Baby&Kids
2歳児のスマホ依存をやめさせる有効な方法は以外と身近にある
vol.900【1日1成長お母さん】ちょっとした工夫で解決!子どもは親の真似をしたがるもの
子どもの反抗期は必ずやってくる!成長の時期がやってきたと受け止めて
子どもが2歳頃になると、多かれ少なかれ第1次反抗期が訪れます。最近では“イヤイヤ期”“魔の反抗期”などユニ-クな言い方もされます。一般的に2歳児の育児は多くの親たちが、大変さを痛感しているのでしょう。毎日のように続くイヤイヤ攻撃にお母さんの体力と神経が擦り減り弱音を吐きたくなる事も。子どもの成長には必要な時期と頭で分かっていても、子どもと向き合う時間を作ることが難しい時もあります。
簡単に静かにしてくれるスマホは、夢中になり過ぎてしまうので要注意
2歳6か月のN君は、電車が大好きな男の子です。普段はとても聞き分けの良いN君ですが、スマホで電車の動画を見せないと大声で「なんか観たい!」と騒ぎ続ける事にお母さんは悩み中。何とか他の物で代用をと絵本やおもちゃを渡しても納得しません。実は、0~2歳児で毎日スマホを触っている子は30.6%という統計もとれているのです。N君は騒いだらスマホを貸して貰える成功体験をしているため、貸してもらえるまで「なんか観たい」が続くのです。
子どもが夢中になれるものは意外と身近にある!興味ある事を探してみよう
子どもには生まれ持った個性があります。これを気質といい、タイプによって反抗の仕方も違います。N君のように聞き分けの良いタイプの子は知能も高いので、ごまかしは効かない事も多いです。そして口も達者なのも特徴の1つで、何とかスマホを手にするため言い続ける事もあります。ならば、スマホよりも楽しいことを教えてあげましょう。電車好きなら、動画でなく近くの線路まで本物を観に行くのもお勧めです。
SHARE
POST
LINE
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Baby&Kids
七五三の初穂料の相場はいくら?金額やのしの書き方、納め方などを解決 mamagirl WEB編集部
Baby&Kids
里帰り出産はいつからいつまで?帰省の時期と事前準備、メリットデメリット shipi
Baby&Kids
新生児の手足が冷たいとき、温めなくて大丈夫?対処法や寒いサインを解説 Lilly
Baby&Kids
【監修記事】赤ちゃんの夜泣きや寝ぐずりに効果あり!『ルーティーン』をはじめてみませんか♪ 工藤真衣
Baby&Kids
【監修記事】赤ちゃんの眠りが変わる!日中の活動と休息を整えるコツを伝授 工藤真衣
Baby&Kids
【美容師監修:運動会の髪型】幼稚園・保育園・小学校の簡単・崩れないヘアアレンジ mimi