
出典:@linasuke0508さん
Lifestyle
レンジでできる時短レシピ「eおかず」でGWのおかず作りもラクラク簡単に
■おつまみにもピッタリ◎『春キャベツと豚バラの塩バター蒸し』

ご飯のおかずとしてもお酒のあてとしてもおすすめなのが『春キャベツと豚バラの塩バター蒸し』。こちらの作り方は、まずキャベツは手でちぎり、豚バラは食べやすいサイズに切っておきます。そしてその材料と、バター・塩コショウ・すりおろしニンニク、みじん切りしたアンチョビを耐熱ボウルに入れてレンジで7分加熱。最後に青ネギをのせれば完成です。アンチョビの風味がたまりません♡
■大根をペロリと食べられる♡『ブリ味噌大根』

最後に紹介する『ブリ味噌大根』も、レンチンだけでできちゃいます。魚の臭みを消すために、事前にブリは沸騰したお湯にサッとくぐらせて、霜降りを行っておきましょう。耐熱ボウルにいちょう切りにした大根と水を入れ、レンジで12分加熱した後、味噌・みりん・醤油・日本酒とブリを入れてさらに5分加熱。ラップを外してさらに3分加熱し、ゆず皮をちらしたら完成です。
■レシピ考案者の河瀬璃菜 (りな助)さんはバズるレシピ考案で大人気!

今回のレシピ考案者、河瀬璃菜 (りな助)さんは「ネットでバズるレシピ」「メディアに取り上げられやすい飲食店のメニュー開発・商品開発」を得意としていて、レシピ開発、商品開発、料理教室など幅広く活動されています。
1万シェア以上拡散されたという「かけるアヒージョ」や「めんつゆモッツァレラ」が有名で、「パクチー醤油」は商品化もされたそう!かけるアヒージョと言う、万能調味料を作ってみたら、めちゃくちゃ美味しかったというレシピです。
— 河瀬璃菜 りな助(料理研究家) (@Linasuke0508) February 22, 2017
しかも、3分という爆速でできます。パンにつけても、野菜につけても美味しいし、これから旬のカツオにかけてもgoodでした^^https://t.co/kP9ZL338nupic.twitter.com/AXTpNMwhNl
SHARE
POST
LINE
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
「付き合う前に手を繋ぐのは脈あり?」男性心理を解説!本命のサインと対処法 はらわ
Lifestyle
「42.195km、最後まで駆け抜けました!」「東京マラソン 2025」完走レポ【3児のママ・ファンラン通信⑬】 yukari
Lifestyle
【業務スーパー】絶対買うべきおすすめ購入品!お肉やお菓子、冷凍食品など<前編>【2025年最新】 りえまる
Lifestyle
【スタバ】タンブラー持ち込みで割引してもらえる♡いくら値引きされる?持参OKなものについても解説 倉岡えり
Lifestyle
「毎日おうちで“最高の一杯”が飲める!」【UCC】のコーヒーマシンでホッと一息つこう♡ mamagirlWEB編集部
Lifestyle
【うどんに合う献立レシピ】付け合わせやおかずは?主食・主菜・副菜・スープまで nene