
Lifestyle
ウマすぎ!!【韓国・ホンデエリア】にあるおいしい「カンジャンケジャン」のお店をご紹介
韓国人が利用するグルメレビューは1,800件超え!!
身がたっぷりでおいしいカンジャンケジャンのお店をご紹介します♪
『弘一品カンジャンケジャン』
ソウル・ホンデエリアにある『弘一品カンジャンケジャン』。こちらは、サンス(上水)駅から徒歩5分ほどの位置にあります。
韓国ではカンジャンケジャンをお家で食べる家庭が多く、外で食べる方はあまりいないんだとか!(もちろん家庭によります!)なのでカンジャンケジャンのお店を行くと外国人客が多いイメージでしたが、ここのお店は韓国人客が多かったです!それくらい現地民に愛されているお店なのかもしれませんね♪
おすすめはカンジャンケジャン300gのセット!

300gのメニューはこんな感じ♪
- 韓国産メス蟹(カンジャンケジャン)300g1匹分
- ヤンニョムケジャン1匹分
- ワタリガニ鍋(ラーメンサリつき)
- おかず3種
- とびっこご飯
カンジャンケジャンを頼むとセットでバンチャン(おかず)が沢山ついてきます。これで39,900ウォン注1 。
注1:日本円で約4,500円(1,000ウォン=113円 2月27日現在)
ムハンリピル(食べ放題)もメニューにありますが上記のセットでも十分にお腹いっぱいになります!またムハンリピルだと蟹のサイズが少し小さくなるので、個人的には大きめの蟹を選んで単品で注文するのがおすすめ♪

メニュー表はこんな感じで日本語表記もついてくるので心配なし!
頼みたいメニューを指差しながら「イゴ ジュセヨ(これください)」と言えば注文完了です。
周りにはローカルなマートや居酒屋、小さいカフェがあってホンデのメインエリアとは違いザ・韓国っぽい雰囲気が楽しめます♪
観光スポット「ホンデ」に行く方はぜひ参考にしてみてくださいね!
あわせて読みたい

Lifestyle
2023.10.18
日本のランチとココが違う!? 韓国在住OLリアルランチ!inソウル①
編集部・エミ
韓国トレンド・ライフスタイル担当
韓国在住の95年生。Kコスメが好きで韓国で住むことを決意!
美容・韓国グルメ・カフェ・エンタメなど浅く広く浸かりながら韓国で一生懸命生きてます!
月2で皮膚管理中/元美容部員/化粧品検定1級取得
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
【業務スーパー】絶対買うべきおすすめ購入品!非常用の保存食や調味料、野菜など<後編>【2025年最新】 ichigo*
Lifestyle
【産婦人科医監修】「更年期はいつから?」更年期が始まる年齢や症状、原因や対処法まで解説 misato
Lifestyle
「付き合う前に手を繋ぐのは脈あり?」男性心理を解説!本命のサインと対処法 はらわ
Lifestyle
【業務スーパー】絶対買うべきおすすめ購入品!お肉やお菓子、冷凍食品など<前編>【2025年最新】 りえまる
Lifestyle
【スタバ】タンブラー持ち込みで割引してもらえる♡いくら値引きされる?持参OKなものについても解説 倉岡えり
Lifestyle
「チェックリストつき」【子連れキャンプの持ち物】季節別の必需品や便利グッズも紹介 mamagirl WEB編集部