FacebookInstagramYouTube
【ESFPの恋愛】エンターテイナー型の性格特徴や恋愛傾向、恋愛相性について

出典:PIXTA

Lifestyle

【ESFPの恋愛】エンターテイナー型の性格特徴や恋愛傾向、恋愛相性について

自分の性格を知る方法に、性格を16タイプに分ける「MBTI診断」があります。InstagramやXなどのSNS、「Yahoo!知恵袋」でも話題になっている性格診断テストであるため、すでに診断した人も多いのではないでしょうか。
今回は、分類された16タイプのひとつ、エンターテイナー型の「ESFP」にフォーカス。ESFPの恋愛傾向や恋愛観についてご説明します。ESFPの性格あるあるや恋愛相性の良いタイプ、悪いタイプなどについても解説しますので、参考にしてみてくださいね。

そもそもESFPとは?

ESFP(エンターテイナー型)とは、MBTI診断の16に分類された性格タイプのうちのひとつで、「エンターテイナータイプ」とも呼ばれます。外向型、感覚型、感情型、知覚型の特徴を持っており、自発心が高く、エネルギッシュな面があるところが特徴です。
ESFPは、さらにESFP-AとESFP-Tに細分化されることもあり、ESFPの中でもそれぞれ性格の特徴があります。ESFP-Aは社交的でコミュニケーションが得意なタイプで、ESFP-Tは社交的でありながらも感受性が高い一面があるタイプなど、微妙に違いがあります。

ESFP(エンターテイナー型)の基本的な性格特徴やあるあるは?

ESFPの特徴や性格あるあるをチェックしましょう。

<ESFPの基本的性格>

  • 好奇心旺盛
  • 優れた社交性
  • ポジティブマインド
  • 五感が鋭い
  • お調子者

基本的な性格の特徴を詳しく見ていきましょう。

・好奇心旺盛

出典:PIXTA

ESFPは、今まで出会ったことがない珍しいものや新しいものが大好き。「知りたい」と思うと、追究せずにはいられません。退屈するのが嫌いで、常に新しいことに目を向けて刺激を求める特徴があります。

・優れた社交性

ESFPは、みんなで楽しいことをするのが好きな社交家。コミュニケーションをとるのがうまく、多くの人と関わろうとします。社交的な場に自ら出かける人が多い、エネルギッシュなタイプです。

出典:PIXTA

・ポジティブマインド

いつもポジティブ思考のESFPは、愛されキャラ。困難なことが起こっても、「何とかなるだろう」と前向きに考えます。ポジティブマインドを持っているため、周りが協力してくれたり、支援してくれたりすることが多いでしょう。

・五感が鋭い

ESFPは、周囲の情報を感覚で判断する傾向があります。鋭い五感を研ぎ澄ませて、新しい出会いや体験、おいしい食べ物などに反応します。人一倍興味関心が強く本能に従うため、突然自分の思いつきで行動することも。

・お調子者

ESFPは、常に誰かを楽しませたい気持ちが強い特徴があります。場に合わせて歌ったり、踊ったりして、盛り上げるのが得意です。
半面、図に乗りやすい、軽はずみでいい加減ととらえられてしまうことも。

ESFPタイプ(エンターテイナー型)の恋愛傾向や恋愛観って?

ESFPはどのような恋愛傾向や恋愛観を持っているのでしょうか。詳しくチェックしましょう。

<ESFPの恋愛傾向>

  • 恋愛には積極的
  • 楽しめる関係を望む
  • 一途
  • 相手を喜ばせたい気持ちが強い
  • 気が利く

ESFPの持つ恋愛傾向と恋愛観を、具体的にご紹介します。

・恋愛には積極的

出典:PIXTA

社交的なESFPは、恋愛に対してももちろん積極的。好きな人への態度はあからさまです。持ち前の楽観的な性格をいかして、好きな人にアプローチします。相手との会話を盛り上げるのも得意で、自分から進んで話しかける傾向があります。

・楽しめる関係を望む

ESFPは楽しい時間を過ごすのが大好き。恋愛においても楽しさを追求します。新しい刺激を求めて、コンサートやパーティーなどのイベントにもパートナーといっしょに参加したいと思う傾向が。楽しいことを共有できる人が好きなタイプでしょう。

・一途

出典:PIXTA

ESFPは愛情深いタイプで、一度好きになるとその人のことしか考えられません。彼氏、彼女の関係になってからも、一途に恋人を思い続けます。「浮気するなんてありえない!」という恋愛観を持っているので、よっぽどのことがない限り、目移りはしないでしょう。

・相手を喜ばせたい気持ちが強い

楽しいことが大好きで、周囲を巻き込んでワクワクさせたい気持ちが強いESFP。「どうやったら喜ぶんだろう」「どこにデートに行ったら楽しいかな」など、相手が喜ぶことを考えるという特徴があります。「恋人に尽くすタイプだね」とよく言われる人が多いでしょう。

・気が利く

一見お調子者に見えるESFPですが、相手を楽しませたいがゆえに、気が利く一面も。恋人の気持ちに対して敏感で、相手がどうやったら喜ぶかを、真剣に考えられるという特徴があります。

ESFPはモテる?その理由とは?

