出典:photoAC
Lifestyle
掃除代行サービスの魅力☆きれいと時短、心のゆとりをゲットしよう
■掃除代行のサービスってどんなもの?
掃除代行では、日常的にこなす必要がある多くの家事を依頼することができます。ひとくちに掃除代行と言っても、掃除の種類はさまざま。リビングやダイニングなどお部屋の掃除や片づけをお願いしたり、キッチンや水まわり、気になるシンクなど掃除場所を特定してお願いしたりすることもできます。お風呂は普段掃除が面倒な排水口もスッキリしますし、洗面所やキッチンもピカピカに!トイレは消臭・除菌し、玄関・廊下は意外と目につくホコリを取ってきれいにします。
その他、室内だけではなく、庭掃除などをお願いできる業者もありますよ。
・目的によって選ぼう!掃除代行の種類
掃除代行は大きく分けて二つに分類されます。<家事代行>家事代行は、日常的な家事の助けてほしいことをサポートしてくれます。誰もが毎日行っている洗濯、掃除、料理などがそのサポート項目となります。基本的に洗剤などはサービス利用者の自宅にあるものを使用する業者が多いようです。
<ハウスクリーニング>
家事代行とは違い、普通の家事では難しい所を、専用の道具で徹底的に掃除します。年末の大掃除シーズンや、季節の変わり目などにお願いするのもいいですね。ただし、業者によっては家事代行とハウスクリーニングの定義はさまざまのようです。
・おすすめの安い業者さんをピックアップ!
関東や関西で利用できるおすすめの業者を3つ紹介します。<Casy>東京都、神奈川県(横浜市、川崎市ほか)千葉県、埼玉県、大阪府などで利用できます。独自システムにより定期利用で1時間あたり2,190円~、スポット利用でも1時間あたり2,500円~という低価格です。低料金ながらサービスの質が高いことで人気があります。また、24時間365日、当日の3時間前まで予約リクエストもできるのも魅力的。テレビやメディアにも 取り上げられている業者さんです。<ベアーズ>東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、大阪府など190万件以上のサービス提供実績がある業界のリーディングカンパニーです。定期契約での利用が全体の9割という数字からも良質なサービスを提供していることがうかがえます。プランは、定期サービスからスポット利用まで多様にあり、3時間10,620円で初回限定プランも用意されています。<ライフサービス>東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県の関東エリア(一部地域を除く)で利用できます。専任コンシェルジュが一人ひとりの要望やライフスタイルに合わせてプランを提案する家事・掃除代行サービスです。専任制のサービスは、より高い水準のサービスが受けられる安心感があります。心配りときめ細やかな高品質なサービスを定期的に受けたい方におすすめです。
■掃除代行のメリットってどんなこと?
掃除代行を利用するメリットには、どんなことがあるのでしょう。家事代行を利用すると、家事にかかる手間と時間を減らすことができるので、日々生活にゆとりができて、プライベートも好きなことに時間も使えますね。週末はまるまる趣味や旅行など楽しむこともできそうです。
またハウスクリーニングを利用し、専門家にお願いすることで、普段は手の届かないところでも徹底的にお掃除を短時間で終わらせてくれます。「こんなに汚れが溜まっていたの?」とびっくりするかもしれませんね。エアコンの掃除やレンジフードの掃除などは特に人気。自分ではがんばってもできないようなところでもピカピカに美しくしてくれます。
・一人暮らしでも頼んで大丈夫?
社会人になってから一人暮らしを始めたOLやサラリーマンの方の中には、掃除や洗濯など家事が苦手で部屋が散らかりっぱなしという方も少なくないのではないでしょうか。平日は夜遅くまで仕事に忙しい方の場合、週末に掃除や1週間分の洗濯などをまとめてやる必要があり、週末の時間をフルに活用しきれないという方もいるかもしれません。そんなとき、掃除代行を利用すれば、週末の時間を有効に使えたり、休日はプライベートで友人と旅行に行ったり、仕事や読書をしたり、趣味を自分のために自由に使うことができますよ。また、常に部屋や衣類が清潔で整理整頓された状態に保たれることで、自然と仕事や日々の生活に対するモチベーションが上がり、ポジティブな気持ちで充実した時間を過ごすことができますね。
他にもおすすめなのが料理代行です。料理が苦手でいつも外食やコンビニのお弁当、スーパーのお惣菜などで済ませているという方は、利用することで食生活を改善できたり自宅で健康的な料理を楽しんだりすることができますね。
■掃除代行を賢く上手に活用してみよう!
掃除代行サービスを提供する会社は増えつづけています。一度利用してみると、そのメリットを実感すること間違いなし!家事代行サービスの中には、ライフスタイルに合ったプランもありますし、ベビーシッターサービスを合わせて提供している会社もありますよ。上手く活用することでより自分らしいライフスタイルを実現することができそうですね。金額については要望や条件によって変わりますので、いろいろな会社から見積もりをとってみて、一度試してみてはいかがでしょう。
あわせて読みたい
Lifestyle
2024.11.19
ファミマ限定も!コンビニで買える【スターバックス】季節限定ドリンクは寒い冬にぴったり♡
tamago
アパレル→歯科衛生士に転身した3児のママです。ワーママ歴は10年以上!家事の時短テクや簡単レシピを取り入れながら、仕事と子育てを楽しんでいます♪音楽・ファッション・インテリアにも興味津々♡中古マンションを自分好みにリノベして、武骨で男前なインテリア空間で暮らしています。
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
スクラッチアートもダイソーで買えちゃう♡やり方やコツ、ディズニーなど人気商品紹介も mamagirl WEB編集部
Lifestyle
SNSでバズったあの商品も!【カルディ】2024秋おすすめ商品12選 Lilly
Lifestyle
スライドレールは100均で!ダイソー・セリアで買えるおすすめや収納ワザ、DIY例紹介 yoko
Lifestyle
ダイソーの裾上げテープならズボンの調節が簡単にできる!選び方や使い方も解説 mamagirl WEB編集部
Lifestyle
「北海道を食べ尽くす!」東京ドームホテル【北海道フェア2024】で絶品グルメを堪能しよう♪ 編集部・梅とまと
Lifestyle
事実婚と同棲の違いとは?メリット・デメリット、確認しておきたい制度など misato