
出典:photoAC
Lifestyle
海外旅行へGO☆おすすめの旅先は?休暇をenjoyしよう
少し長いお休みができたらみなさんは何がしたいですか?”そうだ、旅行に行こう!”と思われる方も多いかもしれませんね。旅先の候補として海外旅行はいかがでしょうか。海外旅行は費用がかかると思われがちですが、今は海外旅行も安い費用で行けるようになってきました。
せっかくの旅行、満喫できる行き先を決めたいものですよね。
■季節別おすすめの海外旅行先をピックアップ
旅行をするとき、できればベストシーズンに行ってみたいですよね!そこで季節別におすすめの海外旅行先をピックアップしてみました。
・1月
出典:photoAC
1月の旅行先に最適なのが東南アジアです。その中でもシェムリアップ(カンボジア)は、からっとした気候の乾季でおすすめです。有名なアンコールワットなどの観光も快適に楽しめますよ。その他にもたくさんの遺跡があるのでゆっくりとスポットを巡ってみては☆
その他にも、メキシコのカンクンやモルディブなどのビーチリゾートでのんびり過ごすのもおすすめです!
・2月
出典:photoAC
2月は日本から気軽に行けるリゾート地がおすすめ!その中でもグアムは日本から直行便で約3~4時間で行けるリゾート地で年間を通じて大勢の観光客でにぎわっています。雨が少ないシーズンなので快適にマリンスポーツも楽しめそうですね。グアムは日本人にやさしいのが魅力の1つ。初めての海外旅行にも安心して旅ができそうです。
その他にもセブ島などのリゾート地や2月にカーニバルがあるリオデジャネイロやベネチアなどもおすすめです。
・3月
出典:photoAC
3月は卒業旅行や春休みなどで旅行を考えている人も多いシーズン。そんな3月におすすめなのが日本から約5時間のフィリピンのセブ島やアジアNo.1と言われるほど美しいビーチのあるボラカイです。中でもセブ島周辺のダイビングはこの時期からがベストのようです。
・4月
出典:photoAC
4月はゴールデンウィークが始まるまでの期間航空券が安くなる時期のようです。そこでおすすめなのがイタリア。4月はイタリア全土でも過ごしやすい季節なんです。徐々に日も長くなる季節なので美術館などの観光やリストランテなどグルメを楽しめますよ。有名な青の洞窟があるカプリ島へ行ってみるのもおすすめです。
その他にもヨーロッパではオランダやタイやベトナムなどアジアも旅行しやすい季節です。
・5月
出典:photoAC
5月はシンガポールがおすすめ!シンガポールの乾季は4~9月と言われていますが6月からは蒸し暑いのでこの時期が旅行には最適☆ゴールデンウィークは旅行する人が多いのでゴールデンウィーク明けを狙うと航空券なども予約しやすくなるようです。
その他には冬が終わるスペインやギリシャ、イタリアなども旅行シーズンですよ。
・6月
出典:photoAC
6月はアメリカのグランド・キャニオンの絶景を楽しんでみてはいかがでしょうか。6月のグランド・キャニオンは気候が安定しているので気持ちよく過ごせておすすめ。人気の観光地のグランド・キャニオンや近隣の観光地も合わせて観光してみては☆
その他にもバリなどのリゾート地もおすすめですよ。
・7月
出典:photoAC
7月は海外旅行でも人気のハワイはいかがでしょうか。年末年始やお盆休みなどはやはり行く人も多く旅費が跳ね上がるので比較的予約のしやすい7月がおすすめです。友人や家族とのんびりとした時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。アウトドアアクティビティも存分に楽しめるのでおすすめです。
その他にも過ごしやすい季節のヨーロッパ旅行もおすすめですよ。
・8月
出典:photoAC
8月はカナダのイエローナイフでオーロラ鑑賞がおすすめです!オーロラといえば、寒いところでというイメージがありますが、イエローナイフでは夏でもオーロラが楽しめるんです。冬にはカチカチに凍っている湖もこの時期だと溶けているので「逆さオーロラ」も楽しめるようです。
その他では、バリやマレーシアのリゾート地もベストシーズンなのでのんびり過ごす旅もおすすめですよ。
・9月
出典:photoAC
9月は暑さのピークが過ぎるソウル(韓国)はいかがでしょうか。気温は日本とほぼ同じですが、湿度は低くてカラっとしているので過ごしやすいです。ソウルは日本からも近く気軽に行けるのが魅力!短い休みでも楽しめるのでグルメやショッピングなど9月の連休にも遊びに行ってみては。
・10月
出典:photoAC
10月は南半球にあるオーストラリアが春真っ盛りでおすすめです。シドニーやパース、メルボルンは過ごしやすい気候で観光が快適に楽しめそう☆
北にあるケアンズは気候が少し違い夏のような暑さなので、マリンスポーツを楽しむこともできますよ
その他にも気候のよいイタリアやスペインなどヨーロッパ旅行もおすすめです。
・11月
出典:photoAC
11月はバンコク(タイ)が乾季に入るので過ごしやすいシーズンに入ります。王宮や寺院巡りも快適に楽しめますよ。11月にはロイクラトン祭りというロウソクや花で飾った灯篭を川に流す祭りもあるのでチェックしてみて☆
アジアの旅は乾季の国がおすすめなのでタイの他、ベトナムやネパール、ミャンマーなども快適に観光できるようです。
・12月
出典:photoAC
12月の旅行におすすめなのはドイツ。この時期ならではのクリスマスマーケットを楽しむことができますよ。クリスマスマーケットの定番はホットワイン☆広場などにはイルミネーションで飾られ、巨大なツリーも。観光客はもちろん、地元の人も大好きなイベントのようです!ドイツの中でも都市によってクリスマスマーケットの雰囲気が異なるのでいろんなところを巡ってみるのもおすすめですよ。
■海外旅行で使えるアプリは?
海外旅行に行きたいけど少し不安。。。と思われる方もいると思いますがそこで役に立つのがアプリです。海外でも使えるので困ったときには利用したいですね。
そこで、海外旅行で役立つアプリをいくつかご紹介します!
・地図アプリ「Maps.Me」
旅行をするとき必ず必要になってくるのが地図。特に初めて行く場所には必須です。
この地図アプリは一度土地の地図を読み込んでおけばオフラインの状態でも地図が見られるという便利なアプリなんです!
海外に行ってWi-Fiが使えない場所でも使え、通信料も気にすることなく使うことができるのでおすすめです。日本語にも対応しているので安心ですよ。もちろんオンラインでナビとして利用することも可能なので一度ダウンロードしておいても便利ですね。
・翻訳アプリ「Google 翻訳」
海外旅行で困るのが言語。伝えたいことが伝わらず困るということが多々ありますよね。
そこで強い味方が翻訳アプリです。「Google 翻訳」は英語はもちろんのこと、中国語など多くの言語の翻訳に対応しています。発音などわからない場合はそのまま音声を聞いてもらうこともできるので安心です。
