
Lifestyle
夏が旬!なすを使った絶品レシピの決定版
■定番のなす料理
誰もが知っている定番のなす料理を紹介します!
煮浸し

出汁といっしょにカットしたなすを入れて、落し蓋をしたままなすが柔らかくなるまで煮ればできあがりの簡単料理。クタクタに出汁で煮たなすは、トロトロで口に入れた瞬間に溶けてしまうほど!唐辛子などの香辛料を入れなければ、辛い物が苦手な人でも美味しく頂けちゃいますね。
焼きなす

あともう一品おかずが欲しいというときに、ピッタリなのが焼きナスです。グリルやトースターに入れておけばできちゃうので、他の料理をしながらでも失敗知らずのおかずと言えるでしょう♡かつお節にお醤油、またポン酢などをかけて召し上がれ♡美味しく焼き上げるポイントは、なすのお尻から頭にかけて箸などを通して穴をあけること!そうすることで、中にも火が通りやすくトロトロの食感に近づきますよ☆
なす味噌炒め

一口大にカットしたなすとピーマンをサッと炒めて、豚肉を投入し、全体に火が通るまで炒めます。火が通ったら、味噌ダレを絡めて完成です。お酒の肴にもご飯のお供にもピッタリな味噌炒めは、味噌の種類を変えることでアッサリもコッテリも自由自在☆自分好みの味噌で炒めて、とっておきの一品に仕上げましょう!
チーズ焼き

なすとトロトロ濃厚チーズがベストマッチのなす料理です。スライスしたなすに塩コショウで下味をつけ、カットしたミニトマトとチーズをオン!トースターで約10分でなすを生地に見立てたトロッとなすピザの完成です☆料理初心者さんにも簡単に作れますし、バジルやパセリをのせて彩り鮮やかに仕上げればお客さんにも出せるかも♡
■フライパンでできるなす料理
焼く・蒸す・絡めるがひとつでできるフライパンで、簡単にできるなす料理を作ってみましょう!
なすと豚肉のしょうがあんかけ

エアコンで手足が冷えてしまうこともある夏には、しょうがあんかけで冷えを解消しましょう!なすと豚バラ肉を両面こんがり焼いたものに、おろししょうがと相性のいい醤油あんをかけて完成☆たっぷりのおろししょうがで、しっかり体を温めてあげましょう。
なすとトマトの豚肉甘辛炒めのっけ

なすと同じく夏野菜のひとつ、トマトを一緒にした甘辛テイストの一品!フライパンで蒸し焼きにしたなすに、カットトマトと甘辛く炒めた豚肉をトッピングしたメインにピッタリの料理です。甘辛く炒めた豚肉でボリュームを出して、大葉でさっぱり仕上がっているので、パクパクいけちゃいます☆
揚げ茄子と豚ロースの甘酢あんかけ

揚げ焼きにしたなすをお皿に盛って、炒めたピーマン・玉ねぎ・豚肉をオン☆仕上げに甘酢あんをかければ、夏バテ気味の胃袋にもツルっと入るおかずのできあがり♡ご飯にかけて丼にするのもいいかもしれませんね!
■レンジでできるなす料理
もう一品欲しいときに便利なレンジで作れる簡単メニューで、食卓にボリュームを出しましょう。
豚肉のはさみ蒸し

まず旨タレを作っておきます。味噌に醤油・酢・砂糖・ニンニク・しょうがを入れてダマがなくなるまでよく混ぜて完成。なすを薄めにスライスして豚バラを挟んで、その上に旨タレをかけたら下準備OK!あとは軽くラップをかけてレンジで4分加熱すれば、あっという間に一品ができあがります。旨タレは、他の肉料理や炒め物にも使えるので覚えておくと便利ですよ☆
鶏ミンチとなすの胡麻ポン

ごま油とポン酢の香りが食欲をそそるなす料理!鶏ミンチに味噌・醤油・砂糖などで下味をつけて、スライスしたなすの間に挟み、レンジで7分加熱し、ミンチに火を通します。そのあと、ごま油・ポン酢・少量の片栗粉を混ぜたタレを回しかけ、レンジで3分!タレにとろみがついたら完成です。レンジ使用時間はおよそ10分!鶏ミンチが入っているので、メインの一品としても十分なボリューム感が魅力です。小さな子どもでもパクパク食べられちゃうくらいあっさり味なのも、うれしいポイント☆
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
「お値段以上!絶対買うべき!」マニアも大プッシュ【成城石井】リッチスイーツがすごいワケ! ちゃん
Lifestyle
【産婦人科医監修】「更年期はいつから?」更年期が始まる年齢や症状、原因や対処法まで解説 misato
Lifestyle
【業務スーパー】絶対買うべきおすすめ購入品!お肉やお菓子、冷凍食品など<前編>【2025年最新】 りえまる
Lifestyle
「付き合う前に手を繋ぐのは脈あり?」男性心理を解説!本命のサインと対処法 はらわ
Lifestyle
【スタバ】タンブラー持ち込みで割引してもらえる♡いくら値引きされる?持参OKなものについても解説 倉岡えり
Lifestyle
「お母さんありがとう」想いが届く【日比谷花壇】母の日フラワーギフト mamagirlWEB編集部