出典:mamagirlLABO@yumimoe8501さん
Lifestyle
ピクニックにはサンドイッチ♪具材別レシピ・仕込み・おしゃれな詰め方も!
■時間が経つとシナシナに?水分を出さない調理方法は?
サンドイッチに水分は厳禁!特にピクニックへ持っていくサンドイッチは、水分が付着しているといたみやすくなるので、しっかり対策を取っておくことが大切です。
・パンにバターやマーガリンをしっかり塗る
サンドイッチに使用するパンには、食材を挟む前にしっかりとバターやマーガリンを塗っておきましょう。そうすることで、食材の水分がパンにしみ込んでしまうのを防ぐことができます。からしやマスタードなどを混ぜれば、味つけのアクセントにすることも可能です☆
・野菜の水分やツナの油分はしっかりと切る
パンのふわふわとした食感を損なわないためにも、野菜を洗ったあとの水分や、ツナに含まれる油分はしっかりと切っておきましょう。このひと手間を行なうか行わないかで、仕上がりに大きな変化が生まれます。
・水分の多い具材にはパン粉を混ぜると◎
ツナサラダや卵フィリングなど、水分の多い具材には“パン粉”を混ぜるのがおすすめ。パン粉が余分な水分を吸い込んでくれるので、具材の水分でパンがしなしなになってしまう心配もなくなります。
■ピクニックに持っていくなら保冷にも気を配る
サンドイッチをピクニックへ持っていくときは、保冷対策も万全にしておきましょう。現地へ到着してからサンドイッチを食べるまでに時間があると、放置している間に食材もいたみ始めてしまいます。せっかく作ったサンドイッチがダメになってしまった…なんてことにならないよう、保冷剤や凍らせたゼリーなどを詰めて、適切な温度を保つように心がけましょう。
■サンドイッチを持ってピクニックに出かけよう!
ピクニックに持っていくフードとして大人気のサンドイッチ。外の気候や景色を楽しみながら、その場で気軽にお腹を満たすことができるので、ピクニックには欠かせない食べ物です。サンドイッチを作る醍醐味は、食材の組み合わせが無限大なこと!一から手作りを用意しても、セルフサンドイッチを楽しんでも、きっとみんなが喜んでくれること間違いありませんよ!今年のピクニックシーズンには、ぜひサンドイッチを作ってみませんか?
あわせて読みたい
Lifestyle
2025.01.21
旦那の風俗通いは離婚理由になる?慰謝料の相場や夫の風俗通いをやめさせる方法
mamagirl WEB編集部
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
【ダイソー痛バッグ】がバズりまくり!推し活にピッタリなおすすめ10選 めひ
Lifestyle
亜鉛が多い食べ物10選!コンビニで手軽に摂れるおすすめ食品を紹介 鹿児島いずみ
Lifestyle
【殿堂入りがついに決定!】コストコマニアの「買ってよかった!」おすすめ購入品30選:第2弾 りえまる
Lifestyle
彼氏や夫が喜ぶバレンタインプレゼント!【2025】チョコ以外の人気商品も紹介 mana
Lifestyle
【これが永久保存版】コストコマニアの「買ってよかった!」おすすめ購入品30選:第1弾 りえまる
Lifestyle
バレンタインデーに贈るお菓子の意味一覧!渡すのNGのお菓子も解説 mogi