FacebookInstagramYouTube
スキンケア収納はこれで解決!映えから大量収納までアイデア総まとめ

Lifestyle

スキンケア収納はこれで解決!映えから大量収納までアイデア総まとめ

毎日使うスキンケア用品。化粧水に美容液にクリームなど、容器の大きさも形もさまざまで、すっきりと収納するのは難しいですよね。使いやすさもおしゃれさも欲しいスキンケア収納。そこで今回は、収納しづらいスキンケア用品を、使いやすくておしゃれに収納する方法を調べてみました。

おすすめグッズやみんなのアイデアをマネしちゃいましょう!

■スキンケアはどう収納する?まとめる派と並べる派

かごに入れてまとめる派と、洗面台に並べる派のふたつに分けてご紹介します。

・まとめる派はかごに入れてひとまとめ

出典:筆者撮影

かごに入れてまとめることで、持ち運びやすく片づいた印象になります。一方で、「中が見えづらい」「小さいものがかごから取り出しにくい」「かごの中でごちゃごちゃする」などのデメリットもあります。
大きさ別にかごを分けたり、仕切りをつけたりすることでデメリットを解消できますよ。また、スケルトンの収納ケースや、網目の大きいかごにすると中の物も見つけやすいです。
スキンケア用品の量やサイズに合わせたかご選びが重要です!

<h3>・並べる派は洗面台に並べて置く</h3>

出典:@ yagigigi1234さん

洗面台でスキンケアをする方は、洗面台に並べて置く派が多いのではないでしょうか。オープンな収納で、取り出しやすく見えやすい使い勝手の良い収納方法です。
一方で、「片づいて見えない」「デットスペースができる」「掃除がしにくい」などのデメリットもあります。おすすめの収納グッズを活用して、デメリットを解消していきましょう!

SHAREFacebook
POST
LINELINE

Check it out!

check it out画像はこちら
  • 今日の星占い今日の星占い
  • 「今年は絶対手に入れたい!」【ユニクロ×JW ANDERSON】のプレッピーな春夏アイテムたち♡「今年は絶対手に入れたい!」【ユニクロ×JW ANDERSON】のプレッピーな春夏アイテムたち♡
  • 【カオマンガイの献立レシピ】付け合わせは?主食・主菜・副菜・スープまで【カオマンガイの献立レシピ】付け合わせは?主食・主菜・副菜・スープまで
  • 【ドンキのごまにんにく】売り切れ続出の人気商品!使い方やアレンジ紹介【ドンキのごまにんにく】売り切れ続出の人気商品!使い方やアレンジ紹介

Ranking
[ 人気記事 ]

タイアップ広告