
Lifestyle
【コストコピザの切り方】上手な切り分け方をタイプ別に解説!焼き方や保存方法、アレンジも
■コストコのピザの切り方【四角形にカット】
今度は、四角形にカットする方法を紹介します。
<四角形の切り方>
- 1.ピザの真ん中で縦に切る
- 2.さらに真ん中で横に切る
- 3.格子状になるように切り分ける
詳しくみていきましょう。
出典:筆者撮影
・1.ピザの真ん中で縦に切る
最初にピザを縦半分に切ります。
・2.さらに真ん中で横に切る
そのあと、ピザを真ん中から横に切ります。
・3.格子状になるように切り分ける
上の写真のように、格子状になるようにバランスを取りながら切き分けます。
こちらは、@takeyumahi.oさんの動画です。ピザを四角形に切り分ける様子が紹介されていますよ。具材の多いピザの場合は、@takeyumahi.oさんのようにまず大きめの具材を取り除いてから切るとやりやすいですよ。
■コストコのピザのおいしい焼き方
ここでは、コストコのピザの焼き方をご紹介。焼き方には以下の方法があります。
<焼き方>
- オーブンで焼く
- トースターで焼く
- フライパンで焼く
- 魚焼きグリルで焼く
- 冷凍保存後電子レンジとトースターで焼く
詳しくみていきましょう。
・オーブンで焼く

天板にクッキングシートを敷いてから、ピザを乗せ、200度のオーブンで15分程度加熱します。カリッとした食感になりますよ。お店で食べるような味を楽しみたい方は、こちらの方法がおすすめです。
・トースターで焼く

トースターを220℃にして、アルミホイルを敷いたらピザを入れて10分程度加熱します。手軽にサクッと焼き上がるので、朝食時にも便利な方法です。
・フライパンで焼く

フライパンを温め、サラダ油やオリーブオイルなどを引いたら、ピザを入れます。ふたをして中火で5分程度加熱しましょう。チーズが膨らんだら、ふたを外して2~3分焼きます。ピザを入れるときに、小さじ1の水もいっしょにいれると、ふんわりとした仕上がりになりますよ。
・魚焼きグリルで焼く

余熱した魚焼きグリルにクッキングシートを敷き、ピザを入れます。強火で4~5分程度焼いたら完成です。魚焼きグリルなら一気に火が通るので、短い時間で焼けますよ。
・冷凍保存後電子レンジとトースターで焼く
冷凍保存したピザを焼くときは、まず600wの電子レンジで30~40秒程度加熱して、解凍しましょう。そのあと、トースターで焼きます。焼き方はさきほど紹介した方法と同じ。トースター以外にも、オーブン、フライパン、魚焼きグリルで焼いてもOKです。
好みの方法でおいしくピザを焼いてみてくださいね!
■コストコのピザの冷凍保存方法

コストコのピザを切り分けたら、食べきれない分は冷凍保存するのがおすすめです。ここでは、冷凍保存方法を紹介します。
<冷凍保存方法>
- 1.ピザを好みの方法で切り分ける
- 2.ピザをラップで包む
- 3.ラップで包んだピザをジップつき冷凍保存袋に入れる
- 4.冷凍庫に入れて保存する
詳しくみていきましょう。
・1.ピザを好みの方法で切り分ける
出典:筆者撮影
まずは、先ほど紹介した方法でピザを好みの大きさに切り分けましょう。
・2.ピザをラップで包む
ピザをひとつずつラップで包みます。冷凍保存する際、ラップではなく、アルミホイルで包んでもOKです。
・3.ラップで包んだピザをジップつき冷凍保存袋に入れる
出典:筆者撮影
ラップでピザを包んだら、ジップつき冷凍保存袋に入れます。できるだけ空気も抜きましょう。ラップ+ジップつき冷凍保存袋に入れることで、冷凍焼けを防げます。風味や食感が落ちにくくなりますよ。
・4.冷凍庫に入れて保存する
出典:筆者撮影
ジップつき冷凍保存袋に入れたら、冷凍庫に入れて保存しましょう。
このようにして冷凍保存しておくと、いつでも好きなときにコストコピザを楽しめますよ。冷凍保存期間は、約1カ月。1カ月を目安に食べきるようにしましょう。
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
「チェックリストつき」【子連れキャンプの持ち物】季節別の必需品や便利グッズも紹介 mamagirl WEB編集部
Lifestyle
「42.195km、最後まで駆け抜けました!」「東京マラソン 2025」完走レポ【3児のママ・ファンラン通信⑬】 yukari
Lifestyle
「毎日おうちで“最高の一杯”が飲める!」【UCC】のコーヒーマシンでホッと一息つこう♡ mamagirlWEB編集部
Lifestyle
GWにおすすめ!沖縄・伊江島へ…日本一早いゆり祭りに注目です【九州ママ通信Vol.13】 石川光
Lifestyle
「付き合う前に手を繋ぐのは脈あり?」男性心理を解説!本命のサインと対処法 はらわ
Lifestyle
【スタバ】「ホワイトモカっておいしい♡」気になるカスタマイズやカロリーオフ方法も mamagirl WEB編集部