
出典:@linasuke0508さん
Lifestyle
レンジでできる時短レシピ「eおかず」でGWのおかず作りもラクラク簡単に
毎日の献立を考えるのだけでも大変だけど、GWのような長期連休となると尚更ですよね。「料理をする機会が増えそうで憂鬱…」とお悩みの方も多いのでは?中には、日々仕事や育児に追われ「副菜がワンパターン」「料理に時間が割けない」とジレンマを抱えている人もいるかもしれませんね。そこでおすすめしたいのが“レンチンを活用した時短レシピ”で話題の「eおかず」。「eおかず」とは副菜のレパートリー不足や料理への苦手意識など、副菜プレシャーを解決するために考案されたレシピです。eおかずの“e”とは、エレクトロニックの意味が込められています。レンチンで料理することで、おいしく・栄養を損なわず・効率的に野菜調理ができて、おかずが完成する魔法のような時短レシピ!早速eおかずを紹介していきます。
■ピーマン嫌いも克服◎色鮮やかな『カラフルピーマンのツナナムル』

こちらは『カラフルピーマンのツナナムル』というeおかず。作り方は、耐熱ボウルに細切りにしたピーマンを入れて、オイルを切ったツナ缶を乗せてレンジで4~5分加熱。最後にごま油・鶏がらスープの素・塩コショウ・すりおろしたニンニク&ショウガを混ぜれば完成です!カラフルで、食卓に彩りをプラスできるところも良いですね☆詳しい作り方は動画をチェック☟
■満足感抜群の『新じゃがと新玉ねぎ、空豆のホットポテサラ』

こちらは春野菜がたっぷり味わえる『新じゃがと新玉ねぎ、空豆のホットポテサラ』です。作り方はカットした新じゃが・新玉ねぎと、そのままの空豆をレンジで加熱し、オリーブオイル・酢・マヨネーズ・めんつゆ・塩コショウで混ぜるだけでOK。トッピングの温泉卵は、ボウルに卵がかぶるくらいのお水を入れて、黄身に楊枝で1箇所穴を空けてレンジで40~50秒程加熱すると完成します。食べごたえのあるポテサラです♡詳しい作り方は動画をチェック☟
■ご飯もモリモリ進む『タケノコと春キャベツのピリ辛味噌』

こちらはご飯のおともにピッタリな春野菜の副菜『タケノコと春キャベツのピリ辛味噌』。ざく切りにした春キャベツと食べやすい大きさにしたタケノコを耐熱ボウルに入れて、味噌・コチュジャン・みりん・ごま油・すりおろしたニンニクを加え5分加熱するだけ。仕上げに、鰹節と白いりごまをかければ完成!一品あると嬉しいつまみ系おかずです♪詳しい作り方は動画をチェック☟
SHARE
POST
LINE
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
「めちゃかわ!ドラえもんフードが期間限定で登場!」【ユニバーサル・スタジオ・ジャパン】 旅猿69
Lifestyle
「もう飲んだ?」【スタバ新作】スヌーピーコラボが始まった!オーツミルク&チョコ&キャラメルのドリンク しおり
Lifestyle
「付き合う前に手を繋ぐのは脈あり?」男性心理を解説!本命のサインと対処法 はらわ
Lifestyle
「お値段以上!絶対買うべき!」マニアも大プッシュ【成城石井】リッチスイーツがすごいワケ! ちゃん
Lifestyle
オーブン不要!話題の【チョコチャンククッキー】がホットケーキミックスで簡単に作れる♡ マコ
Lifestyle
【業務スーパー】絶対買うべきおすすめ購入品!非常用の保存食や調味料、野菜など<後編>【2025年最新】 ichigo*