
出典:@momo_5610さん
Lifestyle
スタバはシロップカスタムでもっとおいしくなる!種類は?カロリーは?
スタバといえば、ドリンクを自分好みにカスタマイズできるのが人気ですよね。ホイップクリームやチョコチップほどルックスを変えることはないものの、ドリンクの風味を大きく左右するのがシロップ。シロップを追加・変更することで、気分に合わせたドリンクをオーダーすることができるんです。
種類が多いからこそ、どれを選んだらいいのか迷ってしまうことも。それぞれの特徴を知り、もっとカスタマイズを楽しみましょう!
甘さだけでなく芳醇なフレーバーを追加してくれるスタバのシロップたち。すでにお気に入りのドリンクがあるという方も、新たなカスタマイズに挑戦してみませんか?
■全部知ってる?スタバのシロップは全9種類!
スタバで用意されているシロップの種類、2019年現在どれくらいあるかご存知でしょうか。常時オーダーできるのは、キャラメルシロップ、バニラシロップ、クラシックシロップ、アーモンドトフィーシロップ、チョコレートシロップ、ホワイトモカシロップ、チャイシロップの7種類。
夏季限定のバレンシアシロップと冬季限定のジンジャーブレッドシロップを加えると全部で9種類にもなります。いつも決まったものしかオーダーしないからそんなにあるなんて知らなかった!なんて方もいるかもしれませんね。
■キャラメルシロップの濃厚なフレーバーにとろける
出典:photoAC ※写真はイメージです
カフェラテやコーヒーにミルキーな甘さとコクを加えてくれるキャラメルシロップ。濃厚なキャラメルのフレーバーが味わい深く、ドリンクにほっこり感をプラスします。ホイップクリームの上からトッピングするのも人気です。
・気になるカロリーは?
濃厚さも感じるキャラメルシロップですが、そのカロリーは1ポンプあたり約19Kcal。ほかのシロップと比較してもそれほど高くはありません。
・どんな飲み物に入ってるの?
キャラメルシロップが使用されているのは、「キャラメル フラペチーノ®」や「キャラメル スチーマー」。意外ですが、「キャラメル マキアート」には使われていないようです。
・追加するならこのドリンク!
《キャラメルマキアート》
キャラメルマキアートに使用されているのは実はバニラシロップなのだとか。こちらをキャラメルシロップに変更することで、より濃厚なキャラメルの風味を楽しむことができます。
《期間限定ドリンク》
出典:@nabikonnkonn52さん
2019年5月、6月に期間限定で販売された「プリン アラモード フラペチーノ®」。プリン風ドリンクに合わないわけがない!と、キャラメルシロップを追加する人も多かったのだとか。@nabikonnkonn52さんは、キャラメルソースも追加してより濃厚にカスタマイズしています。
どんなドリンクとも合うキャラメルシロップは、期間限定ドリンクに合わせて飲み比べてみるのもおすすめです。
Recommend

世界に一つ!家族の手形が残せる『ファミリーハンドプリント・フレーム』で記念アートに挑戦!

Recommend
[ おすすめ記事 ]
-
Baby&Kids
【月齢別ミルクの量】1日に飲ませる量の目安は?飲ませ方の注意点も解説 hinataka
-
Lifestyle
スタバでロイヤルミルクティーが飲めるの知ってる?秘密のカスタマイズテク minarico
-
Lifestyle
スタバのカフェモカを美味しく飲む方法♡とっておきのカスタムで楽しんで erimu
-
Lifestyle
スタバのチョコメニューまとめ!ドリンクの無料カスタムやフードも mimi
-
Beauty
セリアのジェルネイルすごすぎ!気軽にサロン風ネイルに♡長持ちする方法も MACHA
-
Fashion
イヤーカフの付け方、正解は?どこの位置がおしゃれ?痛くならない方法も Ricca