
出典:@ mrsnkkskk121さん
Lifestyle
インスタ発「マネしたい」アドベントカレンダーアイデア5選
クリスマスまでを指折り数える楽しいアイテム、アドベントカレンダー。手作りしてみるのはいかがでしょうか。思わず作りたくなってしまうような、おしゃれな手作りのアドベントカレンダーを集めてみました♪
■壁さえあればツリーはなくとも華やかに♡
出典:@ mana_ogawaさん
おしゃれなアドベントカレンダーですが、実は壁にひもとクリップで飾り付けしただけ!いろいろなデザインのものを組み合わせているのがおしゃれに見せるポイントです。
ツリーがなくてもこれなら華やかさ抜群!お気に入りの飾りを取り入れ、壁をおしゃれに飾りましょう。
■長さの違うひもでおしゃれにぶら下げて
出典:クリスマスまであと何日?「アドベントカレンダー」でカウントダウン♪@ xokaorixoさん
麻ひもと木製のクリップでぶら下げたアドベントカレンダー。ラッピングの種類は3つ程度に抑えておくとバランス良く飾ることができるようです。
ひもの長さは適度に変化をつけ、おしゃれなバランスに見えるよう調整しましょう。おうちの形のラッピングがシンプルながらもかわいさ抜群です♡
■サイズやラッピングの仕方を変えてこなれ見せ♪
出典:@ _mehm_xxさん
白と黒でシンプルにラッピングされたアドベントカレンダー。少しずつ異なるラッピングがおしゃれです。
3つは当たりの木製おままごとが入っており、その他は駄菓子を画用紙で包んでいるそう。シンプルな袋や画用紙だけでおしゃれに飾る、そのセンスに脱帽です♪
■ツリーに飾るならラッピングはシンプルにまとめて
出典:@ mrsnkkskk121さん
ツリーの飾りにアドベントカレンダーを取り入れるのもいいですね。使用しているのはクラフト袋やクラフトボックス、そしてリボン。レースペーパーに日付をスタンプしています。
シンプルな色味のおかげでごちゃごちゃしすぎずおしゃれ♡大きなツリーがあるならぜひお試しあれ!
■カゴに入れて探すアドベントカレンダーで毎日宝さがし気分♡
出典:@ _rinocaさん
カゴに入れて取り出せるようにするのもおすすめです。カゴからその日の贈り物を探すのは宝さがしのような楽しい時間♪
ラッピングに使用しているのはセリアのラッピングボックスとコーヒーフィルターとのこと。工夫次第でおしゃれに見せることができます♡
■アイデア勝負の手作りアドベントカレンダー♡
プチプラでもおしゃれなアドベントカレンダーは作成可能!お金をかけずアイデア勝負でアドベントカレンダーを楽しんでみませんか?お菓子やおもちゃの入ったアドベントカレンダーに、子どももきっと喜んでくれるはず。その姿を見られるなら多少の手間暇は惜しくない!ぜひ取り入れてみてください♡
minarico
関連記事

PickUp
[ おすすめ記事 ]
SPECIAL!
HOT WORD
Ranking
[ 人気記事 ]
-
ママだけどガールだもん♪
おしゃれも子育ても楽しんでいこうよ雑誌mamagirl
2月、5月、8月、11月の年4回28日発売! -
mamagirlを一緒に作ってくれる人大募集!