FacebookInstagramYouTube
あほげを抑えるには100均のマスカラがいい!ダイソー・セリアのおすすめ紹介♡すぐできる簡単なやり方も

Beauty

あほげを抑えるには100均のマスカラがいい!ダイソー・セリアのおすすめ紹介♡すぐできる簡単なやり方も

ヘアセットしたのにあほげが出ていると気分も下がる…そんなピンチを助けるアイテムが100均にあります!あほげを抑える100均のヘアマスカラを紹介します。「ヘアセットしたのに、ぴょんとあほげが出ている…」「デートや大切な会議前なのに!」と気になってしまった経験がある方も多いのでは?そこで今回は、気づいたらすぐできる対処法と、100均で手に入る【あほげを抑えるおすすめアイテム】も詳しくご紹介します。
※ 本サイトはプロモーションが含まれています。

■どうしてあほげが出てくるの?その原因とは

出典:PIXTA ※画像はイメージです

せっかくヘアセットしたのに、気づくと出ているあほげ。丁寧にくしを通してもすぐ出てくるあほげの生じる原因は、主に5つあります。

・ 【切れ毛】ダメージを受けて途中で切れてしまった!

髪を結んだりくしでとかしたりといった摩擦や、ドライヤーやヘアアイロンを使うことで髪はダメージを受けます。脆くなった状態の髪が途中で切れてしまうと、切れ毛となって他の髪より短い毛となり、飛び出しやすくなるのです。

・ 【成長途中の毛】髪にも生え変わりのサイクルがある

出典:PIXTA ※画像はイメージです

髪も皮膚の細胞などと同じように新しく生まれ変わる周期があります。生まれたての短い毛は他の髪になじみにくく、飛び出しやすいためあほげになりやすいのです。ホルモンバランスが変化する時期は、生え変わる髪が多いと悩まされやすいですよ。

・ 「毛穴のつまり」うねった髪が生える原因に!

毎日シャンプーしていても、毛穴に汚れが詰まってしまうことがあります。頭皮の毛穴に汚れが詰まると、毛穴の中で毛根が押され、うねりの強い髪が生える原因に。このうねった髪があほげになってしまうのです。

・ 「乾燥」髪や頭皮だけでなく、服や空気も関係あり!

頭皮や髪が乾燥していると静電気を帯びやすい状態になります。静電気によって短い毛が浮き上がり、あほげになるのです。空気や着ている服の素材によっても静電気は起きやすくなるので、防ぐのがなかなか難しいポイントですね。

・ 「湿度」湿度が高いと元の形に戻ってしまう…

雨の日をはじめとした湿度が高い場合も、あほげが出やすくなります。うねった毛や短い毛に水分が出入りすることが多くなるため、スタイリングしていても元の形に戻り、立ち上がってしまうことが原因なんですよ。

■【100均】あほげを抑える人気のおすすめアイテム5選

外出時や緊急時向け!すぐにあほげを抑えるためのグッズは、100均で購入することができます。マスカラやバームスティックなど、簡単に使えて持ち運びにも便利なコスパ◎のおすすめアイテムを5つ紹介します。

・【ダイソー】まとめ髪ポイントブラシ

『DAISO(ダイソー)』で品切れ続出!と話題になっているのが、まとめ髪ポイントブラシです。見た目がマスカラのようになっているこの商品は、ブラシが大きめなのでしっかり塗れます。使い方は、気になるあほげにさっと塗るだけの簡単仕様。速乾でベタつかないのがうれしいポイントですね。

こちらは使用後の写真です。塗るだけで自然におさまっており、人気アイテムの実力が垣間みえます。

商品名:まとめ髪ブラシDA
内容量:1個入
サイズ:1.6cm ×10.4cm ×1.6cm
価格 :110円(税込)

・【ダイソー】前髪キープブラシ

出典: DASIO(ダイソー)

シースルーバングを作りたい方向けに、細かい作業ができるようブラシ自体は小さめ。ちょこっと飛び出るあほげを抑えるのにも使えるアイテムです。ふんわり仕上げで保湿成分も配合されていますよ。

商品名:前髪キープブラシDA
内容量:1個入
サイズ:1.6cm ×10.4cm ×1.6cm
価格 :110円(税込)

・【ダイソー】ウエットヘアポイントブラシ

ダイソーのウェットヘアポイントブラシは、おくれ毛や顔周りの髪がパサついてあほげが出てしまうという方におすすめです。1日中パサつくことがなかったというクチコミも!あまり塗りすぎず、少量にとどめるのが使用のポイントです。

商品名:ウェットヘアブラシDA
内容量:1個入
サイズ:1.6cm ×10.4cm ×1.6cm
価格 :110円(税込)

・【セリア・キャンドゥ】あほ毛レスキュー

マスカラタイプのあほげを抑えるアイテムは、『Seria(セリア)』、『CanDo(キャンドゥ)』で購入できます。「あほ毛レスキュー」は、細かいあほげ直しや前髪のスタイリング、まとめ髪の仕上げまでこなす便利アイテム。透明な液なので、乾いても白くならず、ベタつかないので自然な仕上がりになりますよ。

商品名:あほ毛レスキュー(整髪料)
内容量:3.5ml
価格 :110円(税込)

・【セリア】ヘアバームスティック

スティック型になったヘアバームもあほげを抑えるのに便利ですよ。こちらのヘアバームスティックはセリアで購入できますが、人気商品のため再販でやっと購入できたという方もいるアイテムです。キャップを外して下部のダイヤルを回すとバームがくり出てくるので、直接なでるようにつけるだけでOKです。

商品名:ヘアバームスティック
内容量:12g
価格 :110円(税込)

■他にもすぐできる!あほげ対策4つ

外出先や時間がないときに出てくる憎いあほげ。対応しようにも最初からセットしなおしたり、根本解決は時間がかかるから難しいですよね。ここからは、すぐできるあほげ対策の方法を4つ紹介します。

・ 髪を濡らしてブローし直す

出典:PIXTA ※画像はイメージです

あほげが浮いてくるのがヘアセットの序盤であれば、もう一度ブローからやり直しているのがおすすめです。ガッツリ濡らすのではなく、霧吹きなどのミスト容器に水を入れて吹きかけ、トップを中心に濡らします。ブローするときには、あほげを含む根元を手で押さえるようにすると、浮き上がりが落ち着いてきますよ。

・ スタイリング剤で整える

髪は水分が出入りすることによって癖やうねりが復活してしまいます。ある程度ヘアセットが完成している段階なら、セット力のあるワックスやスプレーなどのスタイリング剤を使用するのが◎。

出典:PIXTA ※画像はイメージです

ワックスであれば手のひらになじませた後、気になるあほげを撫でるようにして整えましょう。

出典:PIXTA ※画像はイメージです

スプレーの場合は、コームのに吹きかけて髪の毛を撫でつけるようにします。直接スプレーすると髪が固くなってバリバリになってしまいますが、この方法だとあほげだけ抑えることができますよ。

・ 分け目を変える

出典:PIXTA ※画像はイメージです

分け目を変えてみるのもあほげを抑えるのに有効な方法です。分け目部分は紫外線が当たりやすく、どうしても髪がダメージを受けてしまいます。分け目を日によって変えたり、分け目をジグザグにとったりなど、ラインを変えるのがおすすめです。

・ スティックタイプのアイテムを使う

外出先ならスティックタイプのワックスやスタイリング剤、透明のマスカラなどを使ってお直しするのがおすすめです。アレンジの邪魔をすることなく使えてお出かけ用の化粧ポーチに入れてもかさばらないので便利ですね。

SHAREFacebook
POST
LINELINE