
Baby&Kids
おしゃれなママチャリ10選!電動やカスタムテクも紹介
幼稚園や保育園の送り迎え、ちょっとそこまでのワンマイル買い物、自転車があれば時短も可能♪だけど、便利さだけでなくおしゃれかどうかもこだわりたい!そんな方は必見!みんなが乗ってるおしゃれ自転車をご紹介します。
◆電動ママチャリ編
パッと華やぐ明るめカラーbikke♪
出典:@ aya_peso_irodoriさん
こちらはブリヂストンの大人気シリーズ「bikke(ビッケ)」というブランドの中でも低めのフレームで乗り降りしやすい「MOB(モブ)」というタイプの自転車♪パット華やぐカラーを選べば、気分も明るくなりますね☆
タイヤは20インチと小径ですが、電動アシスト自転車なので問題なし。地面からの高さが低めなので、重心も低く安定感があるようです♪
前側に取り付けるフロントシートの利用目安は1歳から3歳未満までとのこと。
同じbikkeでも落ち着きカラーだとシックなイメージに♪
出典:@ miiyuu107さん
こちらも同じく「bikke(ビッケ)」シリーズの「MOB(モブ)」♪カラーはダークグレー。落ち着いたカラーになるとまた印象が変わりますね☆後ろにつけるリヤチャイルドシートの利用目安は2歳から6歳未満までのようです。
ブルーグレーbikkeに一目ぼれ♪
出典:@ aiiiihome2016さん
色に一目ぼれしてしまうこちらは「bikke」のブルーグレーです♪お気に入りの自転車は形だけでなく色にもこだわりたいですよね♪
パス キッス ミニ アンは前後に子どもを乗せても軽々の実力♪
出典:@ rie3226さん
こちらはYAMAHAの「PAS Kiss mini un(パス キッス ミニ アン)」♪充電が短時間で終わり、坂道もスイスイ登れます★フロントチャイルドシートは、前に乗る小さな子どもをしっかりとガードしてくれる設計なので、すっぽり包むことができて安心です。
ステップクルーズはスポーティーな電動ママチャリ♪
出典:@ meteorshower.nさん
ブリヂストンの電動自転車スポーティーモデル、「STEPCRUZ(ステップクルーズ)」のマットブラック。後ろのジュニアシートにはオランダ王室御用達の「bobike(ボバイク)」のものをカスタマイズしています♪無駄のないデザインに惚れ惚れしますね♪
◆非電動ママチャリ編
カゴが大きくてお買い物の強い味方♪
出典:@ ai_trick_starさん
大きなカゴを後ろに取り付けているこちらの自転車。お買い物をたくさんしても安心の収容力♪重心も低めの設計なので、前後が重くても安心ですね♪
子どもの前乗せを後ろ乗せへ♪
出典:@ chi3dayoooさん
子どもが大きくなってきたので、後ろ乗せシートを設置したchi3dayoooさん。前乗せ用のシートは外し、後ろに取り付けていたカゴを前に移動して使っています♪
オレンジのママチャリで軽快に♪
出典:@ yagigigi1234さん
こちらは電動ではないブリヂストンの自転車にジュニアシートを装着しています♪家の周りが平坦な道だと電動でなくても大丈夫ですね♪
とにかくシンプルさ重視!!
出典:@ yagigigi1234さん
シンプルさにこだわって購入したこちらの自転車。購入時に自転車本体に貼ってあるシール類は、防犯登録シール以外、全部取っているんだそう!どこのメーカーかもわかないくらいシンプルに♪
Recommend

【医師監修】尿漏れ、骨盤のゆるみetc… 相談しにくい産後の悩みの解決法!

Recommend
[ おすすめ記事 ]
-
Lifestyle
正直買い替えたい!電動アシスト自転車ヤマハPASは想像以上でした! 冨田 由依
-
Lifestyle
先輩ママたちがYAMAHA「PAS」のママ想いポイントを徹底チェック! 冨田 由依
-
Fashion
肩幅の正確な測り方を伝授!覚えておけば洋服選びもコーデも失敗なし hinataka
-
Lifestyle
双子が乗れる自転車があるってホント?お出掛けもますます楽になるかも!? SUMINO
-
Lifestyle
100均ダイソーの突っ張り棒は種類やサイズが豊富!収納アイデアも erimu
-
Beauty
セリアのジェルネイルすごすぎ!気軽にサロン風ネイルに♡長持ちする方法も MACHA