出典:photoAC
Lifestyle
海外旅行で必要なものは?持ってて良かったアイテムはこれ
海外旅行と一口に言っても、向かう国によって必要なものは千差万別!まずは、どこの国に行くとしても必ず必要になるアイテムについて抑えていきましょう。
■海外旅行で必要なもの<共通>
まずは海外旅行で必須な持ち物についてチェック!
・貴重品類は肌身離さず持ち歩こう
航空券、財布、パスポート、証明書類、荷物や宿泊場所の鍵などの貴重品類は、肌見放さずしっかりと持っておけるように工夫しましょう。日本では持ち歩いているけど、旅行先で使わないと思われるようなもの(余分なキャッシュカード、通帳、免許証)は、紛失するリスクがあるため自宅に置いて行くのもおすすめです。パスポートや海外旅行保険証などの重要なものは、カラーコピーを原本とは別の場所に保管し、万が一の紛失や盗難に備えておきましょう。財布には旅先の通貨と、日本円も用意して。これらの貴重品は小さなウエストバッグなどに入れて、携帯しましょう。
・電子機器は充電もチェック!
旅行の必需品、電子機器。スマートフォンやタブレットは情報検索や翻訳アプリ、デジカメ類は記録にも必須アイテムですよね。気になるのはそういった電子機器の充電に関して!行先によって変圧器や変換プラグが必要になるため、必ずその国に対応した種類を持参しましょう。また、充電もこまめにできないかもしれないので、大容量のモバイルバッテリーがある方が安心です。デジカメは、容量がいっぱいにならないように予備のメモリーカードも持っておくと心置きなく撮影できますね。場所によってはWi-Fiが思うように使えないことも予想されるので、有料で使えるレンタルWi-Fiもインターネット環境を整えるためには必須です。
・カバン類はセキュリティー面も考慮して
一泊二日ほどの国内旅行とは異なり、海外旅行ともなれば荷物はそれなりに大きく重くなりがちです。容量が大きく、本体が軽量かつ頑丈なトランクを準備しましょう。デザインやカラーセレクトもさまざまなものがあり、キャスターの動きなどチェックするためにも店舗で実物をさわって使い心地を確かめてみてください。また、トランクの付属品であるトランクベルトやワイヤーロックなど、セキュリティー面も抜かり無く準備することが大切。メインのトランクとは別に、飛行機内や現地で持ち歩く用のリュックやバッグなどもなるべく軽量のものを選ぶと良いですよ。口が開きっぱなしにならず、閉められるジッパー式のバッグが盗難対策としてもおすすめです。お土産やちょっとした物入れに、エコバッグやビニール袋を持参するのも忘れずに。
・日用品はいつものものを使えるように
旅先で日用品を手に入れようと思っても、日本で使い慣れているものとは仕様が違ってしっくりこないという場合も。歯磨き粉や歯ブラシ、ボディソープ、シャンプー、コンディショナー、化粧水やメイク道具などのケア用品系は、現地のものでは成分が日本人に合わないこともあるので持参したほうが無難です。また、タオルも宿泊先に備えついていない可能性があるため、数枚は持っていきましょう。
・衣類は着慣れたものを
おしゃれな女子にとっては旅先でのコーデも気を抜きたくない部分かもしれません。しかし、衣類は最もかさ張るアイテムなので、あれもこれもと持っていっては荷物がいつの間にかとんでもないことになってしまいます。なるべく最小限にするよう工夫しましょう。余計なアウターや靴、小物類などは省き、着慣れたものを。また、ルームウェアとしても外出用としても着られるシンプルウェアがあれば、パジャマ代わりにも重宝します。日差しの強い国ではサングラス、寒い国では防寒着と行先によって吟味してくださいね。
■海外旅行で必要なもの<季節別>
ここでは季節別に海外旅行で必要な持ち物をチェック!
・<夏>水着
行き先で海や川で遊ぶ場合や、ホテルにスパやサウナがある場合には水着を持参しましょう。旅先での開放感で、ちょっぴり大胆なデザインをセレクトするのもありかも?
・<冬>防寒具
海外は日本の気温や湿度とはまったく異なる環境の場合が多いです。天候についても事前に調べて、気温の低い国であれば防寒具をしっかりと用意しましょう。軽くて小さく畳める『UNIQLO(ユニクロ)』の「ウルトラライトダウンジャケット」のように、持ち歩きに便利なアウターを持っていれば調節もしやすいです。
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
「あのお菓子がスイーツに!?」【セブン‐イレブン】新作チョコレート発表会&試食レポ♪ 編集部・くわ子
Lifestyle
【おやつの簡単レシピ】少ない材料と時短でできる手作りおやつおすすめ12選! mamagirl WEB編集部
Lifestyle
【コスパのいいお菓子】小分けできる個包装のおすすめ16選!手土産やバレンタインのギフトにも ユーコ
Lifestyle
「見逃せない!バレンタインまでの限定ドリンク」【スタバ】チョコレート尽くしの新作ドリンクが今の時期だけ登場♡ Sarry
Lifestyle
入園準備に♡【ピアニカケースの作り方】簡単レシピ!ふた付きなどアレンジの仕方も紹介 miyulna
Lifestyle
【結婚式の持ち物リスト】お呼ばれしたゲストの持ち物とマナー!あると便利なものも tamago