FacebookInstagramYouTube
2019東京のクリスマスマーケット、注目スポットは?

出典:photoAC ※画像はイメージです

Lifestyle

2019東京のクリスマスマーケット、注目スポットは?

ここ最近、日本各地でもクリスマスの恒例イベントとなりつつあるクリスマスマーケット。横浜の赤レンガ倉庫で開催されるものなどが有名ですが、東京都内でも“東京クリスマスマーケット”をはじめ、人気のイベントが多数開催されます。ここでは、2019年おすすめのものを3つまとめてご紹介しましょう☆

そもそもクリスマスマーケットとはどんなイベントなのか、東京で開かれるクリスマスマーケットにはどんなものがあるのか、さっそく見てみましょう!

■クリスマスマーケットはドイツの恒例イベント

出典:photoAC ※画像はイメージです

日本でクリスマスマーケットの文化が広がってきたのは、わりと最近のこと。なかには「クリスマスマーケットってなに?」と思う人も少なくないでしょう。まずはクリスマスマーケットについてご説明します。

・クリスマスマーケットってどんなイベント?

出典:photoAC ※画像はイメージです

ドイツなどでは、11月末からクリスマスまでの約1カ月間は“アドベント(待降節)”と呼ばれ、クリスマスの準備期間とされています。この期間、街の広場や通りなどで開催されるのがクリスマスマーケットです。もともとは14世紀頃のドイツで始まったイベントで、広場に並ぶ屋台ではクリスマス用のグッズやプレゼント、食料品などが販売されます。周辺には、クリスマスならではの飾りつけやイルミネーションも。ヨーロッパではクリスマスマーケットといえば、クリスマスの訪れを感じさせる冬の風物詩なのです。

・クリスマスマーケットは日本でも楽しめる!

クリスマスマーケットはヨーロッパの伝統的な行事ですが、最近では日本各地でも開催されるようになりました。クリスマスマーケットはもともと、クリスマス準備のためのイベントなので、本場ドイツでは12月24日までには開催を終了するケースがほとんど。けれど日本では、クリスマスシーズンのお祭りとしての性質が強いこともあり、たいていのイベントは12月25日まで開催されます。クリスマスの当日まで、昼夜問わずクリスマスムードを満喫できるのです☆

■巨大ピラミッドが目をひく東京クリスマスマーケット2019

出典:@ kokki55さん

2015年の開催以来、今年で5回目を迎える東京クリスマスマーケット。例年は日比谷公園が会場でしたが、“東京クリスマスマーケット2019”は都立芝公園に場所を移しての開催です。【開催場所】東京都港区芝公園4丁目8番4号 都立芝公園(都営三田線 芝公園駅A4出口から徒歩約3分)【開催期間】2019年12月6日(金)~12月25日(水) 11:00~22:00

【出店店舗や見どころは?】

出典:@ hisapon517さん

昨年日比谷で開催された“東京クリスマスマーケット2018“では、クリスマスのお菓子“シュトーレン”やチーズケーキなど、飲食物を扱う屋台が24店舗も出店。そのほか、かわいいクリスマス雑貨を扱うお店も多数並びました。

出典:@ kokki55さん

会場内では、毎年「オリジナルマグカップ」も販売されます。

出典:@ kokki55さん

東京クリスマスマーケットの注目ポイントは、イベントのシンボルにもなっている“クリスマスピラミッド”。ドイツでは一般的なクリスマス用のオーナメントで、例年、本場ドイツからやってくる巨大なクリスマスピラミッドがクリスマス気分を盛り上げてくれます☆詳細は東京クリスマスマーケット2019の公式HPやFacebookなどで確認できます!

SHAREFacebook
POST
LINELINE

Check it out!

check it out画像はこちら
  • 今日の星占い今日の星占い
  • “推しパン”5選「絶対食べてみて!」【成城石井バイヤーおすすめ】“推しパン”5選「絶対食べてみて!」【成城石井バイヤーおすすめ】
  • 「あのお菓子がスイーツに!?」【セブン‐イレブン】新作チョコレート発表会&試食レポ♪「あのお菓子がスイーツに!?」【セブン‐イレブン】新作チョコレート発表会&試食レポ♪
  • 【白髪染めシャンプー】ドラッグストアで買える!本当に染まる市販のおすすめシャンプー【白髪染めシャンプー】ドラッグストアで買える!本当に染まる市販のおすすめシャンプー
  • 【若く見える髪型】40代におすすめ!手入れが楽で面長に似合うヘアスタイルって!?【若く見える髪型】40代におすすめ!手入れが楽で面長に似合うヘアスタイルって!?

Ranking
[ 人気記事 ]

タイアップ広告