出典:@ holoholo0904さん
Lifestyle
ハワイ土産おすすめはどんなものがあるの?人気のお土産をご紹介!
ハワイのお土産で、みんな実際にどんな物を購入しているのか、帰国したときに渡すと喜ばれる人気のハワイ土産をチェックしました!
■みんなに喜ばれる用途別おすすめハワイのお土産
ハワイのお土産で、友だちや会社の同僚に配るおすすめのばらまき用や、女子に喜ばれるお土産、Tシャツや雑貨で人気のお土産をご紹介しますね。
・ばらまき用で手軽に購入できる3選を紹介
ばらまき用のお土産はチョコやクッキーがおすすめです。<フルーツ・ストリップ>
「フルーツ・ストリップ」は、ホールフーズマーケットで購入できます。フルーツがシート状になっていて、食べるとホロホロする新食感が楽しめる商品です。単品売りなので、ばらまき用にピッタリ!<マリエカイ・チョコレート>チョコのおすすめは「マリエカイ・チョコレート」です。オアフ島のカカオを使用したチョコは、フルーティーな味の中に苦味や酸味が楽しめる商品。希少なカカオを少量生産しているので、ワイキキのショップでのみ販売されています。4本や9本のセットのチョコレートバーが購入できるので、ばらまき用におすすめです。<ホノルル・クッキー・カンパニー>クッキーのおすすめは「ホノルル・クッキー・カンパニー」です。1998年にパイナップルの形がトレンドマークで誕生したクッキーのブランドです。軽い食感に濃厚なバターが味わえるので、人気のクッキー商品。バラ売りから箱売りまであるので、予算にあわせて購入できるのが良いですね。
・女子に喜ばれるのはピンクのお土産!
女子へのお土産はピンクに注目です。<テディベアのキーホルダー>
写真左中央にあるピンクのくまのキーホルダーは「ロイヤルハワイアンホテル」のオリジナルテディベアのキーホルダーです。ぬいぐるみも人気で、ロイヤルハワイアンホテルの中にある『ACCCENTS(アクセンツ)』で自分用のお土産に購入する女子も多いようですよ!写真下部分のピンクのタオルは、ワイキキビーチから見たロイヤルハワイアンホテルの風景が描かれたハワイ限定商品。こちらも女子に喜ばれるお土産です。
<フレッテのバスローブ>
ロイヤルハワイアンホテルに宿泊すると、お風呂にピンクのバスローブがかけてあるそうです!画像の右側にあるピンクのバスローブが、こちらもロイヤルハワイアンホテルの中にあるアクセンツで、購入できます。かわいいものが大好きな女子なら即購入してしまう商品ですよね。イタリアのブランド『Frette(フレッテ)』のバスローブは、外の生地がサッカー地になり、内側がタオル地なので着やすい素材が注目です!
・Tシャツで1番人気のハワイ限定商品
ハワイ限定の「Pataloha(パタロハ)」のデザインが、ハワイのお土産では1番人気のTシャツ!日本よりも安く購入できるので、多くの観光客が買い求めているようです。大人用も子ども用もあり、機能性が良いので喜ばれる商品。ハワイで人気のショピングセンター「ワードセンター」やハレイワタウンの店舗で購入できます。
・並んでも購入したいお土産雑貨
写真の『DEAN&DELUCA(ディーン&デルーカ)』は、ハワイのお土産として購入する人が多いバッグです。2019年の限定品は、バッグの底の部分がハイビスカスの柄になっていて、スモールとデラックスの2種類の大きさがあります。「ハイビスカス・スモールトート」は特に大人気で、朝早くから並ばないと購入できないレアなお土産になっています。他のハワイ限定のバッグも、午前中に行かないと完売してしまうほどの人気商品になっているようですよ。
■通販でも購入できるハワイのお土産
ハワイのお土産は、ハワイの現地でしか購入できないと思っていませんか?実は、通販でもハワイのお土産は購入できるんです!ここではふたつの商品を紹介しますね!
・ハンドメイドのクラ・ハーブスソープ
「クラハーブス ソープ」は、マウイ島で作られたハンドメイドの石鹸で、香りが数十種類!ハワイの花々をエッセンスに作られていて、マカダミアナッツやココナッツのエキスも入っていて、お肌がしっとりするんだそう。香りごとに柄の違う包装紙で包んであり、香りも自然なので人気なんです。通販で購入する場合は、限定された3種類のセットや何種類かの石鹸が単品で販売されています。ただし、通販サイトにより購入できる商品が違いますから、いろいろと探してみてくださいね。「クラハーブス ソープ 通販」で検索すると、購入できるサイトが多く出てきますよ。
・ハワイ島カイルア・コナで作られているコナビール
「コナビール」は、ハワイ島のカイルア・コナ地区に本社があるビール会社ですが、日本の通販でもコナビールのビールは購入できます。「ビックウェーブ・ゴールデンエール」「ファイヤーロックペールエール」「ロングボードラガー」の3種類あります。ビックウェーブ・ゴールデンエールは、ビールの苦味は少なく南国フルーツの味がするビールです。苦味が苦手な人には、おすすめのビール。ファイヤーロックペールエールは、6%のアルコール度数がある濃色なビールになので、アルコール度数強めのビールが好きな人におすすめです。ロングボードラガーは、ビッグウェーブ・ゴールデンエールといっしょのファインアロマホップを使っていますが、製法が違うので南国フルーツというよりはホップのフレーバーが口に広がるビールです。国産のビールに近い味で、すっきりしたのど越しを味わえます。三種類を飲み比べて味の違いが試してみるのもおすすめ!こちらも「コナビール 通販」で調べてみてくださいね。
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
【結婚式の持ち物リスト】お呼ばれしたゲストの持ち物とマナー!あると便利なものも tamago
Lifestyle
「あのお菓子がスイーツに!?」【セブン‐イレブン】新作チョコレート発表会&試食レポ♪ 編集部・くわ子
Lifestyle
プラトニック不倫とは?普通の不倫とどう違う?対処法や離婚できるかなど解説 鹿児島いずみ
Lifestyle
【おやつの簡単レシピ】少ない材料と時短でできる手作りおやつおすすめ12選! mamagirl WEB編集部
Lifestyle
【50代の恋愛事情】50代男性・女性で恋愛できる人の特徴や恋愛観、心理とは はまちゃん
Lifestyle
「見逃せない!バレンタインまでの限定ドリンク」【スタバ】チョコレート尽くしの新作ドリンクが今の時期だけ登場♡ Sarry