
出典:photoAC
Lifestyle
ロフトベッドはセミダブルなら空間をもっと広々使いこなせる!
■おすすめのセミダブルロフトベッド<階段タイプ>

上りやすくて安心な階段タイプも種類豊富。寝起きはふらつきやすいので、子ども部屋には特に階段タイプを選びたいですね。安定感のある階段で階段下を収納スペースとして活用できるのがLOWYAの「木製ロフト」。セミダブルサイズは送料込みで72,990円(税込み)です。木の温もりがあるおしゃれなデザインなのはもちろん、階段は右左に取りつけ可能でお部屋に合わせやすいのもうれしいポイント。しっかりと補強された手すりやフレーム構造で揺れに強く耐荷重は120kgと丈夫などっしり設計です。ベッド板はすのこになっており、通気性が良いので寝心地も爽やかに。
■セミダブルロフトベッドにぴったりの机は?

ロフトベッドを子ども部屋やワンルームに置くなら作業できる机も欲しいですよね。セミダブルサイズのロフトベッドなら机も広々使えます。机は広々と横長に置くのも良し、120cm幅程度にしてベッド幅に合わせておくのも良し◎

『IKEA(イケア)』の勉強机はシンプルでモノトーンなお部屋に映える「MICKE(ミッケ)」やホワイト×アクセントカラーがかわいい「PAHL(ポール)」シリーズなどおしゃれなデザインが豊富です。サイズ展開も豊富なのでベッドサイズにぴったりなものが見つかりますよ!木製のベッドに合わせるなら『無印良品(むしるしりょうひん)』の学習机も◎無垢材にこだわった良質な机が豊富なサイズ展開でそろっています。温かみのあるお部屋に仕上がりますよ。
■セミダブルロフトベッドにおすすめの収納家具は?

収納性の高いロフトベッドを選ぶと、デッドスペースを解消して収納力UPが叶います。セミダブルサイズの場合は収納が一体となった商品が少ないため、まずはお気に入りのベッドを選んでから収納家具を探すのがおすすめ。同じメーカーの家具を後づけしてそろえても◎『NITORI(ニトリ)』の「シェルフアドバンス」は43cm幅と62cm幅があり、セミダブル幅に合わせて並べ置きするにも丁度良く、ベッド横に置きやすいスリムな作りです。ダークブラウンとホワイト×明るい木目のナチュラルの2カラーがあるのでベッドにも自然に馴染みます。3段ある棚の高さが変えられるのも便利です。

IKEAのシェルフユニット「LERBERG(レールベリ)」もおすすめ。高さ140cm程度のタイプならハイタイプのロフトベッド下にすっぽり収まります。横に並べてディスプレイ収納にしてもおしゃれですね。
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
セブンイレブンのスムージー全種類を徹底解説!作り方から材料・栄養素まで mild
Lifestyle
カップル事情から親との関係、会社事情まで!【韓国のリアル】をご紹介! 編集部・エミ
Lifestyle
「おいしすぎ!韓国の絶品おかず」キムチより簡単【チャンアチ】レシピ付きでご紹介 編集部・エミ
Lifestyle
【最新】北海道でしか買えないお土産!お菓子から雑貨まで人気おすすめ15選 micoto
Lifestyle
「日高屋をテイクアウトで楽しもう!」メニューや注文方法、ネット注文について ユーコ
Lifestyle
【最新】広島でしか買えないお土産18選!人気の定番お菓子や名物スイーツ、雑貨など guri