社交的なESFPはみんなの人気者。モテる理由を見ていきましょう。

<ESFPがモテる理由>

  • いっしょにいるととにかく楽しいから
  • 相手を思いやることができるから
  • すぐに仲良くなれるから
  • 感情表現が豊かだから
  • 前向きな姿勢だから

ESFPがモテる具体的な理由をチェック!

・いっしょにいるととにかく楽しいから

出典:PIXTA

ESFPは、自分が楽しいと思うことを人に共有するのが大好き。さらに人を楽しませることが得意であるため、「いっしょにいると楽しい」と感じる人が多く、モテる傾向にあります。

・相手を思いやることができるから

好きな人へ一途なESFP。人の感情の機微に敏感で、思いやりの心を持っています。ESFPのやさしさに、思わず恋に落ちてしまう人も多いのではないでしょうか。

・すぐに仲良くなれるから

出典:PIXTA

ESFPは、男性、女性関係なく、周囲と打ち解けるのが得意な天性の社交家。どんな場にもなじみやすいので、モテる傾向があります。フレンドリーなESFPの落とし方を知りたいと思っている人も多いのではないでしょうか?

・感情表現が豊かだから

ESFPは、自分を表現することが得意です。豊かな感情表現で、周囲を楽しませることも大好き。面白ければ笑い、悲しければ涙を流す、自然体な姿に惹かれる人が多い傾向があります。

・前向きな姿勢だから

ネガティブな人といるよりも、ポジティブな人といっしょにいたいと思う人が多いですよね。ESFPのポジティブマインドは、いっしょにいる人まで前向きにさせてくれます。前向きなところが人の目に魅力的にうつるため、モテる傾向が。

ESFPと恋愛相性の良いタイプは?

出典:PIXTA

ESFPと恋愛相性が良いのはどのタイプでしょうか?チェックしましょう。

<ESFPと相性の良いタイプ>

  • INTP(論理学者)
  • ENTJ(指揮官)

ESFPと相性の良いタイプについて、特徴や理由を解説します。

・INTP(論理学者)

INTP(論理学者)は、知識に対して貪欲な性格で、強い好奇心を持っています。常に新しいことを受け入れる姿勢を持っているので、ESFPの行動も寛大に受け入れてくれる傾向が。INTP、ESFPどちらもエネルギッシュな点が似ているので、カップルになったら楽しい関係性が築ける恋愛相性です。
INTPと同じく、創造的で感受性豊かなISFP(冒険家)とも恋愛相性バッチリ。いっしょにいるとお互いを高めあえる魅力的な関係になるでしょう。

・ENTJ(指揮官)

天性のカリスマで、リーダータイプのENTJ(指揮官)。創造力が豊かで、あらゆる人の考えや性格を受け止めることが得意です。ENTJは、ESFPの好奇心旺盛で明るい性格ももちろん受け入れます。戦略的なENTJと、楽しいことが大好きで冒険心のあるESFPは、いっしょにいると、楽しいことをより楽しめるようになる良い相性だと言えます。
ENTJと同じく、計画的で戦略家なISTJ(管理者)と柔軟なESFPは、お互いにないものを補う関係が築けるので、相性が良いでしょう。

ESFPと恋愛相性の悪いタイプは?

出典:PIXTA

ESFPと恋愛相性が悪いタイプを見ていきましょう。

<ESFPと相性の悪いタイプ>

  • INTJ(建築家)
  • ENTP(討論者)

ESFPと相性が悪いタイプについて詳しく解説します。

・INTJ(建築家)

INTJ(建築家)はデートプランまで綿密に計画を立てる神経質な性格です。内向的で、計画性のない行動が大嫌い。逆に、ESFPは、即興的で自分の思うままに街を歩き、楽しいことを見つけるのが大好き。行動パターンが真逆であるために、いっしょにいると「相性悪いな」と感じることが多く、価値観も合わない傾向があります。

・ENTP(討論者)

どんな状況でも自分の意見をはっきり言うタイプのENTP(討論者)。恋愛においても、自分と異なる考えを持つ人には必ず自分の意見を述べます。ENTPは、自由奔放で、楽しいことを追求するESFPに言ってはいけない「自由すぎない?」という言葉をかけてしまうことも。口論が絶えず、愛情を深めることは難しい恋愛相性だと言えるでしょう。
ENTPとESFPの関係と似ているのが、ISTP(巨匠)とESFPです。ひとりを好むISTPに対して、社交家なESFPが「もっと人と関わったら?」と発言してしまう傾向が。内向的なISTPと外向的なESFPでは、同じ価値観を持っておらず、恋愛相性は良くありません。

ESFPが恋愛するうえで注意するポイントって?

