
出典:photoAC
Lifestyle
ベルトのサイズはどう決める?正しい測り方や調整方法を知っておこう
ベルトをちょうど良く着用するには、サイズ表記や長さの測り方も知っておくべき!70cmや80cm、95cmなどレディース向けにもたくさんサイズがあります。さまざまなサイズがあるので、合わないときの調整方法もご紹介します。
■ベルトのサイズ表記には2種類ある

穴で調節するからと、ベルトの具体的なサイズまではチェックしない方も多いかもしれません。「なんとなく」で買って失敗しないためにも、まずはサイズ表記をしっかり確認しましょう。
・一般的なのはセンチ表記
ベルトのサイズ表記で一般的なのは、センチ表記。70~85cmが、レディースベルトとして主に販売されているようです。メンズ用も含めると、105cm、120cmといった大きいサイズのベルトも販売されています。・海外ブランドなどインチ表記も少なくない

こちらは、ふたつ並んだGのバックルがオシャレな『GUCCI(グッチ)』のベルト。コーデのアクセントにもなると、メンズやレディースともに人気を集めています。
グッチや『DIESEL(ディーゼル)』など海外発ハイブランドのベルトは、インチでサイズ表記されていることも少なくありません。1インチ=2.54cmで計算できますが、慣れないうちはわかりにくいですよね。
インチ表記で見ると、レディースベルトの平均的なサイズは29~35インチくらい。細身の男性なら30インチ前後、平均的な身長170cmくらいの男性なら34インチ前後が目安になります。恰幅の良い方向けには、48インチというサイズのベルトも販売されているようです。
■ベルトサイズの長さの測り方、ちゃんと知ってる?

ベルトに表記されているサイズについて、実際にどこからどこまでの長さを示しているかご存知でしょうか?
ベルトのサイズ表記は、基本的にバックルのつけ根から真ん中の穴までの長さを示しています。
例えばベルト穴5つのベルトに“サイズ76cm”と表記されていた場合、つけ根部分から3つ目のベルト穴までが76cmということ。
また、“サイズ76cm~86cm”と表記されている場合は、つけ根部分からベルト穴1つ目~5つ目までの長さを示していることになります。
なかにはバックルのピンの先端からベルト穴までの長さを表記しているものもあるので、メーカーやブランドごとに確認してみてくださいね。
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
「お母さんありがとう」想いが届く【日比谷花壇】母の日フラワーギフト mamagirlWEB編集部
Lifestyle
「めちゃかわ!ドラえもんフードが期間限定で登場!」【ユニバーサル・スタジオ・ジャパン】 旅猿69
Lifestyle
【産婦人科医監修】「更年期はいつから?」更年期が始まる年齢や症状、原因や対処法まで解説 misato
Lifestyle
【業務スーパー】絶対買うべきおすすめ購入品!非常用の保存食や調味料、野菜など<後編>【2025年最新】 ichigo*
Lifestyle
オーブン不要!話題の【チョコチャンククッキー】がホットケーキミックスで簡単に作れる♡ マコ
Lifestyle
「チェックリストつき」【子連れキャンプの持ち物】季節別の必需品や便利グッズも紹介 mamagirl WEB編集部