出典:@ sachico.yam さん
Lifestyle
バスタオルのおすすめブランドは?日常からギフトまで大活躍
お風呂上りの体をやさしく包んでくれる「バスタオル」。自宅に一枚は必ずありますよね!バスタオルは種類豊富で、素材や織り方によって使い心地などが異なります。柔らかいものから、しっかり吸水してくれるものなど、メリットもさまざまなんです!そんなバスタオルは、普段使いだけでなくプレゼントとして贈っても喜ばれますよ。
今回は、バスタオルの魅力やブランドをご紹介します。
■バスタオルの選び方のポイントは?
バスタオルを選ぶとき、注目したいポイントは「肌触り」「吸水性」「価格」「耐久性」「清潔感」の5つです。多くのタオルに使用されている素材がコットンですが、中にはリネンやガーゼバスタオルなど多種多様。素材によって肌触りや吸水性が異なるため、手に取って確認してみてくださいね。また、普段頻繁に洗濯せずまとめて洗う!という方は、抗菌機能がついたものがおすすめ。どのポイントを重視したいかでそれぞれ選ぶバスタオルが変わってきますよ。
■コスパ重視!おすすめの安いバスタオル
@ yagigigi1234さんが使っているのは、『DAISO(ダイソー)』の「ふんわり吸水バスタオル」500円(税抜)です。安いことで有名なダイソーからも、なんとバスタオルが販売されているんです。安いのに肌触りが良い!と、人気を集めている商品です。
SHARE
POST
LINE
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
入園準備に♡【ピアニカケースの作り方】簡単レシピ!ふた付きなどアレンジの仕方も紹介 miyulna
Lifestyle
“推しパン”5選「絶対食べてみて!」【成城石井バイヤーおすすめ】 mamagirl WEB編集部
Lifestyle
「あのお菓子がスイーツに!?」【セブン‐イレブン】新作チョコレート発表会&試食レポ♪ 編集部・くわ子
Lifestyle
【結婚式の持ち物リスト】お呼ばれしたゲストの持ち物とマナー!あると便利なものも tamago
Lifestyle
プラトニック不倫とは?普通の不倫とどう違う?対処法や離婚できるかなど解説 鹿児島いずみ
Lifestyle
「お風呂イヤイヤ期でもう大変!」我が家はちょっとした工夫で解消しました リリー