
出典:@__kashiwaaaさん
Lifestyle
埼玉ムーミンバレーパークを子連れで楽しむときの見どころはココ!
■ムーミン家族やスナフキンのウエルカムゲートがお出迎え♡

ムーミンバレーパークの世界に足を踏み入れると、まずはムーミンたちが描かれた小説モチーフのフォトスポットがお出迎え。このゲート、メインキャラクター以外にも、隠れキャラクターがどこかに潜んでいるそう。ぜひ、どこに隠れているのか探してみてくださいね。キュートなムーミン型のウエルカムゲートを抜けたら、どんな世界が広がっているのか期待が膨らみます♡
■ムーミンの世界が目の前に!フォトスポットもたくさん

ムーミンたちのウエルカムゲートをくぐり、しばらく行くとムーミンバレーパークのメインエリア「ムーミン谷エリア」に到着!このエリアで目を引くのが、物語の中でムーミンのパパが設計して建てた「Muumitalo(ムーミタロ)」というムーミンたちの青いおうち。煙突から煙が出たり、洗濯物が干されていたりと、まるでムーミンたちがそこにいるような雰囲気を味わうことができます。ムーミンたちのおうちの中を覗いてみたい人は、有料のガイドツアーに参加すると見ることができるそう。手前に写っている橋も、原作の中でスナフキンやムーミンが腰を掛けて語り合っていたものであったりと、細かいところまで忠実に再現されています!ムーミンたちと同じように橋の手すり前で、写真を撮れば素敵な思い出になりそう☆
■大人も子どもも自然の中で思いきり遊べるおさびし山へ!

子どもたち大興奮のエリアが、「おさびし山エリア」の「ヘムリンさんの遊園地」。おさびし山の頂上にある木のぬくもりが感じられるツリーハウスは、階段を登ったり滑り台で滑ったり、子どもが思いっきり楽しめるスポットです。急に子どもがトイレに行きたくなっても、トイレが近いのですぐに連れて行けるのが、ママにとってうれしいところ。ここには地面にウッドチップが敷き詰められているので、ママやパパはふかふかの地面の上にレジャーシートを敷いて、子どもが喜ぶ姿を眺めながらゆっくり過ごしてもよさそうですね!
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
40代こそセックスしよう!アラフォー夫婦の夜の営みの頻度やレス解消法を解説 kasumi
Lifestyle
「お母さんありがとう」想いが届く【日比谷花壇】母の日フラワーギフト mamagirlWEB編集部
Lifestyle
「もう飲んだ?」【スタバ新作】スヌーピーコラボが始まった!オーツミルク&チョコ&キャラメルのドリンク しおり
Lifestyle
産婦人科医監修:【更年期対策】「更年期障害のとき食べてはいけないもの!」症状を緩和させる食べ物も解説 mamagirl WEB編集部
Lifestyle
「結婚は人生の墓場!?」ハズレ妻の特徴をチェック!アタリ嫁との違いも解説 suzumayu
Lifestyle
「えっ?気持ちいいんですけど~」オートマ感覚で使える【セラミックナイフ】エアリーカットに注目!【オトナの家庭科①】 藤原奈津子