
出典:@ ksk_cronyさん
Lifestyle
キャンプ場にハンモックを持って行こう!非日常の贅沢時間
最近はアウトドアブーム真っ盛りです。なかでもキャンプは大人気!木に吊るすタイプ、自立タイプ、蚊張つきタイプ、チェアタイプなどいろいろなタイプのハンモックがあります。キャンプにハンモックを持って行ったけれど、重たくて移動が大変。設置に時間が掛かったなど後悔する声もあります。キャンプ場についてから後悔しないようにキャンプでも使えるハンモックをご紹介していきます。
ハンモックの魅力を知って、キャンプへの導入を考えてみよう☆
■そもそもハンモックってなに?
出典:@ zonemihoさん
ハンモックはラテンアメリカの熱帯地方発祥と言われています。高温多湿な気候の中南米では快適に過ごせるハンモックが重宝されます。また、宙に浮くことで蛇やサソリから身を守っていたそうです。現代でもハンモックは世界中の人たちに親しまれており、海外では生活の一部の家具として使われているとか。あるときはソファー、夜はベッド。赤ちゃんのゆりかごとして使われています。
■キャンプ場で使うハンモックの選び方
出典:@ shiidamuさん
キャンプに行くと意外と荷物がかさばります。なるべく軽量で設置しやすいハンモックを選びましょう。
SHARE
TWEET
LINE

Recommend
[ おすすめ記事 ]
-
Baby&Kids
【月齢別ミルクの量】1日に飲ませる量の目安は?飲ませ方の注意点も解説 hinataka
-
Lifestyle
ダイソーのスキレットは200円から手に入る!IHでも使えて超優秀 たってん
-
Lifestyle
猫用ハンモックでお気に入りの場所を!おすすめや手作りアイデアをチェック たまこ
-
Lifestyle
100均のレジャーシートが優秀すぎ!厚手や大判サイズなどおすすめ12選 moonna
-
Beauty
セリアのジェルネイルすごすぎ!気軽にサロン風ネイルに♡長持ちする方法も MACHA
-
Fashion
イヤーカフの付け方、正解は?どこの位置がおしゃれ?痛くならない方法も Ricca