
Lifestyle
【エビフライに合う献立】和食洋食別におかずを紹介!付け合わせの主菜・副菜・主食・スープの簡単レシピ
老若男女に愛される人気メニューのエビフライは、メイン料理としても脇役としても万能です。和食や洋食とジャンルも問わず、どの料理とも相性は抜群!しかし、エビフライの献立というと何が合うのかわからないといった方も多いのではないでしょうか。今回は、エビフライに合う主菜、副菜、主食、スープを20個ご紹介します。エビフライだけだと物足りないといった方は、ぜひ献立を参考にしてみてください。
■エビフライに合う主菜
まず、エビフライに合う主菜をご紹介します。
・ハンバーグ
ハンバーグとエビフライの組み合わせは、お子様ランチでもよく見かけますよね。誕生日のお祝いなどにも作ってあげたい料理です。ソースはデミグラスソースやケチャップなどお好みで♡
・ミックスフライ
付け合わせをカキフライや白身魚のフライなどにすれば、おかずのボリュームもアップ。エビフライと一緒に揚げると時間も節約できます。ミックスフライには、マカロニサラダなどよく合うおかずもたくさんありますよ♪
・ロールキャベツ
ロールキャベツはしっかり野菜が摂取できるだけでなく、ボリュームもあるのでお腹いっぱいに。
・鮭の生姜焼き
豚の生姜焼きの手順同様に、鮭でも生姜焼きを作ることができます。肉料理ばかりになってしまいがちな方におすすめの一品です。
・豚肉とトマトの生姜焼き
豚肉にトマトを入れることで、さっぱりとした生姜焼きに。食欲がないときにも食べやすいのでおすすめです。
・鶏肉のねぎま焼き
鶏肉とねぎの相性は抜群!味付けをして焼くだけで簡単に作ることができます。食欲がそそられる一品です。
<作り方>
- 1.一口大にカットした鶏肉をボウルに入れ、ニンニク、酒、鶏がらスープで下味をつけ片栗粉をまぶす
- 2.フライパンに油を入れ熱し、先ほど下味をつけた鶏肉をきつね色になるまで焼く
- 3.鶏肉を裏返したらカットした長ねぎを入れ、蓋をして蒸し焼きにする
- 4.十分に火が通ったら、塩を適量かけて完成
■エビフライに合う副菜
次に、エビフライに合う副菜をご紹介します。
・しめじのポン酢和え
しめじとツナの旨味がたっぷりの一品。ポン酢でさっぱりといただける和食レシピです。
・トマトサラダ
簡単に味付けしたトマトに韓国のりをかけるだけの簡単レシピなので、忙しい夕飯作りに助かる副菜です。トマトが口の中をさっぱりさせてくれますね。
・山芋とちくわの磯辺焼き
山芋とちくわは、どちらも中までしっかり火を通す必要がないので気軽に作ることができます。青のりの風味が良く、お箸が止まらなくなるかも。
・ポテトサラダ
ポテトサラダはエビフライに合うおかずの王道!夕飯にあともう一品というときに、おすすめの副菜です。クックパッドにもレシピが多数あるので、お気に入りのレシピが見つかるはず♪
・じゃがいものハッセルバックポテト
エビフライの付け合わせ野菜はキャベツ以外にじゃがいももおすすめです!ハッセルバックにすれば、よりおしゃれな献立に。ニンニクとアンチョビがいいアクセントになります。
<作り方>
- 1.じゃがいもを挟むようにして割り箸を置き、そのままスライスしていく
- 2.アルミホイルに置き、オリーブオイルを垂らして、刻んだニンニクとアンチョビを乗せる
- 3.ホイルで包み、オーブンやトースターで焼く
- 4.ホイルを開けてみて串が通ったら完成
■エビフライに合うスープ
次にエビフライに合うスープをご紹介します。
・もやしと春雨のスープ
もやしと春雨の食感の違いが楽しめる一品♡もやしはスーパーで手軽に購入できる食材なので、コスパもいいですね。
・味噌汁
和食でそろえたエビフライ定食にしたいなら味噌汁は必須。具材に迷ったら「Yahoo!知恵袋」に頼ってみてもいいでしょう◎エビフライに合う味噌汁のレシピがきっと見つかりますよ。
・新玉ねぎと肉団子のスープ
新玉ねぎの甘さとトマトの酸味がポイント。肉団子も入ってボリューム満点です!新玉ねぎとトマトはたっぷり入れるほうがおすすめです。
・三つ葉たっぷり卵スープ
三つ葉は香りが大事なので、火を通し過ぎないようにするのがポイントです。スープが完成してから、三つ葉を後乗せしても◎
・ベーコンと玉ねぎの豆乳ポタージュ
牛乳は使わずに豆乳で仕上げたポタージュは、体を芯から温めてくれます。玉ねぎの甘味とベーコンの塩味が合わさり飲みやすい一品。
・マカロニ入りトマトクリームスープ
トマトクリームスープと聞くとなんだか作るのが難しいと感じる方もいるかもしれませんが、パスタソースを使えば簡単に洋食スープができあがります。マカロニが入るので食べ応えもありますね。
<作り方>
- 1.玉ねぎは薄切り、にんじんは薄く半月切りに。ウインナーは3mm程度の斜め切りにしておく
- 2.鍋にオリーブオイルを入れ、1がしんなりするまで炒めたら、水を入れ煮込む
- 3.白だし、パスタソース、マカロニを入れてさらに加熱する
- 4.牛乳を入れて沸かさないように温めたらできあがり
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
「行楽シーズン到来!“春ピクニック”は映える&楽しめる【成城石井】のお弁当でお手軽豪華が大正解! mamagirl WEB編集部
Lifestyle
【眼科医監修】「老眼に効く市販の目薬」おすすめ12選!老眼の原因や症状、対処法も紹介 ユーコ
Lifestyle
「お母さんありがとう」想いが届く【日比谷花壇】母の日フラワーギフト mamagirlWEB編集部
Lifestyle
「結婚は人生の墓場!?」ハズレ妻の特徴をチェック!アタリ嫁との違いも解説 suzumayu
Lifestyle
「もう飲んだ?」【スタバ新作】スヌーピーコラボが始まった!オーツミルク&チョコ&キャラメルのドリンク しおり
Lifestyle
「えっ?気持ちいいんですけど~」オートマ感覚で使える【セラミックナイフ】エアリーカットに注目!【オトナの家庭科①】 藤原奈津子