
出典:photoAC
Lifestyle
コストコで【いちごミルクの素】が手に入る!売り切れ続出の人気商品♡使い方やアレンジ術も
売り切れ続出ともいわれている、サンクゼールのいちごミルクの素がコストコでお得に手に入るとあって、関心度も最大!なぜそんなに人気なのでしょうか?また、他で売られている商品との違いや実際の使い方、アレンジレシピもまとめました。
■コストコのいちごミルクの素ってどんな商品?

コストコのいちごミルクの素は、『株式会社サンクゼール』のブランド『KUZEFUKU&SONS(クゼフクアンドサンズ)』の商品です。
サンクゼールといえば、日本各地の食材を使った商品が魅力の『久世福商店』でも知られていますね。
・牛乳と混ぜるだけでおいしい!
たっぷりのいちごがゴロゴロ入った商品で、牛乳で希釈するだけで簡単にいちごミルクが完成。まるでカフェなどお店で飲むような本格的な味わいと評判です。
・発売から半年で人気急増、品薄に
発売開始の2019年11月からたった半年で、累計2万5,000本の売り上げがあったというほどの人気ぶりです!一時は在庫がなくて、売り場が空っぽに。せっかくお店に行っても売ってない…といった口コミも見かけました。
・コストコ「イチゴミルクの素」の基本情報
・商品名:KUZEFUKU&SONS いちごミルクの素 470ml・内容量:470ml(1杯150ml×9杯分)
・主原料:いちご、砂糖、バニラビーンズ
・原産国:アメリカ
・賞味期限:約10カ月
・栄養成分(100g当たりの推定値):熱量95kcal、たんぱく質0.5g、脂質0.1g、炭水化物23.1g、食塩相当量0.0g
・参考価格:1,348円(オンラインストア、通常配送料・税込み)
■人気の秘訣はコレ♡コストコのいちごミルクの素の特徴

いちご本来のおいしさを活かすため、余計なものをとことんカットしているのがコストコのいちごミルクの素。着色料・香料・保存料が使われておらず、自然なおいしさを味わえるのが人気の秘訣です♡
そして、いちごの含有率は55%とたっぷり!とろりと濃厚な中にいちごのプチプチ食感がなんともいえません。いちごならではの酸味もほのかに感じられます。
パッケージにも記載があるように、果肉がたっぷり感じられて、どこか懐かしさもありますよ。
コストコで買えるいちごミルクの素は470ml入りで、3倍に薄めた場合は9杯分も作れちゃうというコスパの良さも人気の秘訣。
たとえば子どもにも人気のハンバーグレストラン『びっくりドンキー』では、「つぶつぶ食感イチゴミルク」が1杯390円(税込み)。コストコは1杯当たり150円ほどなので、半分以下のお値段で本格的な味が楽しめちゃうんですね。
ちなみにコストコと同じく大容量サイズの食品が多い『業務スーパー』では、いちごミルクの素の取り扱いはないよう。
『KALDI COFFEE FARM(カルディコーヒーファーム)』では、福岡産あまおうを使った「牛乳でつくる いちごみるくの素 270ml」が販売されているので、飲み比べてみるのもいいかもしれません。
■実際に作ってみよう!いちごミルクの作り方

続いては、いちごミルクの作り方をご紹介します。
<材料>1杯分
- ・牛乳 100ml
- ・コストコのいちごミルクの素 50ml
<作り方>
- 1.200mlのコップまたはグラスに、いちごミルクの素を入れます。
- 2.1に牛乳を入れてスプーンなどでかき混ぜてください。軽くませるだけで、すぐに混ざりますよ。
パッケージに記載されている割合は、牛乳:いちごミルクの素=2:1。濃さはお好みで変えられるので、いちごミルクの素の量を調整してベストな味を求めるのもおすすめです♡
Recommend

「期待以上の仕上がり♡」ママを笑顔にする【ReFa】ドライヤー、髪を乾かしながらヘアケアも実現!

Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
セックスレスでの離婚率ってどのくらい?離婚する確率やレスの解消法・体験談など minarico
Lifestyle
あざとい女子の特徴!表情・仕草・服装やあるあるな行動を解説 mana
Lifestyle
【品のある女性の雰囲気】行動・見た目・性格など品がある女性に見える特徴とは akari
Lifestyle
メンヘラ製造機とは?メンヘラメーカー男の特徴や見分け方、対処法まで micoto
Lifestyle
コンビニおでんはいつからいつまで売ってるの?セブン・ファミマ・ローソンの特徴も解説 maki
Lifestyle
【秋の折り紙】簡単!子供もいっしょに楽しめるかわいいイチョウの作り方 minarico