
出典:@fufu._.sさん
Baby&Kids
かわいいおままごとセットを紹介します!子どもの知育にもおすすめ♡
キッズはみんな大好きおままごと♡すっかりママの役になりきった子どもの姿をのぞき見るのは、親の楽しみでもあります。 実はおままごと、子どもの知育にもとっても役に立つのです。今回はおままごとについてみてみましょう。人気のおままごとセットも紹介します。
おままごとを始めるときに、おままごとセットは必要でしょうか?おままごとの効果やおしゃれでおすすめのおままごとセットを紹介します☆
■おままごとの効果って?
出典:photoAC
おままごとを通じて、子どもはいろいろな力をつけています。
まずは“想像力”と“創造力”。最初は真似から始まるおままごとですが、だんだんと独創的になっていくもの。
おままごとの世界では、子どもが自分で想像して架空の役割を担います。そして見えないものや見えるものを使って自分だけの世界を創造していきます。
おままごとは一人でもできますが、お友だちや家族とやるときには“コミュニケーション能力”を使います。役割分担を話し合ってお互いの頭にしかない世界を共有しなくてはいけないのです。
そしてそれには“言葉の力”も必要。相手に伝えよう分かってもらおうとするうちに、言葉の力も増えていくはず。
何気なくやっているように見えるおままごとですが、子どもってとてもすごいんですね!
■おままごとセットは必要?
出典:photoAC
おままとを始めるために、必ずしもセットを買う必要はないかもしれません。例えば空き箱だって子どもの想像力ひとつで、お皿になったりお鍋になったり。スプーンやフォークも家の中にあるもので代用するかも。
でもおままごとセットがあれば、“おままごとをしてみようかな”という意識は高まりますよね。“あれ?ママが使っているのと同じ”、“いつも食べているものと似ている”などと感じると、ママの真似をし始めたりするなんてことがあるかもしれません。
お誕生日やクリスマスなどの機会にセットで購入するという方が少なくないですよ。
Recommend

宮城舞さんも実感! 【ララヴィ】癒しのオイルイン洗顔&クレンジングで、クリア美肌へ

Recommend
[ おすすめ記事 ]
-
Lifestyle
100均のカッパ&レインコートでよくない!?種類も豊富で雨もへっちゃら erimu
-
Baby&Kids
コスパ最強!セリア・ダイソー・キャンドゥで人気のおままごとグッズまとめ erimu
-
Baby&Kids
お昼寝布団セットを選ぶのに迷ってる人必見!選ぶポイント&おすすめ5選 Maeccho
-
Baby&Kids
IKEAのおままごとキッチンは本格的!リメイク方法も紹介 しろ
-
Lifestyle
スタバでロイヤルミルクティーが飲めるの知ってる?秘密のカスタマイズテク minarico
-
Lifestyle
しまむらの布団セットは肌さわりが良くて使い心地も抜群と人気! ayuka