
出典:photoAC
Beauty
【肘の黒ずみに】即効で効果を感じられるケア方法とは?おすすめアイテムも
放置しているとなかなか取れないだけでなく、どんなにおしゃれをしても残念な印象になってしまうこともある黒ずみ。今回は、肘の黒ずみに即効性のあるケア方法やおすすめのケアアイテムをご紹介していきます。ドラッグストアなどで買えるプチプラアイテムも紹介するので、「肘の黒ずみが汚い」「肘の黒ずみを取る方法が知りたい」という方はぜひ参考にしてください。
気をつけたい!肘の黒ずみの主な原因

肘の黒ずみは、肌のターンオーバーの乱れにより、古い角質が残ってしまっているのが原因。古い角質は本来、皮脂や汚れなどといっしょに剥がれ落ちるものですが、適切に排出されないまま肌に残ると黒く見えることがあり、「色素沈着」といった状態になります。
色素沈着につながってしまうターンオーバーの乱れを起こす原因は、以下が考えられます。
<肘の黒ずみの原因>
- 摩擦
- 乾燥
詳しく見ていきましょう。
・摩擦
肘をついたり皮膚を擦りすぎたり、外部からの摩擦や圧迫などの刺激を受けると、皮膚は肌を守ろうと角質層を分厚くしたり、メラニンを生成したりします。この繰り返しによって色素沈着が起こってしまうのです。
・乾燥
肘は他のパーツに比べて汗・皮脂の分泌が少ないため、乾燥しやすい部分。保湿を疎かにしていると、肌のバリア機能が低下してしまいターンオーバーの乱れにつながります。
肘の黒ずみに効果的なケア方法

肘の黒ずみの原因はわかりましたが、どのようにすればきれいになるのでしょうか。ここでは、具体的な解消法をご紹介します。
<肘の黒ずみに効果的なケア方法>
- スクラブで余分な角質を落とす
- しっかり保湿する
- 美白クリームを塗る
詳しく解説します。
・1.スクラブで余分な角質を落とす
まずは、週に一度を目安にスクラブで古くなった角質を取り除きましょう。湯船に浸かった後の湿った肌に行うと効果的です。ポイントは肘を曲げてシワを伸ばして行うこと!ゴシゴシ擦らず、指でクルクルと優しくマッサージしましょう。
・2.しっかり保湿する

余分な角質を取り除いたら、すぐに保湿してください。オイルやクリーム、ワセリンなど自分に合ったアイテムでOK!気になる部分へ丁寧になじませます。スクラブ同様、肘を曲げてシワを伸ばすのがポイントです。保湿ローションを含ませたコットンを肘に当て、その上からラップを巻いてパックする方法も効果が期待できますよ。
・3.美白クリームを塗る
黒ずみをできるだけ早く除去したいなら、ビタミンC誘導体やハイドロキノンなど、美白に有効とされる成分が配合されたクリームがおすすめ。保湿成分も入っている市販のケアアイテムなら乾燥しやすい肘にもピッタリです。
肘の黒ずみの予防方法とは?
肘の黒ずみには上記でご紹介したケア方法がありますが、黒ずみができないように予防することも大切です。日々の生活で気をつけたいポイントを解説します。
<肘の黒ずみの予防方法>
- 肌のターンオーバーを意識する
- 肌への摩擦を減らす
- 保湿を心がける
一つずつ見ていきましょう。
・肌のターンオーバーを意識する

お伝えしたように、肘の黒ずみは肌のターンオーバーが乱れることが原因なので、肌のターンオーバーを促すことが予防につながります。肌を構成するのに必要なコラーゲンの原料であるタンパク質、肌の老化を防ぐ効果が期待できるビタミンを積極的に摂取し栄養バランスの良い食事を心がけると◎。
・肌への摩擦を減らす
摩擦が色素沈着につながってしまうため、摩擦を減らす工夫も大切です。肌に負担がかからない柔らかい素材の服を選んだり、日常生活で肘に負担のかかる体勢をとらないようにしたり…。ちょっとしたことを習慣化して肘の黒ずみを薄くしましょう。
・保湿を心がける
肘の黒ずみを軽減するには保湿は欠かせません。保湿成分を含んだクリームなどでケアすることで乾燥知らずの健康な肌をキープできます。毎日のスキンケアに、肘への保湿もプラスしましょう。
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Beauty
マスクのときのメイク崩れを防ぐ方法!崩れの原因と崩れたときの直し方も解説 mamagirl WEB編集部
Beauty
「それどこの?」必ず聞かれるママの褒められコスメ♡【ディオール】バックステージ フェイスグロウ パレットが大好き! kaho
Beauty
【韓国リップ】人気おすすめ13選!落ちないティント、保湿タイプなど 岩本なみえ
Beauty
【ソウル在住編集部員おすすめ】「髪、肌、唇が潤う」買ってよかった韓国コスメ3選! 編集部・エミ
Beauty
「乾燥肌に絶対使いたい!」親子でぷるぷる肌になれるファミリークリーム♡【美容マニア・すずの大発見⑨】 mamagirl WEB編集部
Beauty
「我が子が一番かわいい♡」崩れ知らずの【入園・入学式用キッズヘアアレンジ】<すずちゃんのヘアアレンジ講習> mamagirlWEB編集部