことがとても重要なポイント。棚を自作する場合は折り畳み式、もしくは簡単に分解・組み立てできる棚作りを目指しましょう!しかし、いざ運ぼうと車に乗せてみると、あれ?乗らない…といった事態にも注意が必要。確実に車に乗せられるサイズでDIYすることをおすすめします。
■キャンプで使える棚のDIYに必要なものは?
出典:@midorinoheitai_campnissiさん
解体するととてもコンパクトになる@midorinoheitai_campnissiさんの棚。画像のシンプルでおしゃれなDIY棚を作るには、どんな材料や道具が必要になるのでしょうか。
【DIYに必要なもの】
・木の板(厚み1.2cmのパイン材)…お好みで板のサイズは変えてください
10cm×45cm…1枚
15cm×45cm…1枚
15cm×50cm…1枚
・ボルト金具類(8Mサイズ)
長ネジ…2本
ナット…一番下以外の板1枚につき4個
板付ナット…2個
・13mmのネジ8本…板付ナットの固定用
・塗料
ブライワックス(ジャコビアン)…木材の塗装用(好みに合わせて色味は変えて◎)
ミッチャクロン…塗装前の下塗り用
ラッカースプレー(ツヤなし黒)…長ネジやボルトの塗装用
・電動ドリル
Recommend

お手軽レシピが魅力!【アーモンド効果】があればクリーミーな七草粥も楽しめちゃう!
SHARE
TWEET
LINE
