出典:PIXTA
Lifestyle
業務スーパーでおすすめしない商品がある?アイテムと買っちゃダメな理由を徹底解説
■業務スーパーには買っちゃダメなヤバい商品があるってホント?
業務スーパーは、大容量の食材が低価格で購入できることで人気のスーパーです。世界各国から輸入された食材や、一般家庭では見慣れない業務用の調味料など、見ているだけでもわくわくするような食品が店内に所せましと並んでいます。
一体どんな商品が、「業務スーパーで買っちゃダメな噂の商品」なのでしょうか。さっそく検証していきましょう!
・買っちゃダメなのは安全性に問題があるから?
業務スーパーは安いため、安全性に問題があると考えている方も多いようです。しかし、業務スーパーが低価格で商品を販売できるのは、商品の質を落としているからではありません。企業努力として販売体制を工夫することで、低価格を実現しているのです。・なぜそう言われるようになったのか
国産ではない商品が多いことが、「おすすめしない商品がある」と言われる原因になっているようです。食材を購入する際に原産国を気にする方が多いように、国産食材は安全で、外国産は危険、というイメージがあるようです。特に中国産や韓国産に対し、食材の安全性を疑問視する人は多くいます。かつてメディアを騒がせた「段ボール肉まん」などの不祥事がイメージとして根強く残っているからかもしれませんね。
・安すぎる価格設定に不安を覚えてしまうから
「安かろう悪かろう」の言葉からもわかるように、日本人は、安いものは悪くても仕方がない、と考えてしまうのかもしれません。実際に安い商品はおいしくないことも多いため、そのような体験から、安すぎる業務スーパーの商品に不安を感じてしまうのでしょう。業務スーパーが低価格で商品を提供できるのは、おいしくないからではなく企業努力によるものです。そのひとつに「海外からの大量購入」があります。業務スーパーでは、海外からの商品を大きなコンテナで大量に直輸入しています。シンプルなまとめ買いスタイルが安さの秘訣なのです。
・食材に含まれている添加物が心配だから
なぜか業務スーパーの商品は、添加物だらけの商品が多いと考えられているようです。しかし、他のスーパーと比べてもそういった事実はなく、噂がひとり歩きしたものと考えられます。仮に添加物が含まれていたとしても、それは国の基準をきちんとクリアした、安全なものであることが保障されています。
■国内の厳しい安全基準をクリアしたものだけが店頭に並んでいる
日本には、食材の安全性を確保するために「食品衛生法」という法律が定められています。国民の健康を守るために、食品輸入に関して厳しい規格基準を設け、商品表示を義務づけるものです。
食品衛生法により、規格基準に適していない添加物が入った食品や、農薬が残っている食品はそもそも輸入することができません。業務スーパーに並んでいる商品も、このような国内の厳しい基準をすべてクリアしています。
■販売元でも安全チェックは欠かさず行っている
業務スーパーでは輸入後に、販売元で専門スタッフが独自の品質検査を行っています。国とは異なる基準を商品ごとに定めており、全コンテナからランダムに商品を抜き取りながら検査を行うそう。食品の味や品質に問題がないかを機械で測定するだけでなく、実際に複数の専門スタッフが食べて商品を評価しています。販売元でもこのような厳しいチェックを経て、安全に商品が提供されているのです。
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
ホウ砂はダイソーに売ってある?100均アイテムで叶うスライムの作り方を紹介 mimi
Lifestyle
「北海道を食べ尽くす!」東京ドームホテル【北海道フェア2024】で絶品グルメを堪能しよう♪ 編集部・梅とまと
Lifestyle
スクラッチアートもダイソーで買えちゃう♡やり方やコツ、ディズニーなど人気商品紹介も mamagirl WEB編集部
Lifestyle
事実婚と同棲の違いとは?メリット・デメリット、確認しておきたい制度など misato
Lifestyle
窓の結露対策も100均で!ダイソー・キャンドゥ・セリアのおすすめグッズ紹介 はらわ
Lifestyle
ダイソーの裾上げテープならズボンの調節が簡単にできる!選び方や使い方も解説 mamagirl WEB編集部