![デコカレーのキュートなアイディア集☆キューレンジャーもコリラックマも♪](https://cdn.mamagirl.jp/images/61/63/04/56/jpg/2jniutkktittkaaduj8mflcsedaieu.webp)
出典:@ nagio9iiさん
Lifestyle
デコカレーのキュートなアイディア集☆キューレンジャーもコリラックマも♪
ごはんの形やパーツを変えるだけで、作れる種類は無限大です。大好きなキャラクターに、子どもたちも大喜び間違いなし!作り方やキレイにデコレーションするコツを見ていきましょう。いつものカレーをかわいくにぎやかにするならデコカレーで決まりです☆
男の子が大喜びのあのヒーロー!
![](https://cdn.mamagirl.jp/images/56/77/77/61/jpg/jifv77ftnexchmkgxzn3klsyau900p.webp)
男の子に絶大な支持を得る大人気ヒーローといえば、宇宙戦隊キューレンジャー。その中から、シシレッドオリオンをデコカレーにしました。ごはんでシシレッドオリオンの形を作り、その上に海苔やチーズ、カニカマを切り抜いたものを貼り付けます。カレーの周りの星はキューレンジャーの世界をイメージ。卵・ハム・にんじんなどで作られています。ごはんの時間がもっと楽しくなりそうですね♪
カレーと言えばカレーパンマン
![](https://cdn.mamagirl.jp/images/59/85/71/88/jpg/j2orqwb9wj5zp8mmqfmvfsuapjhlsx.webp)
カレーから覗きこむようなカレーパンマンがとってもキュート♪カレーパンマンの茶色は玄米や、かつお節などで薄く色付けしたご飯を使うのがおすすめ!手の黄色はチェダーチーズや薄焼き卵を使うと良さそうです。人気キャラクターがカレーになって食卓に登場すると、いつもはあまりご飯を食べない子どもも喜んで食べるかもしれませんね!
立体感がたまらなくかわいいデコカレー
![](https://cdn.mamagirl.jp/images/81/20/60/25/jpg/odqnoi5uefa2ikcajckfuc9llklztg.webp)
玄米でクマのベースを作り、白ご飯で目や口周り、手足などのパーツを表現。ぬいぐるみがそのまま出てきたような愛らしい見た目に驚きです!立体的なパーツは、ラップに包んで作ると簡単。小さなパーツはラップも小さ目にすると握りやすくなりますよ。あとは、パーツを配置して、海苔で目や口を作って、ハムのリボンを飾れば完成♪食べるのがもったいないかわいさです。
SHARE![Facebook](https://cdn.mamagirl.jp/images/facebook_share_icon)
POST
LINE![LINE](https://cdn.mamagirl.jp/images/line_share_icon)
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
「憧れのプリンセスに変身できちゃう♡」東京ディズニーランド【ビビディ・バビディ・ブティック】で魔法のような体験を♪ 編集部・梅とまと
Lifestyle
いちご好きは絶対に買って!【ローソン】ICHIBIKOコラボの新作スイーツ maho
Lifestyle
【歯科衛生士監修】歯磨き粉おすすめ16選!口臭や歯周病もケアできる、市販の人気商品を紹介 minarico
Lifestyle
【水筒カバーの作り方】手作りアイデア5選!基本から100均でできるものもも紹介 mimi
Lifestyle
「オーブンなし!」「最速でできる!」【バレンタイン】にぴったりのチョコカップケーキ簡単レシピ tamago
Lifestyle
「TWICEジヒョも絶賛!」キム・ギョンジャ元祖カルグクスポッサムが美味しすぎ【ソウル在住・編集エミの韓国レポ】 編集部・エミ