FacebookInstagramYouTube
コストコのトイレットペーパーが詰まりやすいって本当?原因と詰まったときの対処法

Lifestyle

コストコのトイレットペーパーが詰まりやすいって本当?原因と詰まったときの対処法

■コストコのトイレットペーパーでトイレが詰まった!実際の口コミは?

出典:PIXTA

「うちの節水トイレ、コストコのトイレットペーパーが何度も詰まってやばい状態に……!ラバーカップで何とかなりましたが、溶けやすさって大事なんだなと実感。使い心地は良いですが、節水トイレには良くないようです。」

「1回で詰まってしまってショックでした。コストコのトイレットペーパーが欲しくて会員になったのに……とりあえずティッシュ代わりにつかっています。」

「詰まってしまって業者にお願いしたら、コストコのトイレットペーパーを使っているか聞かれました。どうやら同じケースでの相談が多いよう。」

「トイレの流れが悪くなったので浄化槽を開けてみると、なんと溶けきらなかった大量のトイレットペーパーが…。ホースのジェット噴射でトイレットペーパーを砕いてなんとか自分で解消できましたが、あの光景は衝撃でした」

「溶けなかったトイレットペーパーに卵を産みつけて虫がわくこともあるそう!コストコのトイレットペーパーには気をつけて……!」

このように、実際に詰まってしまった口コミもたくさん見受けられました。節水トイレで詰まったという声が多いようです。中にはそれが原因で虫がわいたという、背筋が凍る事態になった人も……。

■コストコのトイレットペーパーが詰まらないようにするには?

出典:PIXTA

コストコのトイレットペーパーを詰まらせないようにするには、使い方に気をつける必要があります。

・量が多いと詰まる!短めに取る

コストコのトイレットペーパーは、他のトイレットペーパーよりも短めに取るよう意識しましょう。手に巻き取るようにすると長くなりがちなので、ハンカチのように折りたたんで使用するのがおすすめです。

・水の量も重要!流す際は「小」ではなく「大」で

コストコのトイレットペーパーは溶けにくいため、流す水の量によっては詰まってしまいます。水の量が少ない「小」では、詰まってしまう危険性大!流すときは「小」ではなく、必ず「大」にすることも大切です。

■コストコのトイレットペーパーは詰まる可能性がある

最近は節水タイプが多く、余計に詰まりやすいという事情もあります。コストコのトイレットペーパーを使う際は、長さと流すときの水量に気をつけましょう。コストコでは返金保証制度も用意されているため、詰まる症状が出るならコストコカスタマーサービスに連絡して返金してもらうのもひとつの方法です。

※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいて掲載しております。
※本記事では@yu.kitta329様のInstagram投稿をご紹介しております。

あわせて読みたい

キッチンペーパーの代用品!揚げ物、水切りなど用途別に代わりになるおすすめ商品紹介

Lifestyle

2022.11.15

キッチンペーパーの代用品!揚げ物、水切りなど用途別に代わりになるおすすめ商品紹介

minarico

ライター
レゴとサッカーをこよなく愛する幼稚園児男子と我が強めの1歳女子を子育て中!趣味はトレンドをSNSで探ること。家事に手を抜きつつ楽しく暮らすのが今の目標♡
SHAREFacebook
POST
LINELINE

Check it out!

  • 今日の星占い
  • 【朝ごはんの献立レシピ】1週間分の和食メニュー例!簡単なものから定番まで
  • 【育児マンガ】2人目は“ひたすら見守る”作戦!?1人目育児でママが学んだこととは
  • 毎日更新!脳トレクイズに挑戦しよう
  • 「職業ライバー」で個人事業主に! “保育園入れない問題”も解決した方法とは?【ママライバーインタビュー④】
  • 【コストコの会員になるには】入会方法や年会費、会員にならずに買い物するやり方も

Ranking
[ 人気記事 ]