![東京で人気のパフェ、10の名店。食べ放題や夜パフェ情報も](https://cdn.mamagirl.jp/images/76/57/67/30/jpg/o3yeuavvd1ye1lpfw01saeeru0oqhf.webp)
Lifestyle
東京で人気のパフェ、10の名店。食べ放題や夜パフェ情報も
スイーツ好きにとって外せないスイーツのひとつ、パフェ!今回は都内のパフェ名店を厳選して、10店舗ご紹介します。パフェといえば、フルーツがたくさんのものやアイスとの組み合わせがおいしいもの、生クリームを味わい尽くせるものなどたくさんの種類がありますね。さらに、最近は食べ飲み歩いた最後にパフェを頂く方も。そんなそれぞれの欲求を満たしてくれるお店を紹介していきます。
◆東京でおすすめのパフェ店とは?
東京にはたくさんのパフェ店があります。パフェをいただけるお店は、カフェや喫茶店、フルーツ店などいくつもありますね。そして、6月28日はパフェの日!スイーツ好きならパフェの日にはパフェを食べなくちゃ♡今回は東京でおいしいパフェが食べられるおすすめの名店をご紹介します。
◆インスタ映え抜群の「でかいパフェ」
一人で食べるのは困難!なくらいの大きさのインスタ映え抜群のパフェをご紹介します。
・ビックリするくらいのビッグパフェなら武蔵小山「王様とストロベリー」
![](https://cdn.mamagirl.jp/images/59/82/06/45/jpg/ggiwvrucsenz9vztytgkgk7rjjxx5p.webp)
こちらは東急目黒線武蔵小山駅徒歩5分の場所にある「王様とストロベリー」の看板メニュー、キングパフェです。高さ約60cm重さ約3.5kgと驚きの大きさ。一人で食べきるのは困難かもしれないので、数名でオーダーしてシェアするのがよさそうです☆
◆話題! 深夜までやっている「夜パフェ」
仕事の後や、食事の後、飲みの後などにも食べられるお店をご紹介します。
・オトナにぴったりのお店下北沢「Neue」で深夜パフェを
![](https://cdn.mamagirl.jp/images/72/83/20/03/jpg/5nh5wwi6wwd2nfezszz0mr4vwzaaxf.webp)
下北沢にお店を構える「Neue」は18時から営業が始ります。パフェや焼き菓子、軽食とビオワインを楽しむことができるオトナにぴったりのお店。こちらのパフェにも赤ワインが使われており、カシスやラズベリーとチョコのソルベの組み合わせは甘さと酸っぱさのバランスが絶妙なようです。パフェを待つ間、ワインを楽しむこともできるこちらのお店で一日を締めくくるのもおすすめです。
SHARE![Facebook](https://cdn.mamagirl.jp/images/facebook_share_icon)
POST
LINE![LINE](https://cdn.mamagirl.jp/images/line_share_icon)
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
「憧れのプリンセスに変身できちゃう♡」東京ディズニーランド【ビビディ・バビディ・ブティック】で魔法のような体験を♪ 編集部・梅とまと
Lifestyle
「オーブンなし!」「最速でできる!」【バレンタイン】にぴったりのチョコカップケーキ簡単レシピ tamago
Lifestyle
「TWICEジヒョも絶賛!」キム・ギョンジャ元祖カルグクスポッサムが美味しすぎ【ソウル在住・編集エミの韓国レポ】 編集部・エミ
Lifestyle
いちご好きは絶対に買って!【ローソン】ICHIBIKOコラボの新作スイーツ maho
Lifestyle
入園準備に♡【ピアニカケースの作り方】簡単レシピ!ふた付きなどアレンジの仕方も紹介 miyulna
Lifestyle
【コスパのいいお菓子】小分けできる個包装のおすすめ16選!手土産やバレンタインのギフトにも ユーコ