
出典:photoAC
Lifestyle
【色紙デコレーション】簡単なのにかわいい&おしゃれ!使える100均アイテムも
■お祝いや感謝の気持ちを込めて!手書きの寄せ書きを可愛くデコレーション
相手に気持ちを伝えるために贈る色紙。以下のようなシーンで活用できますよ。

・【卒業式、送別会、誕生日、結婚式 】色紙はどんなときに贈る?
色紙は、卒業祝いや結婚祝い、出産祝い、誕生日など、相手を祝いたいときに贈ったり、送別会など相手に感謝の気持ちを伝えたりしたいときに贈ります。メールやSNSなどでメッセージを送ることも可能ですが、気持ちのこもった色紙を贈ることでより特別感のあるメッセージを届けることができるでしょう。・デコレーションで気持ちのこもった手作り色紙を
色紙に文字でメッセージを書く。それだけでもOKですが、デコレーションすることで気持ちをもっと可愛くおしゃれに表現できます。手作りの色紙で相手に特別なプレゼントを贈ってみてはいかがでしょう。■寄せ書きに使う色紙のデザインの選び方
ここでは寄せ書きに使う色紙のデザインについて紹介します。
・フォーマルなタイプ

上司や先生などお世話になった方に贈るときはフォーマルな雰囲気の色紙がおすすめです。フォーマルシーンには、シンプル&上品なデザインを選ぶとよいでしょう。
・おしゃれなタイプ

最近の色紙にはおしゃれなデザインのものもたくさんあります。たとえば、女性に色紙を贈るなら、可愛くて見栄えのするものを選んでみてはいかがでしょう。可愛いらしく優しい雰囲気のもの、カラフルでポップなデザインのものなど、デザインもさまざま。贈る相手の好みをイメージして選ぶと良いでしょう。こちらは『DAISO(ダイソー)』の「大判二つ折り色紙」。シックでおしゃれな雰囲気なので、男女問わず贈れます。
ダイソー
大判二つ折り色紙(ネイビー)
110円(税込)
・ブックタイプ

アルバム感覚で、たくさんの色紙を綴じることのできるブックタイプもありますよ。こちらのタイプは、大人数の寄せ書きにもぴったり。色紙を追加できるものもあるので、人数が増えても安心。『ナカバヤシ』の「メッセージブック」は、クローバー柄で可愛らしいデザインです。
ナカバヤシ
メッセージブック Mサイズ クローバー
851円(税込)
・柄入り

最近では、柄入りの色紙も多く登場しています。こちらのダイソーの「二つ折り色紙」は桜柄。卒業祝いなどにおすすめです。100均やネット通販などでもさまざまなデザインをそろえていますので、ぜひ贈る相手やシーンにあうものを選んでみてくださいね。
ダイソー
二つ折り色紙(サクラ柄、20cm×20cm)
110円(税込)
■100均でも買える!色紙のデコレーションに使えるアイテム
さきほど100均でも色紙が買えることをお伝えしましたが、100均には色紙のデコレーションに使える便利なアイテムも豊富なんです。ここでは、色紙デコレーションに活用できる100均グッズを紹介します。基本的に、『DAISO(ダイソー)』、『CanDo(キャンドゥ)』、『Seria(セリア)』と、どの100均でも購入できますよ。
・シール

100均はシールのラインナップも豊富!こちらはダイソーの「シールコレクションⅢ-21」。ハート柄のシールで色紙を可愛くデコレーションできますよ。ダイソーはもちろん、キャンドゥやセリアにもさまざまなシールがあります。たとえば、年配の方には和柄、子どもにはキャラクターものなど、贈る人にあわせて選ぶことができます。
ダイソー
シールコレクションⅢ-21
110円(税込)
・折り紙

最近は、柄入りの折り紙も多く販売されています。チェック柄やストライプ、ドット柄などの折り紙でデコレーションすれば、シンプルな色紙もぐっとおしゃれに。こちらはキャンドゥの「ファンシーおりがみM&ストライプ」。男女問わず使いやすい柄です。セリアには、女性に人気のジュエリーデザイン、ボタニカル柄などの折り紙もありますよ。
キャンドゥ
ファンシーおりがみM&ストライプ
110円(税込)
・マスキングテープ

マスキングテープも100均に多くのデザインがそろうアイテム。シンプルな無地やおしゃれなデザイン、キャラものなど、たくさんのマスキングテープが購入できるので、色紙のカラーとのバランスをみながら選んでみてくださいね。
キャンドゥ
マスキングテープ 水彩モチーフ
110円(税込)
・リボン

リボンを色紙に貼るのもおしゃれ。ダイソーの「リボン(24個、赤)」のようなミニリボンをシール感覚で貼りつけてみるのもおすすめです。
ダイソー
リボン(24個、赤)
110円(税込)
・色ペン

いろいろな色ペンで文字を書くのはもちろん、イラストや柄を描いてカラフルに仕上げるのも良いでしょう。文房具店にも引けを取らないほど豊富なカラーがそろっていますよ。ダイソーの「カラー水性ペン30本」は、なんと30本セットで100円!使える色がそろっているうえ、とってもリーズナブルです。
ダイソー
カラー水性ペン30本
110円(税込)
・のり

色紙にデコアイテムを貼るときに、のりはマストで必要。スティックタイプの固形のりだと、作業もスムーズでしょう。
キャンドゥ
強力スティックのり
110円(税込)
・クラフトパンチ

画用紙や折り紙を切り抜くことができるクラフトパンチ。こちらの星型以外に、ハート型やフラワー型など種類も豊富。先ほど紹介した柄入りの折り紙を切り抜いて色紙に貼ると簡単にデコレーションできますよ。
ダイソー
クラフトパンチ(星型)
110円(税込)
・メッセージカード

100均には写真のようなメッセージカードもあります。こちらの桜型のメッセージカードにそれぞれメッセージを書いて、色紙に散りばめるようにして貼ることで、デコレーションもいっしょに行えます。他にもいろいろなデザインがありますよ。
・【写真も使える!】100均以外の材料

色紙デコレーションの際、写真を貼るのもおすすめのアイデア!メッセージとともに、贈る相手やメッセージを書いた仲間たちなどの写真もあると、より特別感のある色紙にグレードアップ。写真を切り抜いて、各メッセージのそばに貼るなどしてもいいですね。
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
「チェックリストつき」【子連れキャンプの持ち物】季節別の必需品や便利グッズも紹介 mamagirl WEB編集部
Lifestyle
【スタバ】「ホワイトモカっておいしい♡」気になるカスタマイズやカロリーオフ方法も mamagirl WEB編集部
Lifestyle
「めちゃかわ!ドラえもんフードが期間限定で登場!」【ユニバーサル・スタジオ・ジャパン】 旅猿69
Lifestyle
【うどんに合う献立レシピ】付け合わせやおかずは?主食・主菜・副菜・スープまで nene
Lifestyle
「付き合う前に手を繋ぐのは脈あり?」男性心理を解説!本命のサインと対処法 はらわ
Lifestyle
【業務スーパー】絶対買うべきおすすめ購入品!お肉やお菓子、冷凍食品など<前編>【2025年最新】 りえまる