FacebookInstagramYouTube
圧力鍋のおすすめはどれ?圧力鍋を使って料理の幅を広げよう

出典:@ haduki_maidoariさん

Lifestyle

圧力鍋のおすすめはどれ?圧力鍋を使って料理の幅を広げよう

■まずは使ってみよう!圧力鍋を使ったレシピ2つ

圧力鍋を使った料理をふたつ、ご紹介します。普通に作ると時間がかかるものなので、ぜひ圧力鍋を使って作ってみてくださいね。

・大豆と昆布の煮物

出典:photoAC ※写真はイメージです

<材料>
乾燥大豆:150g
昆布:長さ10cm
水:200cc
薄口しょうゆ:大さじ2

<作り方>
1.大豆を一晩水につけ、水気を切る。昆布はハサミで適度な大きさに切る。
2.大豆と昆布を圧力鍋に入れ、水と薄口しょうゆを入れる
3.圧力がかかったら火を止めて余熱調理

・骨まで食べられるサンマのトマト煮

出典:photoAC ※写真はイメージです

<材料>
サンマ:2匹
玉ねぎ:1個
にんにく:1かけら
ホールトマト:1缶
セロリ:適量
水:200cc

<調味料>
酒:50cc
ローリエ:1枚
塩コショウ:適量

<作り方>
1.鍋に水、ホールトマト、調味料を入れて沸騰させる
2.残りの材料を入れる
3.圧力がかかったら弱火にして15分
4.塩コショウで味を調え、皿に盛りつけてセロリを飾る

圧力鍋を使ったレシピを2つご紹介しました。圧力鍋と聞くと難しそうですが、基本的には材料と調味料を入れて加熱、火が通るまで放置するだけなのでとっても簡単。いつもの煮込み料理をいつものレシピで作ってもおいしくなりますので、ぜひ試してみてください。

■圧力鍋を使って料理の幅をぐんと広く

圧力鍋で加圧すると、素材が柔らかくほろほろと崩れるようになります。子どもや高齢者などかむ力が弱い人や、かみ応えのある食べ物が苦手な人にもおすすめです。圧力鍋を使っていつもの料理をグレードアップさせましょう。

あわせて読みたい

「見逃せない!バレンタインまでの限定ドリンク」【スタバ】チョコレート尽くしの新作ドリンクが今の時期だけ登場♡

Lifestyle

2025.01.31

「見逃せない!バレンタインまでの限定ドリンク」【スタバ】チョコレート尽くしの新作ドリンクが今の時期だけ登場♡

SHAREFacebook
POST
LINELINE

Check it out!

check it out画像はこちら
  • 今日の星占い今日の星占い
  • “推しパン”5選「絶対食べてみて!」【成城石井バイヤーおすすめ】“推しパン”5選「絶対食べてみて!」【成城石井バイヤーおすすめ】
  • 「あのお菓子がスイーツに!?」【セブン‐イレブン】新作チョコレート発表会&試食レポ♪「あのお菓子がスイーツに!?」【セブン‐イレブン】新作チョコレート発表会&試食レポ♪
  • 【白髪染めシャンプー】ドラッグストアで買える!本当に染まる市販のおすすめシャンプー【白髪染めシャンプー】ドラッグストアで買える!本当に染まる市販のおすすめシャンプー
  • 【若く見える髪型】40代におすすめ!手入れが楽で面長に似合うヘアスタイルって!?【若く見える髪型】40代におすすめ!手入れが楽で面長に似合うヘアスタイルって!?

Ranking
[ 人気記事 ]

タイアップ広告