出典:@fp_akarinさん
Lifestyle
スーツケース、おすすめは?サイズの目安やブランドごとの特徴まとめ
■スーツケースはソフトとハードの2タイプがある
スーツケースには、外側の素材が柔らかい「ソフト」と、硬い材質でできた「ハード」の2種類のタイプがあります。それぞれにメリットがあり、目的や旅行先に応じて選ぶと良いですよ。
・ソフトタイプは軽さが魅力!女性におすすめ
ソフトタイプはその軽さが1番の特徴。布や軽い素材を使ったものが多いため、女性でも扱いやすいです。伸縮性のある生地であれば荷物が詰め込めるので、思ったよりも多くの荷物が入るところもポイント。
・頑丈さで選ぶならハードタイプがおすすめ
ハードタイプは外側の素材が丈夫なため、衝撃に強いというメリットがあります。海外旅行によく行く人は、ハードタイプのほうが安全性も高いのでおすすめ。ロックもしっかりとかけることが可能です。
■スーツケースの容量の目安ってどれくらい?
スーツケースにどれだけの荷物が入るかという目安は、容量(L)で表します。目安としては1泊=10Lと考えると◎。宿泊数によってスーツケースのサイズも変更しましょう。
・Sサイズの目安 日帰り~3泊程度
日帰り~1泊、または1~3泊程度ならば、大きくても40Lほどあれば荷物が入ります。サイズとしてはSサイズと表記するメーカーやブランドが多いようです。スーツケース本体の重さは大体3㎏くらい。
・Mサイズの目安 2~5泊程度
2~5泊の旅行なら、70Lほどの容量・Mサイズをチョイスすると良いでしょう。重さはスーツケースのタイプによって異なりますが、5㎏くらいまでのアイテムが多いですよ。
・Lサイズの目安 3~6泊程度
3~6泊の宿泊なら、Lサイズ(重さ5~6㎏程度)がおすすめ。90Lくらいの荷物が入ります。3泊でも荷物が多い場合は大きいサイズのスーツケースなら安心できますよ。
・LLサイズの目安 7泊以上
1週間以上の長期旅行なら、90L~の大型タイプをセレクト。重さも6㎏くらいあるので、小さめサイズのスーツケースふたつに分けるのもアリ。
■各航空会社の機内持ち込み規定は?
スーツケースは、各航空会社によって定められたサイズのみ、手荷物として飛行機内に持ち込むことができます。大手航空会社のサイズを見ていきましょう。
・JALの機内持ち込みサイズ
JALでお馴染み「日本航空株式会社」の国内線は飛行機の席数によって違い、100席未満なら「45cm×35cm×20cmの3辺合計100cm以内」、100席以上なら「55cm×35cm×20cm以内の3辺合計115cm以内」となります。重さはどちらも10㎏以内、1人につきひとつまで持ち込み可能です。国際線の場合は「幅55cm×高さ40cm×奥行25cmの3辺合計115cm」で一定となり、10㎏、1人につきひとつまで持ち込みできます。
・ANAの機内持ち込みサイズ
「ANAホールディングス株式会社」は、席数100席未満ならば「3辺の合計が100cm以内、45cm×35cm×20cm以内」、席数100席以上なら「3辺の合計が115cm以内、55cm×40cm×25cm以内」となります。10㎏までの荷物を1人1つまで持ち込み可。国際線はどのクラスでもサイズは「3辺合計158cm以内」と一定ですが、重量や個数に差がありますので、注意しましょう。
・LCCの機内持ち込みサイズ
近年増えてきた、ローコストキャリア・「LCC(エルシーシー)」と呼ばれる格安航空会社ですが、航空会社によって持ち込みサイズはまちまち。たとえば「ジェットスターグループ」なら、キャリーケースは「56cm×36cm×23cm」までOKとされています。持ち込み可能個数はキャリーと手荷物バッグ合わせて2個までで7㎏以内とのこと。
・海外の主要航空会社の機内持ち込みサイズ
LCCと同じく、海外の航空会社によっては機内持ち込み可能なサイズに差があるため、注意が必要です。例えば、東京・大阪にも発着陸する『エミレーツ航空』では、3辺合計が114cmまでOKとなっています。
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
【水筒カバーの作り方】手作りアイデア5選!基本から100均でできるものもも紹介 mimi
Lifestyle
プラトニック不倫とは?普通の不倫とどう違う?対処法や離婚できるかなど解説 鹿児島いずみ
Lifestyle
【結婚式の持ち物リスト】お呼ばれしたゲストの持ち物とマナー!あると便利なものも tamago
Lifestyle
「見逃せない!バレンタインまでの限定ドリンク」【スタバ】チョコレート尽くしの新作ドリンクが今の時期だけ登場♡ Sarry
Lifestyle
“推しパン”5選「絶対食べてみて!」【成城石井バイヤーおすすめ】 mamagirl WEB編集部
Lifestyle
【50代の恋愛事情】50代男性・女性で恋愛できる人の特徴や恋愛観、心理とは はまちゃん