FacebookInstagramYouTube
【金木犀の育て方】水やりや植え替えのコツなど正しい栽培方法とポイント

出典:「美夜子のtokidoki日暮し綴り Powered by Ameba」

Lifestyle

【金木犀の育て方】水やりや植え替えのコツなど正しい栽培方法とポイント

オレンジ色の小さな花をたくさん咲かせ、辺りにその香りを漂わせる金木犀(きんもくせい)。金木犀の甘く芳醇な香りで、秋の訪れに気づかされることもあるのではないでしょうか。日本では、庭木としても人気が高く、シンボルツリーとして庭に金木犀を植えている家も少なくありません。今回は、人々を優しい気持ちにさせる樹木、金木犀の育て方を紹介していきます。

さっそく、金木犀の特徴や選び方、植え方から見ていきましょう。

懐かしい香りがする!金木犀ってどんな樹木?

出典:photoAC

・金木犀とは?

金木犀とは、オレンジ色の花を咲かせる小高木樹です。大きくなると10mほどにもなるようですが、日本では公園や庭先などに観賞用として栽培されています。
学校帰りなどに道を歩いていると、金木犀の香りが漂っていたという記憶がある方もいるかもしれませんね。

・開花の時期は?

開花時期は9月中旬~10月下旬ころ。9月に一度花が咲き、散ったかと思うともう一度咲く二分咲きなどもあります。その香りに魅せられる人も多くいますが、金木犀の開花時期はわずか一週間ほど。短い期間にも関わらず、人々の心を強くとらえているのは、その香りの芳醇さゆえですね。

金木犀の選び方と植え方

出典:photoAC

金木犀は、購入先としてホームセンターや園芸店など、身近なお店で購入できる樹木です。ここからは、金木犀の選び方と植え方について見ていきましょう。

・金木犀の苗の選び方

金木犀は、まだ若いうちは花をつけません。金木犀の苗を選ぶ際は、開花できる樹齢の苗木を選ぶのがポイントです。おすすめは、高さが50~120cm、幹の太さが1.5~2cmほどの苗を選びましょう。鉢植えにする場合にも、この高さが最適です。

・植える時期

金木犀を植える時期は、夏と冬を避けた3~4月もしくは10~12月がおすすめです。金木犀は寒さが苦手な樹木なので、秋に購入した苗は本格的に寒くなる前に植えましょう。

・金木犀を植えるのに準備するもの

<鉢植えにする場合>

  • 苗木より一回り以上大きな鉢(8号以上)
  • 鉢の底にしくネット
  • 底石
  • 赤玉土
  • 腐葉土
  • 元肥

が必要です。
地植えにする場合も、土壌に養分をプラスするため堆肥や腐葉土の用意をおすすめします。

・植え方(地植え)

丈夫で育てやすい植物として人気の金木犀は、水はけのよい酸性の土で元気に育ちます。地植えでも鉢植えでも育てることができるので、植えたい場所によって育て方を変えましょう。
地植えで育てるなら、苗木の植えつけは夏と冬を避け、春か秋に行うのがベスト。

  1. まず、日当たりの良い場所を選び、有機肥料と腐葉土を混ぜ合わせ土を作ります。
  2. 苗よりも一回り大きな穴を掘り、苗を植えたら周りを土で埋めます。
  3. 水やりをしたら土を固めながら苗を固定しましょう。

肥料は、有機肥料や草木灰などを2~3月頃に与えると効果的です。 

・植え方(鉢植え)

ベランダなどで気軽に小さく育てたいなら、鉢植えがおすすめです。鉢植えにすることで、大きくなりすぎず、木がまだ小ぶりなうちから花が楽しめるというメリットがあります。
金木犀を鉢植えにする際には、小さな鉢ではすぐに根がいっぱいになってしまうため、8号以上の植木鉢を用意しましょう。

