Beauty
【外ハネのやり方まとめ】レングス別!初心者でもできる簡単スタイリング術
■【コテなし】ラフな外ハネボブのやり
外ハネヘアには、コテやストレートアイロンが絶対必要と思っていませんか?実はドライヤーでも外ハネヘアは可能なのです!
<HOWTO>
1.少しだけ髪を湿らせます。
2.ドライヤーを上から当て、手ぐしで真っ直ぐ髪をとかすように滑らせ、毛先にきたらハネにクセがつくように手首を顔の方へ返しましょう。
3.そのまま手を外側に抜けばOKです。これをすべての毛先に行えば完成!
ナチュラルな外ハネヘアが手に入りますよ♡
<POINT>
ドライヤーで外ハネヘアをキープするには、仕上げに冷風を当てて余熱を逃がすことが大切。髪の過剰な乾燥も防ぎ、ツヤ感もUPします。また、キューティクルを閉じることで髪の内部の水分が逃げにくくなるので、作った外ハネヘアをキープすることができますよ。
■【カーラー】外ハネボブのやり方
「ストレートアイロンやコテは使い慣れていない…」というような人におすすめなのが、カーラーを使用するやり方です。カーラーなら、火傷する心配がないというのもうれしいポイント♡
<HOWTO>
1.ヘアアイロンやコテ同様に髪を上下にブロッキングし、上の髪をダッカールでとめておきます。
2.下の髪の毛先をカーラーで外側に巻きます。
3.上の髪も同様に毛先をカーラーで外側に巻きます。
4.最後にカーラーを外して馴染ませれば完成です!
<POINT>
ナチュラルにしたい場合は通常のカーラー、しっかりと外ハネカールをつけたい場合はホットカーラーを使用するといいでしょう。通常のカーラーでも、上からドライヤーの熱風を当てて、最後に冷風を当てるという方法でもいいですよ。
■後ろの髪って巻くのが難しい!自分で上手に巻くコツは?
後ろの髪は見えないので巻くのが難しいですよね?でも、先ほど<HOWTO>でも解説したようにブロッキングをすれば、巻き残しが防げて美しい仕上がりに。まずは、後ろの髪を上と下に分けて、上部分を画像2番のダッカールで上げておきます。
次に下部分の髪を外ハネにしていきます。後ろの髪は、つい手前に流してしまいがちなので、コテは真っ直ぐ下に下ろすように意識しましょう。下部分が終わったら、上部分も同じように外ハネにすればきれいに仕上がりますよ。
後ろの髪は自分では見えないのでコテを使うときは首の火傷に注意です。火傷が心配な人は、ストレートアイロンやカーラーを使うのがおすすめ。