出典:@harmaacoさん
Lifestyle
パッキングポーチで美しく荷物を収納!旅行やお出かけのおともに
■パッキングポーチについて簡単におさらいしよう
衣類や小物を小分けにして収納し、荷物の整理整頓を手助けしてくれるパッキングポーチ。トラベルポーチとも呼ばれ、その名の通り旅行や出張での荷物の整理に大活躍してくれます。日焼け止めやリップクリームなどちょっとした小物を入れれば、普段使いのカバンもスッキリと出し入れしやすく!デキる大人には欠かせないアイテムのひとつです。
■種類もたくさん…。どうやって選んだらいい?
パッキングポーチと言っても、モノによって大きさや素材、デザインもさまざま。収納したいものや使うシチュエーションによって、ぴったりのポーチを選びましょう。
・衣類?小物?収納したいもので大きさや素材を選ぼう
マチの広いタイプのパッキングポーチは、小さくても見た目以上の収納力があります。かさばりがちなメイク道具もたっぷり入るので、メイクポーチとして使用する人も。@claha_canonさんのようにマスキングテープを収納してもたっぷり入りますね。
@marinaokapiさんのように電卓やノートなどの文房具類の持ち運びにも、マチが広く生地のしっかりとしたパッキングポーチはぴったりです。衣類を入れるときは、ナイロン素材などの軽くて小さく折りたためるタイプのものがおすすめです。使わないときの収納にも場所をとりませんよ。
・旅行に持っていくならセットになったものが使いやすい
旅行で使用するなら@harmaacoさんのように複数枚セットになったものがおすすめ。1日分ごとに衣類や下着をまとめておけば、旅先でコーデを考える手間もありません。洗える素材のパッキングポーチなら、着用した衣服を入れておけばそのまま洗濯できちゃいます。旅の後片付けも楽になりそうですね。
・アウトドアには丈夫な素材のパッキングポーチで悪天候対策を
キャンプや釣り、フェスなど、アウトドアに使う小物を小分けにするときは、防水性の高く丈夫な素材のパッキングポーチを選ぶのが正解。@miya_tsuさん愛用のこちらは、止水ファスナーやハトメもしっかりしており、細部まで作りこんであります。スマホや鍵などの貴重品を入れておけば、突然の雨でも安心!
・利便性を求めるならフックつきパッキングポーチもアリ!
仕分ける以上の利便性を求めるなら、@kozue._.picさんのようにフックつきのパッキングポーチを使うのがおすすめ。化粧水や乳液、メイクセットなどを収納しておけば、旅先でも使いやすさは抜群!掛けておくだけなので、化粧品をいちいち広げる手間も場所をとることもありません。
■お気に入りを見つけよう!おすすめのパッキングポーチ
旅行や普段使いにそろえておきたい♡おすすめのパッキングポーチを紹介します。
・無印良品のクリアポーチで魅せる収納を
『無印良品』のクリアポーチは、普段使いにとっても便利!いつも持ち歩く小物をすっきりとまとめてくれます。配置にもちょっぴりこだわれば、@mayonesa3さんのように魅せるポーチになっちゃいます♡何を入れたか一目瞭然なので、小物が多い方でも安心ですね。
・コスパ重視なら100均のポーチを
100均にも使えるポーチがそろってますよ☆サイズもデザインも豊富、値段ももちろん手頃なので、入れるものや使うシーンごとに何個でもゲットできちゃいそう。シーズンごとに商品の入れ替わりもあるので、お気に入りを見つけたら買い逃さないようにしてくださいね。
・Priv. Spoons Clubのパッキングポーチで旅行への気分もアガる♡
@mio_manabeさん愛用の『Priv. Spoons Club(プライベート・スプーンズ・クラブ)』のパッキングポーチは、白地にブラックのプリントがスタイリッシュ。S、M、Lの3サイズセットで、旅行時の荷物も用途ごとにパッキングできます。片面はメッシュになっているので、入れたものが分かりやすいのもポイント!かわいくておしゃれなパッキングポーチをお探しの方におすすめです。
・サイズも豊富☆naheのパッキングポーチ
透明の窓から中身も確認できる、『nahe(ネーエ)』のパッキングポーチ。軽くて汚れにくいPVC素材を使用しており、小物を入れるのにもとっても便利です。マチが広く、見た目以上の収納力も魅力的。@fuu_223さんのように、メイク道具もおしゃれに持ち運べます♡
・ガーリーさを求めるならfrancfrancのパッキングポーチ
ガーリーに荷物をまとめたいなら『francfranc(フランフラン)』のパッキングポーチを使用してみても。@miporinko___8さん愛用のポーチは、小花柄がとってもキュート♡目をひくデザインなので、カバンの中で迷子になることもなさそうです。かわいいパッキングポーチなら、旅行に向けてのテンションもあげてくれるはず!
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
【おやつの簡単レシピ】少ない材料と時短でできる手作りおやつおすすめ12選! mamagirl WEB編集部
Lifestyle
「憧れのプリンセスに変身できちゃう♡」東京ディズニーランド【ビビディ・バビディ・ブティック】で魔法のような体験を♪ 編集部・梅とまと
Lifestyle
入園準備に♡【ピアニカケースの作り方】簡単レシピ!ふた付きなどアレンジの仕方も紹介 miyulna
Lifestyle
100均・ダイソーのバレンタインラッピングアイデア7選!【2024】おしゃれな箱や包装紙など めひ
Lifestyle
「胸キュン間違いなし♡」【ディズニーリゾート】がキュートに大変身!春イベントの魅力をお届け♪ mamagirl WEB編集部
Lifestyle
「あのお菓子がスイーツに!?」【セブン‐イレブン】新作チョコレート発表会&試食レポ♪ 編集部・くわ子