  1. まず、鉢の底に鉢底石を敷き詰め、赤玉土と腐葉土を7:3ほどの比率で混ぜ合わせた土を半分ほど入れます。
  2. 苗を植えたら水やりをし、足りない土を足しましょう。
  3. 苗をしっかり固定するのもお忘れなく。

肥料は、2月・5月と開花前の8月~9月に、有機肥料や化成肥料を与えると効果的です。 

・育ってきたら剪定も必要、その時期とやり方について

金木犀は、大きく育ってから一気に剪定すると木が弱ってしまうこともあるよう。育つスピードが速いため、こまめに剪定してあげるのがおすすめです。
剪定は、秋の開花時期から冬の間を避け、春の新芽が出る前の3月頃行います。剪定することで光が入りやすくなり、すっきりとした枝ぶりを楽しめるでしょう。

金木犀の基本の育て方のポイント!簡単に育てられる?

出典:photoAC

水はけが良く、肥えた土壌を好む金木犀。水やりのポイントと肥料のやり方について見ていきましょう。

・金木犀の水やりは?

金木犀は根の深さが、浅めの樹木。そのため、水切れをおこさない程度の適度な水やりが大切です。地植えの金木犀は、土壌に根づいていれば水やりの必要はほとんどありません。鉢植えの金木犀は、土の表面が乾燥しているタイミングで、しっかりと水をあげましょう。鉢の土が乾燥しがちな夏場は、水切れをおこさないよう、土が乾いたら水やりをし、冬場は根腐れを防ぐためにも水やりを控えめにするのが、上手に育てるポイントです。

・金木犀の肥料のやり方は?

金木犀の肥料は、2~3月頃に有機肥料を中心に与えます。化成肥料を与える場合は、固形の物を選びましょう。リン酸成分を多く含む肥料を与えると、花づきが良くなりますよ。

・金木犀の病気や害虫について、原因と対処法

出典:「coo2766の すろーらいふ Powered by Ameba」

金木犀のかかる病気は、主なものとして4つあり、どれもカビが原因の病気です。“褐斑病(かっぱんびょう)”は、高温多湿な時期に多く、葉に褐色の小さな斑点が。“先葉枯病”は葉の先端が褐色になり枯れ、“炭疽病(たんそびょう)”は葉に黒や赤褐色の斑点が出たあと穴が開いて枯れていきます。“うどんこ病”は葉に白いカビの斑点がつき、進行すると白い斑点が葉に広がり黄色くなったり縮れたりして枯れます。いずれも、発見したら早い段階で葉を取り、広がるのを防ぐと良いようです。
また、金木犀の地植えは基本的に水やりは不要ですが、病気のような症状は見当たらないのに葉が落ちる場合には水不足も考えられます。金木犀の周りに芝生を植えている場合にも、水切れの注意が必要です。

金木犀を挿し木で増やす方法

出典:photoAC

金木犀は、挿し木で株を増やすこともできます。挿し木のやり方はとっても簡単。

  1. 5~7月頃、葉が元気な枝を15~20cmほどハサミで切り、葉が多い場合は上部に5枚程度の葉を残し、下部の葉は落としましょう。
  2. 枝の切り口は斜めにカットし、水に浸して1時間以上吸水させます。
  3. 枝の切り口に発根促進剤を軽くつけ、たっぷりと水やりした土に、枝が半分~1/3ほど埋まるように挿しましょう。挿し木用の土は、鉢に入れ赤玉土や土壌改良用の土のバーミキュライトなどで養分を足しておくのがおすすめです。
  4. 挿し木した鉢は、乾燥しないよう湿度を保って保管します。夏は直射日光を避け、秋はたまに外気に当てます。冬は、暖房を避け玄関先などの寒さをしのげる場所に置きましょう。

挿し木は、初心者さんでも簡単にできる方法ですが、花が咲くまでに5年以上を要することも。育成に時間がかかる分、花が咲いた時の喜びはひとしおですよ!

