
出典:PIXTA
Lifestyle
距離が近い男性は脈あり?脈なし?身体的距離が近い男性心理や好意があるなしのポイント解説
■そもそも「距離が近い」ってどのくらい?

相手と距離が近いと感じるのは、それぞれのパーソナルスペースの感覚によって違うもの。一般的にパーソナルスペースは50cm~1mが平均だと言われており、50cmよりも近い範囲に入ると、多くの人が近いと感じます。また親しい相手や好意を持っている相手だと、50cmよりも近い範囲で話しても嫌だと感じることは少ないようです。
まだ親交のない相手が正面から来てパーソナルスペースに入られると、心理的に「距離が近い」と感じる人が多いので、目安として覚えておくと良いでしょう。
■距離が近い男性の心理とは
身体的に距離が近い男性は、どういった気持ちを抱いているのでしょうか。相手の性格と照らし合わせながら確認してみましょう。
・気さくな性格で仲良くなりたい

誰にでもフレンドリーな男性の場合、無意識のうちに距離が近くなってしまっている人もいます。ボディタッチも多い傾向にあるため、うっかり脈ありだと勘違いしてしまうことも。
・好意があって相手の反応を確認
会話中に距離が近い場合は、あなたに好意を抱き、反応をうかがっている可能性があります。人は好意がある相手には近づきたくなるものです。あなたにも好意があるのであれば、恥ずかしくても近い距離を維持するのが◎。距離をとってしまうと、脈なしだと思われてしまうこともあります。・遊び相手として狙っている・下心がある
こちらを遊び相手として見ている場合、下心から距離を近づけてくる男性もいます。一見脈ありだと思ってしまいますが、あなたに対する本気度は低く、体目的である可能性もあります。女性に対しての接し方や距離の縮め方に違和感や危険を感じ取った場合、距離をとるのがおすすめです。
・女性をからかって楽しんでいる

ただからかって遊んでいるだけ、というパターンも考えられます。恋愛慣れしていない・人見知りしがちな女性であれば、男性との距離が近いとドキドキして戸惑ってしまうかもしれません。
しかし、男性のなかには、恋愛感情に関係なく女性をからかって楽しむ人もいることを覚えておきましょう。
・癖、無意識
末っ子体質だったり、人に甘えるのが上手だったりといった性格の男性は、パーソナルスペースが狭く、無意識で距離が近くなっていることがあります。他の女性に対しても距離が近いと感じた時は、その男性の癖だと思って良いでしょう。■距離が近い男性の【脈なしのサイン】
ここからは、あなたに脈なしなのに距離が近い場合の男性のサインについて解説します。
・誰にでも同じように距離が近い

男女問わず距離が近く社交的な男性であれば、脈なしの場合がほとんどです。ボディタッチが多いかもしれませんが、そこに他の意味はありません。単に女性慣れしている可能性もありますので、期待しすぎるのは禁物です。
・目が合わない
隣や向かいにいて距離が近いのに目が合わない場合、異性として意識されていない可能性があります。距離が近いのにあなたが目を合わせた時、相手から何も反応がない場合も脈なしです。好意があれば、目を合わせた時に目をそらしたり焦ったりという行動がみられることが多いでしょう。ただし、人見知りをする男性であれば、恥ずかしくて目を合わせられないということもあります。あなたが目を合わせた時の相手の反応をよく見て見極めてください。
・距離を縮めると離れる
相手との距離をさらに縮めた時やボディタッチをした時に離れる男性は、脈なしと考えていいでしょう。好意のない相手から距離を詰められると、脈がない場合は無意識に離れていきます。相手のパーソナルスペースに入った時の反応を確認してみましょう。
・下ネタが多い
下ネタばかり話す男性も脈なしだと思いましょう。下ネタは話すほど嫌われるリスクがあり、あなたが本命の相手であれば気軽に話すことはないはずです。わざと下ネタを口にしてあなたの反応を楽しむ、モラルのない男性は避けたほうがベターです。
・ボディタッチが多い
距離の近さに加えて、下心を感じるようなボディタッチが多い男性も要注意です。あなたのことを性的な対象として見ているか、あなたを下に見ており、遊び目的で近づいている可能性が高いです。Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
【業務スーパー】絶対買うべきおすすめ購入品!非常用の保存食や調味料、野菜など<後編>【2025年最新】 ichigo*
Lifestyle
「付き合う前に手を繋ぐのは脈あり?」男性心理を解説!本命のサインと対処法 はらわ
Lifestyle
【産婦人科医監修】「更年期はいつから?」更年期が始まる年齢や症状、原因や対処法まで解説 misato
Lifestyle
「お母さんありがとう」想いが届く【日比谷花壇】母の日フラワーギフト mamagirlWEB編集部
Lifestyle
「お値段以上!絶対買うべき!」マニアも大プッシュ【成城石井】リッチスイーツがすごいワケ! ちゃん
Lifestyle
オーブン不要!話題の【チョコチャンククッキー】がホットケーキミックスで簡単に作れる♡ マコ