出典:@mee.238さん
Lifestyle
インテリア小物で部屋を簡単イメチェン。おしゃ見えのポイントは?
■おしゃれなインテリア小物を活かしてイメチェン!
まずはインテリア小物を活用して、部屋をイメチェンするときのポイントをおさえておきましょう。
・大きな家具を買い替えるより簡単!
テーブルやソファ、タンスなどの大きな家具を買い替えるのは、お金もかかる上、移動させるのもひと苦労ですよね。インテリア小物なら、それよりはるかに安く簡単に、部屋のイメージを変えられます。大がかりな模様替えの前に、まずはインテリア小物を変えてみることをおすすめします。・季節で変えてみても!
季節ごとにインテリア小物を変えると、手軽に季節感を演出できます。こどもの日にはこいのぼりやかぶとの置物を飾ったり、夏はガラス小物やマリンテイストの小物を飾って涼しそうなイメージにしたり…。ハロウィーンやクリスマスには、カボチャやツリーのオブジェを飾ると、イベント気分が盛り上がります。
・部屋のテイストに合わせて選んで
部屋のテイストと異なる小物を取り入れると、全体的にゴチャゴチャした印象になりがち。モダンテイストやアンティークテイストなど、部屋のインテリアの方向性が決まっているなら、なるべくそのテイストに合わせて小物を選ぶのがポイント。例えばモノトーンインテリアの部屋なら、インテリア小物もモノトーンに色味をそろえましょう。
・雑貨屋さんにはかわいい小物がいっぱい!
おしゃれなインテリア小物を探すときは、まず身近にある雑貨屋さんを訪ねてみることをおすすめします。特定のブランドのアイテムを集めたショップや、いろんなブランドのアイテムをセレクトした、オーナーのこだわりが感じられるショップなど、いろいろなお店があります。実物を手に取って質感やサイズを確認したり、スタッフからコーディネートやディスプレイのアドバイスをもらったりもできますよ。
・散歩がてら見てまわるのも楽しい!
雑貨店めぐりは、インテリアセンスを磨くためにもおすすめです。散歩がてら、いろんなテイストの雑貨店を見て回ってください。店内のディスプレイ方法をじっくり観察すると、小物の置き方やレイアウトのバランスなどが分かり、部屋づくりの参考になるはず。自分のインテリアの好みも分かり、理想の部屋のイメージが固まってきますよ。
■おしゃれに見える小物の飾り方は?
インテリア小物を飾るときは、置き方やレイアウトを工夫すると、おしゃれに見えますよ。飾るときのコツをご紹介します!
・まずテーマを決めよう
気に入った小物があっても、テイストがバラバラだと統一感がなく、ゴチャゴチャした印象に。小物のテイストや色味をそろえることで、すっきりとした印象になりますよ。
・三角形を意識したレイアウトに
オブジェやオーナメントを並べるときは、置き方も工夫しましょう。基本的に、高さのあるものを中央に、低いものや小さいものを両脇に配置して、「三角形」をイメージして置くとよいでしょう。全体的にすっきりとした印象になり、統一感も出ますよ。
■部屋をおしゃれに見せる!おすすめインテリア小物
ここからは、部屋のインテリアにプラスしたいおすすめアイテムを紹介します。
・フォトフレームに、お気に入りの写真やポスターを入れよう
お気に入りの写真だけでなく、子どもが描いた絵や手作りの押し花など、思い入れのあるものを入れて飾ってみてください。壁に飾るときは人の目線の高さにそろえ、複数の額を組み合わせるときは、フレームの色やデザインを統一するとよいでしょう。
・フラワーベースに花やグリーンをアレンジ
部屋の中に花やグリーンがあると、気持ちが安らぎますよね。花を飾りたいときは、大きな花瓶がなくても大丈夫。空きビンをよく洗って一輪挿しにしてみましょう。窓際に並べるだけで、ナチュラルなインテリアになりますよ。
・オブジェやオーナメントに季節感をたくして
オブジェやオーナメントは、インテリアに季節感や変化を出したいときに便利。有名ブランドのキャラクターをかたどったおしゃれな置物や、内部が小物入れになっていて、収納に使える便利なものもあります。・ウォールステッカーは遊び心たっぷり!
最近では100均にもたくさん販売されている「ウォールステッカー」。花や植物のほか、北欧モチーフ、動物シルエットなど、遊び心あふれるモチーフがそろっています。リビングや子ども部屋、トイレなど、壁ならどこでも貼ってデコレーションできますよ。
レンガ調や木目調、タイル調など、壁紙風に使えるウォールステッカーもありますよ。きれいにはがせるので、賃貸住宅でも使えます。
・さわやかなグリーンで部屋にうるおいを
部屋を見回して「何かもの足りないな…」と感じたら、観葉植物を取り入れてみませんか?グリーンがある部屋とない部屋では、同じインテリアであっても印象がまったく違います。留守がちな人には、水やりの必要があまりない多肉植物や、フェイクグリーンがおすすめです。
・アロマディフューザーで香りもインテリアに♡
「香り」も、インテリアの重要なアイテム。最近は、見た目がおしゃれなルームフレグランス(芳香剤)がたくさんありますよ。特に、画像のようなスティックがついた「リードディフューザー」は、置いておくだけでインテリアのアクセントになってくれます。
・ティッシュボックスはカバーで生活感をカムフラージュ
出しっぱなしにされることが多いティッシュボックス。生活感が漂いがちなアイテムですが、カバーをつけるとインテリアに溶け込んでくれますよ。画像は『DAISO(ダイソー)』のティッシュカバー。モノトーンのインテリアにしっくりなじんでいますね。
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
【セフレから本命になる方法】彼女になる確率や体験談、注意点なども ichigo*
Lifestyle
フロントガラスの凍結防止は100均でもできる!対策方法やおすすめ商品紹介 おふみ
Lifestyle
SNSでバズったあの商品も!【カルディ】2024秋おすすめ商品12選 Lilly
Lifestyle
HDMIケーブルは100均ダイソーでゲット!コスパ最強なおすすめ商品や評価、セリア・キャンドゥアイテムも yoko
Lifestyle
【同棲解消後の男の気持ち】同棲解消する男性心理や理由、復縁方法まで rira
Lifestyle
絶品「呼子のイカ」を求めて!佐賀県でしか叶わない子連れグルメツアー【九州ママ通信vol.8】 相原知咲