出典:@acuc_mamaさん
Lifestyle
テレビリモコンで汎用性のあるものは?スマホをリモコンとしてう使う方法も
安くて使いやすい汎用リモコンは、テレビリモコンが壊れたときや見当たらないときの頼れる存在!複数のメーカーに対応しているものから機能性を重視したものまで、さまざまな製品が販売されています。
■汎用リモコンについておさらい
家電量販店などで販売している買い替え用のリモコンのことを、“汎用リモコン”といいます。まずはその機能について簡単に確認しましょう。
・汎用リモコンってどんなもの?
テレビのリモコンは通常、テレビ各機種に合わせて作られています。同じメーカーでも、リモコンを使い回すことはできないのが一般的です。一方、汎用リモコンは、ひとつのテレビだけでなくさまざまなメーカーのテレビに対応できるように作られています。価格も純正品と比べると安く、リモコンの故障・紛失の際にも重宝する存在です。ただし、純正品と機能が全く同じとはいえません。ものによってはテレビの全ての機能を操作することができない場合もあるので、購入する際は慎重に選びましょう。
・どんなメーカーのテレビでも大丈夫なの?
複数のテレビに対応できる汎用リモコンですが、海外メーカーや古い機種まで操作できるリモコンから、国内主要メーカーのみに限るもの、特定のメーカーのみに対応しているものと、その守備範囲は製品によりさまざま。どれでも大丈夫!と調べずに購入すると、家のテレビでは使えなかった、なんてことも考えられます。パッケージに対応しているテレビのメーカーが記載されているので、購入する際はしっかり確認してみてくださいね。
■予備としても置いておきたい!おすすめ汎用リモコン4選
汎用リモコンはさまざまなメーカーから販売されています。シェアの高い、人気リモコンをピックアップしてみました。
・ELPAの汎用リモコンはボタンが大きく押しやすい
こちらは、『ELPA(エルパ)』の汎用リモコン。ボタンが大きく見やすいので、操作も比較的簡単です。ボタンの無効機能を設定すれば、使わないボタンの誤作動も防ぐことができるよう。国内主要メーカーのテレビには対応しているので、迷ったらこちらを選んでみてはいかがでしょうか。
・オーム電機のシンプルリモコンも使い勝手よし
『オーム電機』が取り扱うのは、こちらの「テレビリモコン シンプル」。その名の通り、よく使う基本的な機能を集約したシンプルで使いやすいリモコンです。安定感を重視しているので、置いたままでも操作しやすいのだとか。こちらも国内主要メーカーのテレビに対応しています。幅約5cm×縦約16.4cmとコンパクトサイズなので、置く場所もとりませんよ。
・キュートなディズニーデザインの汎用リモコンも?!
どうせならかわいいリモコンを使いたい!という方は、『TMY(ティー・エム・ワイ)』のディズニーデザインのリモコンはいかがでしょうか。ミッキーの形の大きなボタンと、キャラクターをイメージした赤と黒、黄色のカラー配置で、リモコンを使うのがもっと楽しくなりそうです。幅約8cmと存在感があるので、失くしにくいというメリットも。ミニーデザインなどもあるので、要チェックです。
・機能性重視ならメーカー専用の汎用リモコンがおすすめ
これまで通りの機能をそのまま使いたいなら、やっぱりメーカー専用の汎用リモコンがおすすめ。汎用リモコンでありながら、メーカーコードの設定も必要ありません。こちらは『東芝』製のテレビ対応のリモコンですが、純正リモコンの機能も備わっているよう。『シャープ』や『ソニー』、『日立』、『パナソニック』製のテレビ専用の汎用リモコンも販売されているので、予備用や2台目として用意してみてはいかがでしょうか。
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
入園準備に♡【ピアニカケースの作り方】簡単レシピ!ふた付きなどアレンジの仕方も紹介 miyulna
Lifestyle
【好きだけど別れる】相手のために別れる理由や決断する基準!体験談も紹介 halu
Lifestyle
【結婚式の持ち物リスト】お呼ばれしたゲストの持ち物とマナー!あると便利なものも tamago
Lifestyle
元彼を忘れられない女性の特徴!引きずる理由や忘れる方法、復縁できる方法も こゆり
Lifestyle
「お風呂イヤイヤ期でもう大変!」我が家はちょっとした工夫で解消しました リリー
Lifestyle
「写ルンです」はコンビニで買えるんです!売ってる場所や値段、現像方法を解説 SUMINO