FacebookInstagramYouTube
いただいた初節句のお祝い。お返しをきちんとするために気をつけることは?

出典:@___a_c_h_i___さん

Lifestyle

いただいた初節句のお祝い。お返しをきちんとするために気をつけることは?

■お祝いの席に来られなかった人へのお返しは?

出典:@cococo.ringoさん

遠方の両親や親族などお祝いに来られなかった人へのお返しについて考えてみましょう。

・お祝いをもらった3日以内にお礼状を出せればGOOD

出典:photoAC

お祝いが届いたら、遅くとも3日以内に受け取ったという連絡を兼ねてお礼を伝えましょう。お礼状を書いて送るのが礼儀正しい方法ですが、時間が掛かりそうな場合や書くのが苦手だという方は、少なくとも電話でお礼を伝えておきましょうね。

・お返しは初節句が終わってから早めに贈ろう

お返しを贈る場合は、初節句が終わるくらいのタイミングでOK。でも桃の節句なら3月中に、端午の節句なら5月中には届くように気をつけてくださいね。

■お返しの贈り物!基本のマナーを覚えておこう

お返しをするときに押さえておくポイントをみてみます。

・のし紙の水引は紅白の蝶結びを使う

出典:photoAC

贈り物はのし紙をかけて贈ります。のし紙の水引には蝶結びを使いましょう。蝶結びは、何度も結びなおすことができるため、“何度あっても良い”という意味でいろいろなお祝いごとに使えますよ。(だたし結婚祝いにはNG!)

・表書きは、内祝いor初節句内祝い

出典:photoAC

表書きには、“内祝い”が基本。今回は、“初節句内祝い”としても良いです。下には赤ちゃんの“名前だけ”を書くので注意してくださいね。

・お返しに使う金額、目安はいくらくらい?

いただいたお祝いの、2分の1~3分の1程度と言われています。でも人形など高額の品物をいただいた場合は、このルールで同じように高額のお返しをすることは失礼に当たるそうです。両親らと相談して臨機応変に対応しましょう。

■定番のお返しアイテムはこれ!

お菓子や商品券などのほかに、喜ばれる定番のお返しアイテムを紹介します。

・豆や昆布などの縁起の食品は、年配の方にも喜ばれる

出典:photoAC

豆や昆布などは、縁起物としてお返しにGOOD。特に年配の方におすすめです。普段、自分では買わない高級品をお贈りしてみてはいかがでしょうか。 “丹波の黒豆”などが有名です。甘納豆や豆菓子なども喜ばれます。昆布では、北海道の“利尻昆布”などが人気の商品です。季節が感じられる和菓子などもおすすめ。長崎の“桃カステラ”などは桃の節句のお返しにぴったりです。楽天市場など通販サイトで購入できるのでチェックしてみてください。

・赤ちゃんの写真を印刷したものを添えて

出典:女の子ママ必見!かわいいひな祭りフォトの撮り方とは♡@saoritakimotoさん

贈り物に赤ちゃんの写真を印刷したメッセージカードなどを添えると、赤ちゃんの成長が目に見えてとても喜んでもらえます。また、バームクーヘンやお赤飯の包装にベビー写真を添えてくれる定番商品をはじめ、カタログギフトの表紙をベビーの写真にしてくれるものなどもありますよ。

SHAREFacebook
POST
LINELINE

Check it out!

  • 今日の星占い
  • 【篠田麻里子さんプロデュース!】ママもベビーも『yokayo』でもちもち美肌♡
  • 【監修記事】ついに我が家にもやってきた反抗期! 知っているようで知らない10代との向き合い方とは!?
  • 毎日更新!脳トレクイズに挑戦しよう
  • 「腰痛や慢性頭痛の改善に!」簡単【ヨガ】を始めよう♪ ~chapter10 ~

Ranking
[ 人気記事 ]