
出典:@ yagigigi1234さん
Other
100均のイヤホン&延長コードはコスパ抜群!おすすめはどれ?
◆ダイソーのおすすめイヤホンはこちら♡
出典:@ sachi.dragon.cityさん
『DAISO(ダイソー)』からは、デザイン性にも優れたイヤホンが販売されています。
まずこちらのイヤホン。
「GIRLS'TREND 研究所(ガールズトレンドけんきゅうじょ)」とのコラボ商品、ユニコーンのイヤホンです。こちらは100円とはいかず200円(税抜)ですが、それでも安いですよね。
コラボイヤホンは購入のタイミングによってデザインが違うものになりますが、毎回どのデザインもかわいい!と好評です♡
出典:@ 100yenshoploveさん
こちらもダイソーのおすすめイヤホン。ファスナーを開け閉めすることで、左右のコードを一本にすることも2本にすることもできます。
収納時は1本にすることで絡まり防止になりますし、なによりおしゃれ♡
カラーはホワイトとブラックですが、100円なので両カラー欲しくなりますね。
◆セリアのおすすめイヤホンはこちら♡
出典:@ bm.peekaboo0512さん
『Seria(セリア)』で女性に人気のイヤホンがこちら。
コードのパステルピンクが女性らしいですよね♡さりげなく耳元でキラキラ光るデザインも人気のポイント。
100円には見えないデザインなので、セリアでイヤホンを探されているならこちらがおすすめです。
◆気になる!100均イヤホンの音質はどうなの?
イヤホンを購入するにあたり気になるのが音質ですね。 “高額なイヤホンに比べると音質が悪い”、こんな口コミも見られますが、この感覚は人それぞれ。“気軽に好きな音楽を楽しむのに、100均のイヤホンでじゅうぶん”と感じる方もいます。
音質が気になるという方は、重低音が響かない、高音の伸びが悪いと感じているよう。
これらの問題は、“あること”をするだけで改善することもあります。
続いては、音質をアップする裏技をご紹介しますね。
Recommend

【医師監修】尿漏れ、骨盤のゆるみetc… 相談しにくい産後の悩みの解決法!