金木犀をそれぞれに楽しむ♡場所別の金木犀の楽しみ方

金木犀を本格的に楽しみたい方や、ベランダなどで気軽に楽しみたい方、住環境なども人それぞれ。みんながどのように金木犀を楽しんでいるのか、場所別にご紹介します。

・気軽に金木犀を楽しめる鉢植え

出典:@arato_cafe_barさん

@arato_cafe_barさんは、金木犀と銀木犀を並べて鉢植えに。鉢植えにすることで、育成期は日当たりの良い場所に置いて、花が咲いたら室内に移して香りを楽しむこともできます。小さく育てることができ、場所を動かせる鉢植えなら、ベランダでも気軽に育てられますよ♡

・庭に植えられた金木犀はマイホームの一部

出典:photoAC

こちらは、シンボルツリーとして存在感を放つ金木犀。満開時は、その香りとオレンジの花で道行く人をも楽しませてくれます。金木犀は、剪定で形を調えやすいため、庭木としてもおすすめです。

写真映え!みんなの金木犀写真を見てみたい

金木犀の鮮やかな花の色は写真映えもばっちり!みんなの素敵な写真を、見ていきましょう。

出典:「美夜子のtokidoki日暮し綴り Powered by Ameba」

金木犀のきれいな花の色と香りを楽しむために摘んでお皿に♡お気に入りのお皿に入れて飾れば、家のなかでも金木犀の香りを楽しめますね。

出典:@anih._さん

こちらは、金木犀の香りを閉じ込めて長い期間楽しめるのが金木犀のシロップ漬け。金木犀についたごみや花の軸を丁寧に取り除いて作る金木犀シロップは、香りと視覚で楽しめる旬の味♡根気のいる作業ですが、季節の移ろいを感じる手仕事として、挑戦してみるのもおすすめです。

出典:photoAC

金木犀の花が咲くころ、ぜひ撮影してもらいたい写真の構図がこちら。キレイな青の秋の空と、オレンジ色の金木犀のコントラストがとてもきれいですね。からっと晴れた空と、いきいきとした金木犀の対比が清々しく、元気をもらえる一枚です。伸びやかな葉にも注目!

出典:photoAC

一週間ほどで散る可憐な金木犀の花。散ったあとの金木犀の絨毯も、写真映えするのでぜひ撮影してみてほしいカット。濡れた地面と、オレンジ色の花のコントラストが美しいですね。

金木犀の育て方は簡単!ベランダや庭先に金木犀のある生活を

甘い香りで秋の訪れを知らせてくれる金木犀。育て方が簡単で丈夫な木なので、初めての方にもおすすめです。シンボルツリーとしても人気の金木犀を、ぜひ庭やベランダで育ててみてくださいね。

引用文献
「美夜子のtokidoki日暮し綴り Powered by Ameba」
「coo2766の すろーらいふ Powered by Ameba」

あわせて読みたい

【加湿器の掃除の仕方】クエン酸で水垢もスッキリ!お手入れ手順や汚れ防止も

Lifestyle

2024.09.17

【加湿器の掃除の仕方】クエン酸で水垢もスッキリ!お手入れ手順や汚れ防止も

SHAREFacebook
POST
LINELINE

Check it out!

check it out画像はこちら
  • 今日の星占い今日の星占い
  • ファミマ限定も!コンビニで買える【スターバックス】季節限定ドリンクは寒い冬にぴったり♡ファミマ限定も!コンビニで買える【スターバックス】季節限定ドリンクは寒い冬にぴったり♡
  • 【緊急告知!】菊地亜美さんと一緒に過ごすママフェスイベントを12月に開催!【緊急告知!】菊地亜美さんと一緒に過ごすママフェスイベントを12月に開催!
  • 毎日更新!脳トレクイズに挑戦しよう毎日更新!脳トレクイズに挑戦しよう
  • 話題沸騰中!「スタバでアサイーが飲める♡」【スタバ】店舗限定のフラペチーノって?!話題沸騰中!「スタバでアサイーが飲める♡」【スタバ】店舗限定のフラペチーノって?!

Ranking
[ 人気記事 ]

タイアップ広告