出典:筆者撮影
Lifestyle
水筒カバーで水筒を自分好みにおしゃれにデコレートしよう!
透明な水筒カバーを作るのは難しいですが、簡単に手に入る材料でおしゃれなカバーが作れるのでぜひ参考にしてみてくださいね。
■水筒をおしゃれにドレスアップ!水筒カバーの魅力
保温・保冷効果の高い水筒ならカバーは不要。と考える人も多いと思いますが、カバーをするメリットはたくさんあります!そのメリットを知れば、カバーの必要性に気づけるかも☆
・水筒の本体を傷から守る
水筒をカバーなしで使っているといつの間にか塗装が剥げていたり、落としてへこんでしまったりすることがあります。カバーをしているとまず塗装が剥げる心配がありません。長年使っている感を出したいならいいですが、やっぱりきれいな状態で長く使えるのが一番気持ちがいいですよね。また、うっかり落としてしまったときもカバーがクッション代わりになってくれるので、最小限のキズやへこみで済むでしょう。
・冷たい飲み物を入れたときの結露を防ぐ
水筒に限らずプラスティックボトルを愛用している人の悩みは、冷たい飲み物を入れると結露が発生してカバンの中がビショビショになることでしょう。タオルを巻いてしのぐ場合もありますが、見た目がスマートじゃないですよね。そこでおしゃれなデザインのカバーがあれば、結露を防止しながらスタイリッシュなボトルとして持ち運びができます☆
・容器を華やかに
モノトーンなデザインの水筒はどんな年代の人が持っても違和感がないですが、やはりおしゃれさんなら自分好みの柄の水筒を使いたいと思うのでは?100均で売っているボトルであれば、対応するボトルカバーが多いので個性が出しやすいでしょう。市販の水筒であれば、メーカー取り扱いの専用カバーがあるので機能性も申し分なし!特に子ども用の水筒は汚れやすいので、洗い替えも含めて種類が豊富なタイプを選ぶと便利です☆
■定番ブランドの専用水筒カバーをチェック
水筒を買いに行くと必ずお目にかかる有名なブランドの水筒カバーをセレクト☆メーカーによって扱っているキャラクターやデザインが違うので、水筒を買うときのポイントになるかも。
・【THERMOS】かわいいデザイン&水筒バリエが豊富
こちらは『THERMOS(サーモス)』の「真空断熱2ウェイボトル FHO-601WFDS ピンク」のディズニーモチーフの水筒カバーです。名前を記入するスペースやストラップつきなので子ども用の水筒にピッタリ☆
子ども用でも少し大人っぽいのがこちらの「真空断熱2ウェイボトル FHO-1000WF リボンブルー」のカバー。黒と水色を基調としたデザインで、女の子らしいデザインが人気です♡こちらもフリースペースがあるので、名前の記入もバッチリ!サーモスのカバーはどちらかと言うと女の子向けデザインが多いです。マグタイプの水筒になるとシンプルなデザインが多く、逆にスポーツタイプの水筒はカッコいいデザインが多いのが特徴☆
・【象印】スポーツや遠足のときに使いたいデザインが豊富
『象印』の2WAYで使える水筒「SP-JB06」は恐竜と迷彩柄がカッコいい、わんぱくなデザインです。洗濯機でネットを使えば丸洗いができるので外で遊びまわる男の子におすすめ☆
「ステンレス クールボトル TUFF/SD-CB50」は1Lサイズの水筒カバーです。水族館をイメージしたデザインで、肩掛けひもには反射材がついているので、暗くなったときでも安心!女の子用はピンクにリボンとフリルの絵がデザインされています。どちらも素敵なデザインなので、遠足のときなどに自慢したくなっちゃうかも♡
こちらはスポーツをするのにぴったりなカッコいいデザインのカバーです。ライムグリーンが黒に映えて爽やかさがありますね。底部分は樹脂カバーを取りつけているので、傷つきやすい底の角をしっかりとガード☆ネットに入れれば洗濯機で丸洗いできるのもポイントです。象印の水筒カバーは少数精鋭型です。ブランドやキャラクターとのコラボもありますが、基本的には大人っぽくて長く使えるようなデザインが多いのが特徴でしょう。
・【TIGER】ほっこりキャラかスタイリッシュか!こだわりのデザインで勝負
『TIGER(タイガー)』の水筒カバーはコラボデザインが魅力的です。こちらの水筒カバーは「ステンレスボトル MBR-B06G」に対応したコロボックルシリーズ。カラフルな色遣いとユーモラスなキャラクターがキュートなカバーで、種類はブタ・ウサギ・ライオンの3種類です。0.6Lサイズは小ぶりでかわいい雰囲気、0.8Lサイズはシンプルで大人っぽいデザインになっています。タイガーの水筒カバーは「ステンレスボトル MBO-H050/H080/H100」に対応したバージョンもあります。キャラクターもの以外で探す場合はこちらの水筒をチェックしてみて☆
・【100均】プチプラだから着せ替え感覚で楽しめる
100均の水筒カバーは意外と優秀で、サイズやデザインが豊富なのが魅力。汚れても洗ったり買い替えたりと気兼ねなく使えるので子育てママや外現場の人に好評です。
こちらは以前『Seria(セリア)』で発売していた水筒カバーです。黒に白地の文字がおしゃれでオフィスや学校に持っていても恥ずかしくないデザインですよね。
こちらは結露と保温性を兼ね備えたアルミ素材を使用した水筒カバー。写真はペットボトルですが、500mlサイズの水筒ならすっぽり入ります。取っ手もついているので持ち運びもしやすいです。ちょっとそこまで…の散歩や普段使いにピッタリなカバーデザインでしょう。最近では「これ100円!?」と目を疑うほどデザイン性の高い水筒カバーが続々と登場しているので、100均だからと侮るなかれ!水筒カバーが欲しいなと思ったら100均をのぞいてみるのもおすすめですよ☆
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
「あのお菓子がスイーツに!?」【セブン‐イレブン】新作チョコレート発表会&試食レポ♪ 編集部・くわ子
Lifestyle
プラトニック不倫とは?普通の不倫とどう違う?対処法や離婚できるかなど解説 鹿児島いずみ
Lifestyle
【コスパのいいお菓子】小分けできる個包装のおすすめ16選!手土産やバレンタインのギフトにも ユーコ
Lifestyle
「見逃せない!バレンタインまでの限定ドリンク」【スタバ】チョコレート尽くしの新作ドリンクが今の時期だけ登場♡ Sarry
Lifestyle
【結婚式の持ち物リスト】お呼ばれしたゲストの持ち物とマナー!あると便利なものも tamago
Lifestyle
「写ルンです」はコンビニで買えるんです!売ってる場所や値段、現像方法を解説 SUMINO