FacebookInstagramYouTube
今週開催のものも!東京お祭りスケジュール★子連れ時の持ち物・注意点も✔

出典:@ traveler_suiさん

Lifestyle

今週開催のものも!東京お祭りスケジュール★子連れ時の持ち物・注意点も✔

夏のお出かけといえばやっぱり夏祭りですよね!東京ではたくさんのお祭りが開催され、毎年多くの人でにぎわっています。盆踊り大会や阿波踊りのパレード、珍しいご飯屋台…気になるお祭りが目白押し♡人が集まる人気のお祭りを紹介します。子連れで参戦しようと考えているファミリーさんは、持っておくと便利なアイテムも要チェックですよ!

東京のお祭りはとっても華やか!5,6月ごろから徐々に増えていき、7月~9月にかけて人気のお祭りがたくさんあります! 人気のお祭りと、2019年の開催予定スケジュールを紹介します☆

■2019年に開催予定おすすめ東京夏祭り6選

8月、9月に東京で開催予定の夏祭りを6つ紹介します 。

・高円寺阿波踊り

出典:高円寺阿波おどり 華純連@ kasumiren_officialさん

街の活性化を目的に、商店街で始まったお祭り。メインはたくさんのチームが披露する阿波おどりです。子どもから大人まで、息ピッタリな舞は迫力満点♡ @kasumiren_officialさんの写真からも、その熱気が伝わりますよね! <お祭り概要>開催日程:8/24(土)、8/25(日)※少雨決行開催場所:JR高円寺駅、丸の内線新高円寺駅周辺商店街、高南通り演舞場8カ所

・阿佐ヶ谷七夕まつり

出典:@traveler_suiさん

祭りの最大の特徴は、巨大なハリボテ作品のコンテスト。今年は66回目の開催です。地元の人を中心に応募で集まったハリボテが商店街の天井に飾られています。色とりどりのハリボテはユニークで、一見の価値アリ! <お祭り概要>開催日程:8/3(土)~8/7(水)開催場所:阿佐ヶ谷パールセンター商店街

・明治神宮奉納よさこい2019

100以上の参加チームがキレ満点のよさこい音頭を披露します。キッズチームは元気いっぱい!夏の熱気に負けないパワフルなお祭りは、夏バテも吹き飛びそうです♡ <お祭り概要>開催日程:8/24(土)~8/25(日) 開催場所:明治神宮、原宿表参道など

・麻布十番納涼まつり

商店街から多くの屋台が出店している麻生十番のお祭り。名店の人気グルメやその日限定の珍しいグルメなど、レパートリー豊富で食べ歩きを楽しめます♡ ステージや子ども広場などの催しもおすすめです! <お祭り概要>開催日程:8/24(土)、8/25(日)開催場所:麻生十番商店街とその周辺  

・深川八幡祭り

出典:@ chiko0572さん

富岡八幡宮でお盆のころに行われる伝統的なお祭りです。 お祭りのメインはきらびやかな金のお神輿(みこし)!別名「水掛け祭り」とも言われるこのお祭りでは、観衆からお神輿を運ぶ担ぎ手に大量の水が浴びせられます。 深川八幡祭りは、江戸三大祭りの1つ。たくさんの神輿は見ごたえ抜群で、毎年身動きが取れないほどの観客が集まるお祭りです☆ <お祭り概要>開催日程:8/15(木)開催場所:門前仲町 富岡八幡宮と周辺地域

・目黒さんま祭り

古典落語にちなんで始まったお祭りです。お祭りでは生のさんまと、炭焼きのさんまが無料配布されるとあって数万人が大行列を作ります!こだわりのすだち、大根おろしを添えて振る舞われる炭焼きさんまは、並ぶ価値アリ♡ 落語の寄席(よせ)も無料で提供され、娯楽も楽しめる人気のお祭りです。 <お祭り概要>開催日程:2019年9月8日(日) 開催場所:目黒駅駅前商店街 紹介したお祭りはほんの一例。今年も都内各地で様々なお祭りが行われる予定です。東京神輿カレンダーやレッツエンジョイ東京など、おでかけサイトで近くの祭りを調べてみるのもおすすめです。

■子連れでの夏祭りは、準備や参加時間も大切

夏祭りは、子どもも大好き!少なくとも年に一度は連れて行ってあげたいですよね。子どもとのお祭りをより楽しむポイントはあるのでしょうか。

・意外と穴場!近所のお祭りもあなどれない☆

夏休みは地元でもたくさんのお祭りが予定されています。有名なお祭りだと人ごみに疲れてしまうこともありますが、地元のお祭りだと移動もラクで、知り合いに出会えたりと比較的ゆったり楽しめます♡

・お祭りだけでなく盆踊りもおすすめ!

出典:@ satomi1070さん

やぐらを中心にみんなで踊る盆踊り。太鼓の音に合わせてみんなで楽しく踊るのもおすすめ。踊りや歌が好きな子どもは多いので、お金をかけることなく楽しめそうです♡

・お祭り前にはお昼寝でチャージ&早い時間の参加が◎

出典:photoAC

特に小さな子どもは、起きているだけで凄くパワーを使っています。お祭りを元気に楽しんでもらうためにも、参加日にはしっかり休息する時間も大切です。パパもママもいっしょに休めると◎ また、夜遅くまでお出かけするのは負担がかかることなので、日が落ちないうちから参加して、帰りがあまり遅くならないようにするといいですね☆

・人ごみで迷子にならないように注意!

出典:photoAC

人が集まる場所で特に気をつけたいのが迷子ですよね。子どもも誘惑につられ足が止まったり、一人で離れてしまったり…。出かける前に手をつなぐなどの約束をしっかりして、離れないよう注意が必要ですね。

SHAREFacebook
POST
LINELINE