出典:photoAC ※写真はイメージです
Lifestyle
トースターおすすめ2019年版!人気の商品をチェック
■おすすめのトースター2選<小型・コンパクトver.>
置き場所に困らない小型・コンパクトタイプのトースターは、1人暮らしや夫婦だけの家族などに人気。省スペースなのも、うれしいポイントです。
・パナソニック「NB-DT51」は小型かつ高機能なトースター
家電メーカーの大手として知られる『Panasonic(パナソニック)』から登場したのが、「NB-DT51」。コンパクトながら、パナソニックの技術が凝縮された高機能トースターだと、『Amazon(アマゾン)』などの口コミでも話題を集めています。「トーストコース」だけでなく、ロールパンや総菜パンなどパンの種類別に温め直しコースを設定。カリッとした焼き上がりになる「ドライコース」を選択すれば、湿気てしまったおせんべいやポテチなどもパリパリの状態へ戻すことができます。
・1人暮らし向けのツインバード工業ポップアップトースター
1951年創業の家電メーカー『TWINBIRD(ツインバード)工業』。老舗メーカーから誕生したポップアップトースター「TS-D404W」は、コンパクトかつスリムな身なりで、1人暮らしの人からも重宝されています。1回に焼けるパンの枚数は山型パン1枚、角食パン 2 枚まで。パンを横にして入れるタイプのトースターなので、パンの頭が焼けていない…なんて残念なことが起きないのも魅力のひとつです。
■おすすめのトースター2選<4枚焼き対応Ver.>
ファミリー層には、食パンが4枚同時に焼ける大型タイプのトースターがおすすめです。
・熱風で焼き上げるアイリスオーヤマの大型トースター
高機能なのに手頃な値段で画期的な商品を打ち出している、『IRISOHYAMA(アイリスオーヤマ)』。注目度高めの企業であるアイリスオーヤマからも、次世代トースターが登場しています。「リクック熱風オーブン FVX-M3B」は、コンベクション構造を搭載した、4枚焼きのオーブントースター。一般的なオーブントースターと比較して、約30倍もの速さで熱風を当てることができる最先端のトースターで2019年も引き続き要チェックです。トースト通がたくさんいるという家庭では、大ウケ間違いなしと言えるでしょう。
・タイガー魔法瓶のプレミアム調理家電シリーズ「GRAND X KAX-X130」
多くのキッチン家電を生み出している『タイガー魔法瓶』からは、2種類のヒーターでトーストを焼き上げる「GRAND X KAX-X130」をご紹介。プレミアム調理家電シリーズ「GRAND X(グランエックス)」の仲間として開発されたこのトースターは、コンベクション機能に加えてスチーム機能を搭載しています。トーストの味わいがレベルアップするだけでなく、さまざまな調理に活用できるのも必見のポイント。ローストビーフなども作ることができ、なくてはならない存在になること間違いなしなトースターです。
■おすすめのトースター3選<パンやピザ焼きに対応Ver.>
トースターブームをけん引しているとも言える、王道のトースターブランドもピックアップ。ランキングで常に上位へランクインするトースターにも、魅力を感じる人が多いのではないでしょうか。
・トースターブームの火つけ役とも言えるバルミューダ
トースターとは思えないスタイリッシュな見た目で、一躍話題になったのが『BALMUDA(バルミューダ)』のトースター。家電量販店などで今まで取り扱われてきたトースターとは、見た目のおしゃれさも価格もケタ違いで、衝撃的なデビューを果たしました。トーストに特化した機能が搭載されているので、パン好きの中にはのどから手が出るほど欲しいという人も。ピザトーストや冷凍パンの仕上がりも絶品ということで、自分へのごほうびとしてバルミューダのトースターを購入するママたちも少なくありません。
・アラジンはとにかく調理時間を時短したい人におすすすめ
バルミューダと同じく、トースターブームをけん引している『Aladdin(アラジン)』の「Graphite Grill&Toaster(グラファイトグリル&トースター)」。丸みのあるフォルムが、印象に残るトースターです。アラジンの特徴は、トースターをスタートさせてから0.2秒でヒーターが立ち上がる素早さ。コンパクトに見えて、食パンが4枚同時に焼けるのも高評価を得ている理由のひとつです。
・高火力でトーストをカリッと焼き上げる象印のトースター
魔法瓶で有名な『ZOJIRUSHI(象印)』からも、プレミアムなトースターが登場しました。高熱で素早く焼き上げるトースターが多い中、象印のトースターはあえて焦げ目がつかない程度の温度で長く焼き上げてうまみを抽出。カリッと食感の層が分厚くなるので、今まで食べていたトーストとは全く違う味わいが楽しめます。好みに合わせてトーストの焼き加減を調節できるので、家族の好みに合わせることも可能。トースト通にこそ、ぜひ試してもらいたいトースターです。
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
【コスパのいいお菓子】小分けできる個包装のおすすめ16選!手土産やバレンタインのギフトにも ユーコ
Lifestyle
「あのお菓子がスイーツに!?」【セブン‐イレブン】新作チョコレート発表会&試食レポ♪ 編集部・くわ子
Lifestyle
“推しパン”5選「絶対食べてみて!」【成城石井バイヤーおすすめ】 mamagirl WEB編集部
Lifestyle
入園準備に♡【ピアニカケースの作り方】簡単レシピ!ふた付きなどアレンジの仕方も紹介 miyulna
Lifestyle
プラトニック不倫とは?普通の不倫とどう違う?対処法や離婚できるかなど解説 鹿児島いずみ
Lifestyle
【50代の恋愛事情】50代男性・女性で恋愛できる人の特徴や恋愛観、心理とは はまちゃん