出典:@ chihiro_tcさん
Beauty
トリロジーのローズヒップオイルが万能すぎる!顔・体・ヘアにも
■トリロジーのローズヒップ オイルはどんな匂い?
ローズヒップオイルというと、バラの香りをイメージする人もいるかもしれませんね。しかし、バラの“種”から抽出したオイルなのでバラの香りではなく、ウッディな独特の香りがするんです。トリロジーの高濃度・高品質の「ローズヒップ オイル」も同様に、ウッディな香りが特徴です。
■トリロジーのローズヒップ オイルの口コミをご紹介
〇思春期にできたニキビ跡をケアしたくて、ネットの口コミで好評だったトリロジーの「ローズヒップ オイル」を使ってみました。毎日朝・晩しっかり塗り込んで、1ボトルを使いきりました。傷跡のようになっていたニキビ跡が少し薄くなった気がします♡(28歳・営業)〇トリロジーの「ローズヒップ オイル」を使って、口まわりの小ジワが目立たなくなったような気がします。また日々のお楽しみは、夜寝る前の頭皮ケアです。お風呂上りに「ローズヒップ オイル」で頭皮マッサージをすると、頭皮がやわらかくなって髪の毛にもツヤがでます。(34歳・1児のママ)〇トリロジーの「ローズヒップ オイル」を使い始めて3年になります。朝、オイルを顔全体にのばすと肌のキメが整って、メイクのノリがよくなるんです。さらに、夜塗って朝起きるとモチモチ肌に!私のマストアイテムです。(28歳・会社員)
■トリロジーのローズヒップ オイルはどこで買える?
では、最後に日本でトリロジーの「ローズヒップ オイル」を購入する方法をいくつかご紹介します。
・トリロジーの商品を扱う公式通販
トリロジーの商品は、公式オンラインショップ「favo style(ファボ スタイル)」で販売されています。ファボ スタイルには、1ボトル(20ml)が3,870円(税抜)で購入できる「【定期30日】ローズヒップ オイル」や購入ポイントが加算されるなどの特典もあります。
・全国のコスメキッチン(一部店舗)
トリロジーの商品は、オーガニックコスメを豊富に取りそろえることで知られる「CosmeKitchen(コスメキッチン)」にも購入可能です。すべてのコスメキッチンの店頭にトリロジーの全商品が販売されている訳ではありませんが、トリロジーの看板商品「ローズヒップ オイル」なら、ほとんどの店舗で購入することができるでしょう。
・全国のデパート(一部店舗)
トリロジーの商品は、「三越」や「高島屋」などのデパートのコスメ売り場などでも販売されています。ただし、すべてのデパートで取り扱いがある訳ではないのでトリロジー公式ホームページにて販売店情報を確認してみてください。
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Beauty
40代の簡単ボブヘアアレンジ!ハーフアップやひとつ結びなどおすすめヘアスタイル めひ
Beauty
【くびれヘア】韓国風の髪型がかわいい♡【2023最新】巻き方やレングス別おすすめスタイル yukinco
Beauty
【トナーパッドの使い方】使う順番、洗顔代わりなどのマルチな使い方まで解説 HINA
Beauty
「肩こり・眼精疲労を何とかしたい!」簡単【ヨガ】を始めよう♪ ~chapter19 ~ kayo
Beauty
コンビニコスメおすすめ15選!セブン・ローソン・ファミマの人気コスメを紹介 鹿児島いずみ
Beauty
【ソウル在住・編集エミがおすすめ】 冬に常備したい保湿・リラックスアイテム4選 編集部・エミ