
出典:@ ____s.25さん
Lifestyle
おすすめソファー☆3人掛けデザインをインテリアと合わせて紹介
■3人掛けソファーの相場はいくら?

3人掛けソファーといっても値段もさまざまで安いものは約1万円で購入できます。ハイブランドのものだと約10万円以上するものも。平均すると約3万~4万円代が主流です。ネットショップはノーブランドのものも取り扱いがあるので、比較的安価なものをみつけることもできますよ。お財布にはうれしいですが、座面が硬い場合もあるため、届いてからびっくり!なんてことも。安いものを買うときは口コミをチェックするなど、慎重に選ぶと良いでしょう。
■おすすめの3人掛けソファー7選
多数ある3人掛けソファーの中から、おすすめデザインをお部屋の雰囲気と合わせてご紹介します。
・優しい雰囲気のナチュラルタイプ

お部屋の雰囲気がナチュラルな色味とウッド調でそろえている方は、木淵のカバーリングソファーが◎温かい印象になりますね。カバーリングソファーはハイバックのものが多く、背もたれがしっかりあるのが好きな方にも良いでしょう。さらに、カバーリングソファーはソファー部分が選択可能なので、清潔に保てます。汚れがちな小さな子どもがいる家庭には便利です。
・大人シックなモノクロタイプ

お部屋インテリアをモノトーンでそろえている方はモノクロのソファーが相性抜群です。大人っぽいシックな雰囲気を作るには黒モノトーンがおすすめです。白モノトーンだと黒よりかわいい雰囲気が出せます。好みのイメージから白黒どちらか選ぶと良いですね。
・掃除しやすい合皮・革タイプ

合皮や皮のソファーは汚れをそのまま拭くことができるため、掃除が簡単にできます。黒以外にもさまざまなカラーが展開されています。茶色のレザーだと、カントリーやナチュラルインテリアが好きな方におすすめです。ハイチェアからローチェアまで幅広く種類があるのも皮タイプの特徴です。
・模様替えが楽しいカウチつき

カウチの特徴として、L字ソファーの中に背もたれがない部分あるソファ、背もたれよりも座面が長いソファ、のこととされています。足を伸ばして座ったり寝転がりやすいのが魅力的ですね。L字なのでお部屋の角に合わせて置くとすっきり広く見えるでしょう。L字の部分は切り離せるものも多く、模様替えが楽しくなりますね。リビングを広く使いたい方はカウチタイプがおすすめです。
・コーナーソファーで存在感のあるお部屋に

カウチソファーと似ていますが、コーナーソファーは背面全部に背もたれがあり、存在感があります。お部屋の印象を大きく左右するため、インテリアの雰囲気を統一すると、おしゃ見え間違いなしでしょう!写真はカントリー調の茶色いリビングに茶色いソファーを投入することで、一気に雰囲気が出ています。存在感があるため、圧迫感のないロータイプを選ぶと良いでしょう。
・サイドソファーでコンパクトに

通常のソファーよりもサイドソファーがついたものは、移動させやすくコンパクトにまとまります。そのまま横につけたり、離して置いたりさまざまな使い方ができます。縦にくっつけると、カウチソファーのような使い方も可能です。リビングが狭い方におすすめのタイプです。
・北欧インテリアが好きな方はIKEA

『IKEA(イケア)』は、北欧家具のお店です。デザインも洗練されていてインテリアに馴染みやすい特徴があります。普通のソファーとはちょっと違ったものを探している方はソファーベットも検討すると良いでしょう。ソファーベットといえば一人暮らしやコンパクトなイメージがある方も多いと思います。IKEAのソファーベットは横も縦もしっかり幅があり、ソファーとしても大活躍します。
■選ぶなら実際に店舗へ行って商品を試すのが吉!

ネットショップが充実しているため、実店舗に行かなくても簡単にソファーが買えます。ですが、実際のソファーの質感や座り心地は体験しないとわからないでしょう。家での大半の時間を過ごすリビング。座り心地が自分好みじゃないとストレスも溜まります。決して安い買い物ではないので、お店で体感してから購入することをおすすめします。
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
「パワーアップして帰ってきた♡」東京ディズニーランドで開催中の【ドナルドの新イベント】が熱い! mii
Lifestyle
「全部欲しくなっちゃう!」コストコマニアが買った人気のおすすめ食品【2025最新】 nene
Lifestyle
コンビニですぐ買える胃に優しい食べ物は?消化にいい食べ物と選び方のコツ suzumayu
Lifestyle
「春のお出かけに行ってみて♪」今年も開催【ガーデンネックレス横浜2025】の必見スポットをご紹介します リリー
Lifestyle
【別府でしか買えないお土産】人気おすすめ17選!定番のお菓子からユニークな雑貨まで ユーコ
Lifestyle
【コンビニで買える鉄分の多い食べ物】貧血時も手軽に鉄分補給できるおすすめ食品紹介 mamagirl WEB編集部