ESFPが恋愛するときに注意するべき点をチェックしましょう。

<ESFPが恋愛するうえでのポイント>

  • 相手の内面もしっかりチェックする
  • 感情に左右されやすいので注意する
  • 将来のこともしっかり考える
  • 自分の気持ちにも正直に向き合う

ESFPの恋愛傾向からわかる注意点を詳しく解説します。

・相手の内面もしっかりチェックする

「楽しそう」「面白そう」と思うと、すぐに飛びつく好奇心旺盛なESFPは、恋愛においても瞬間的な感情に流されやすい傾向があります。一時の興奮や、外見で恋人を選びがちなところが。外見だけでなく、内面もしっかり見極めて、気の合う恋人を見つけましょう。

・感情に左右されやすいので注意する

一時の感情に左右されやすいため、衝動的な言動をしてしまう傾向があります。デートなどの約束はもちろん、告白やプロポーズなど大切な言葉を言うときには要注意。

・将来のこともしっかり考える

出典:PIXTA

ESFPは、将来を見据えた言動が苦手。恋愛感情を優先させるあまり、結婚相手にはふさわしくない相手を選んでしまうことも。感情のまま行動する傾向もあるので、未来を見据えた結婚には二の足を踏みます。計画性のなさが、相手を不安にさせてしまうかも。

・自分の気持ちにも正直に向き合う

恋人の気持ちに敏感で、思いやりのあるESFP。相手の気持ちを考えすぎて、自分の気持ちにフタをしてしまうことも。自分の気持ちも大切にして、我慢のしすぎに注意すると良いでしょう。

番外編!ESFPが向いてる職業は?

出典:PIXTA

人を楽しませることが大好きなESFPが向いている仕事をチェック!

<ESFPが向いてる職業>

  • 接客を伴う仕事
  • コメディアン
  • 教育関連の仕事

どんな仕事が向いているか詳しく説明します。

・接客を伴う仕事

外向的で行動力のあるESFPは、営業やショップの店員さん、美容師や客室乗務員などが向いています。高いコミュニケーション能力が活かせる職業であるため、楽しんで仕事ができます。

・コメディアン

ESFPは人を楽しませるのが得意。鋭い感性と発想力も持っていることから、コメディアンに向いています。

・教育関連の仕事

思いやりの心があり、人を楽しませるエンターテイナー気質であるESFP。教育関連の仕事に就くと、生徒思いの良い先生になるでしょう。

ESFPの特徴や恋愛傾向を理解して、良好な関係を築ける相手を見つけよう!

人を喜ばせることが大好きで、好奇心旺盛なESFP。性格特徴やあるある、恋愛傾向から、恋愛するときに注意する点まで解説しました。ESFPの性格や恋愛について、より具体的にチェックできたのではないでしょうか。注意ポイントを確認して、恋愛相性の良いタイプはもちろん、悪いタイプともうまく付き合っていけるといいですね。記事を参考にして、恋愛を楽しんでください♡

あわせて読みたい

【MBTIの相性】恋愛・友情・仕事で相性が良い人は?MBTI診断一覧を解説

Lifestyle

2024.04.29

【MBTIの相性】恋愛・友情・仕事で相性が良い人は?MBTI診断一覧を解説

しおり

ライター

富山県出身。0歳女の子のママです♡元新聞記者で、夫の転勤を機にWebライターに転身。食べることが大好きで、特にお寿司に目がありません!芸術系の大学出身で、学芸員資格と色彩検定3級を持っています。

SHAREFacebook
POST
LINELINE

Check it out!

  • 今日の星占い
  • 「これかけちゃったらハマるよ!」【成城石井】万能すぎる胡麻だれが話題に!
  • 【焼肉の献立レシピ】合うおかずやサイドメニューは?主食・副菜・スープまで
  • 毎日更新!脳トレクイズに挑戦しよう
  • 【背筋の鍛え方】女性でも簡単!おすすめの背中の筋トレ方法を紹介!

Ranking
[ 人気記事 ]

今週のBaby & Kids

  • ほっちゃん(5歳)

  • shikiくん(4歳)