
Beauty
【外ハネのやり方まとめ】レングス別!初心者でもできる簡単スタイリング術
まだまだアツい外ハネブーム。今っぽさとかわいらしさの両方が手に入るヘアアレンジです。切りっぱなしボブはもちろん、実はロングヘアのアレンジにもぴったり。内巻きに飽きちゃったそこのあなた! 外ハネヘアにしてイメチェンしちゃいましょう。 そこで今回は、美容師資格を持つmimiがサロンワークの経験を活かして外ハネヘアのやり方を詳しく紹介します。
※ 本サイトはプロモーションが含まれています。
外ハネヘアをマスターして、いつもと違うかわいい私を見つけて!
■【ストレートアイロン】スッキリ外ハネボブのやり方

ストレートアイロンはストレートヘアだけでなく外ハネヘアにもGOOD。自分でも簡単にスッキリ外ハネヘアが作れる優秀アイテムです。
<HOWTO>
1.髪を上下にブロッキングし、上の髪をダッカールでとめておきます。
2.下の髪をサイド~後ろまで角度を合わせて、毛束が少し外に折れるように挟み、外ハネを作りましょう。
3.ブロッキングしていた上の髪を下ろし、2と同様にアイロンで外ハネにすれば完成!
<POINT>

外ハネのコツは、アイロンで挟んだ毛束の毛先部分で“スッと外に流す”ことです。
外ハネが強すぎたときは、軽く髪をストレートにするようにアイロンをかけるとカールが弱まりますよ。仕上げにツヤが出るタイプのスタイリング剤をオンすれば、今どきのセミウェットな外ハネボブの完成です。
■【コテ】ふんわり外ハネボブのやり方

コテを使った外ハネボブは、ストレートアイロンよりもふんわり柔らかな質感に仕上がるのが魅力。コテの大きさを32mmの太めにすると、頑張すぎていない抜け感のある外ハネヘアになりますよ。
<HOWTO>
1~3の工程はストレートアイロンの場合と同様。
コテの場合は、“コテを滑らせるように真っ直ぐ下ろす”ことがきれいに外ハネを作るコツです。毛先の部分は、挟むだけでOK!
<POINT>

毛束を少しずつとり、何回か滑らせるように巻くと失敗しませんよ。コテは周りがすべて熱くなるので、使うときは火傷に注意!あごや首に当てないように細心の注意を払ってくださいね。
Recommend

「期待以上の仕上がり♡」ママを笑顔にする【ReFa】ドライヤー、髪を乾かしながらヘアケアも実現!

Recommend
[ おすすめ記事 ]
Beauty
オバジの酵素洗顔は毛穴の黒ずみ・ザラつき解消に効果バツグン! SUMINO
Beauty
【ボディミストの使い方】付け方やつける場所、注意点を解説!おすすめも紹介 kassi
Beauty
【40代の髪型】手入れが楽なミディアムヘアスタイル!くせ毛や白髪のお悩み解消や、パーマをかける場合も yukinco
Beauty
ボディクリームは結局ドラッグストアが一番優秀?みんなが買ってる売れ筋は mamagirl WEB編集部
Beauty
ナイトキャップは100均【ダイソー】で買える!3COINSやしまむらにも はらわ
Beauty
【本当に効果のあるダイエット】40代本気で痩せたい女性必見!効果的なダイエット方法・リアルな体験談も 鹿児島いずみ